『日本沈没 スタンダード・エディション』

価格: 1,500円
ジェネオン エンタテインメント
樋口真嗣
発売日:2007/01/19
潜水艇「わだつみ6500」のパイロットの小野寺は、同僚の結城とともに、深海調査に乗り
出していた。そこでふたりは驚愕の事実を発見する。このままいくと海底プレートの沈降
で、日本列島が海に沈んでしまうことがわかったのだ。日本の危機が目前だと、ふたりを
指揮していた地球科学博士の田所はほかの科学者や日本政府にSOSを出す。しかし、地殻変
動は起き、火山は噴火、大地震が起こり、国民はパニックに陥る。
小松左京の原作を映画化。すでに73年に映画化され話題をさらったパニック映画が、06
年版として『ローレライ』の橋口真嗣監督の手で蘇った。防衛庁、陸上自衛隊などが全面
協力し、最先端の技術を駆使したパニックシーンのすさまじい迫力は一見の価値あり。ま
たキャストも豪華。小野寺は草ナギ剛、結城は及川光博、田所は豊川悦司、ほか柴咲コウ
、大地真央など豪華キャスト。日本中がパニックになり、どうなるのかというスリリング
な展開をメインにしながらも、危機に直面したときに浮かび上がる人間愛にもスポットを
あてて、後半感動を盛り上げる。誇りをもって最後まで命懸けで闘う小野寺は、まわりの
人間をひっぱる頼もしく熱いヒーローではないけれど、淡々としながらも任務を全うする
姿には感動。新しいヒーローの誕生を感じずにいられない。(斎藤 香)
それなりに面白い
小松左京原作の地震パニックSF作品です。何十年も前に映画、TV、漫画、小説で、一
大ブームを巻き起こした作品のリメイクです。世紀末的な感じは、前の作品の方がよかっ
たと思います。この作品では、草なぎ剛、柴咲コウの主演で、中々魅力的です。火山噴火
や、津波、地割れなどのシーンは迫力満点です。自衛隊の飛行機、艦船、ヘリコプターな
どの雄姿も見られます。また、日本が沈没する際の、日本人の行動原理などが描かれるな
ど、日本人論にもなっています。函館、魚津、会津、阿蘇など日本各地の風景も見られる
など、中々、面白い映画でした。
日本沈没...してませんが?
テレビ放送を観ての感想。みなさん厳しすぎです!日本映画にしては良く出来ていますよ
?
世界のレベルと比べてはいけない、映画館へ観に行った方は憤慨されるでしょうが。
なぜ低評価なのかは、やはり映画の題名と内容が合っていないからです。沈没しないじゃ
ん!!それが観たかったんだよ〜〜(怒)。色んな意味で『出来が悪い映画』と言われて
いる理由が解る感じ(みんな××よ!!!タイタニックを参考にしろよ!)。
最後に一言、【なんで大地真央が出てんの?黒○瞳の方が良かったんじゃね〜の?】
本当にありがとうございました。
CGの凄さと柴崎コウの可愛さが分かる映画でした。
本当にありがとうございました。
面白かった
映画館に見に行きましたが、原作を知らないので楽しめました。迫力あるCGで、ずっと
食い入るように見てました。これだけのエネルギーの日本映画は見たことがなかったので
、良かったです。
他の方のバッシング嵐を見ているとヒステリーにも思えて少し怖いんですが、私としては
悪くない映画だと思います。やっぱ非日常っていいですね
CGがよい
だけの映画。日本もがんばればこれだけ緻密な映像が作れるんだと励みになりました。
ただそれでも映像の迫力も内容も前作の方が遥かに上です。
この映画に最もたりないのはチャレンジ精神でしょう。
関連キーワード:ドラマ総合/ドラマ/日本映画/ジャンル別/SF・ファンタジー/日本沈没/さ・た・な行/シリーズ別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/豊川悦司/た行/男優別/外国映画/バーゲンコーナー/全商品/ジェネオン エンタテインメント/邦画作品/ユーズドDVD/日本のTV・ドキュメンタリー
関連商品:日本以外全部沈没/LIMIT OF LOVE 海猿 スタンダード・エディション/ワールド・トレード・センター スペシャル・コレクターズ・エディション/どろろ(通常版)/UDON スタンダード・エディション
↓↓↓
ヤフーショッピングで『日本沈没 スタンダード・エディション』を検索

価格: 1,500円
ジェネオン エンタテインメント
樋口真嗣
発売日:2007/01/19
潜水艇「わだつみ6500」のパイロットの小野寺は、同僚の結城とともに、深海調査に乗り
出していた。そこでふたりは驚愕の事実を発見する。このままいくと海底プレートの沈降
で、日本列島が海に沈んでしまうことがわかったのだ。日本の危機が目前だと、ふたりを
指揮していた地球科学博士の田所はほかの科学者や日本政府にSOSを出す。しかし、地殻変
動は起き、火山は噴火、大地震が起こり、国民はパニックに陥る。
小松左京の原作を映画化。すでに73年に映画化され話題をさらったパニック映画が、06
年版として『ローレライ』の橋口真嗣監督の手で蘇った。防衛庁、陸上自衛隊などが全面
協力し、最先端の技術を駆使したパニックシーンのすさまじい迫力は一見の価値あり。ま
たキャストも豪華。小野寺は草ナギ剛、結城は及川光博、田所は豊川悦司、ほか柴咲コウ
、大地真央など豪華キャスト。日本中がパニックになり、どうなるのかというスリリング
な展開をメインにしながらも、危機に直面したときに浮かび上がる人間愛にもスポットを
あてて、後半感動を盛り上げる。誇りをもって最後まで命懸けで闘う小野寺は、まわりの
人間をひっぱる頼もしく熱いヒーローではないけれど、淡々としながらも任務を全うする
姿には感動。新しいヒーローの誕生を感じずにいられない。(斎藤 香)
それなりに面白い
小松左京原作の地震パニックSF作品です。何十年も前に映画、TV、漫画、小説で、一
大ブームを巻き起こした作品のリメイクです。世紀末的な感じは、前の作品の方がよかっ
たと思います。この作品では、草なぎ剛、柴咲コウの主演で、中々魅力的です。火山噴火
や、津波、地割れなどのシーンは迫力満点です。自衛隊の飛行機、艦船、ヘリコプターな
どの雄姿も見られます。また、日本が沈没する際の、日本人の行動原理などが描かれるな
ど、日本人論にもなっています。函館、魚津、会津、阿蘇など日本各地の風景も見られる
など、中々、面白い映画でした。
日本沈没...してませんが?
テレビ放送を観ての感想。みなさん厳しすぎです!日本映画にしては良く出来ていますよ
?
世界のレベルと比べてはいけない、映画館へ観に行った方は憤慨されるでしょうが。
なぜ低評価なのかは、やはり映画の題名と内容が合っていないからです。沈没しないじゃ
ん!!それが観たかったんだよ〜〜(怒)。色んな意味で『出来が悪い映画』と言われて
いる理由が解る感じ(みんな××よ!!!タイタニックを参考にしろよ!)。
最後に一言、【なんで大地真央が出てんの?黒○瞳の方が良かったんじゃね〜の?】
本当にありがとうございました。
CGの凄さと柴崎コウの可愛さが分かる映画でした。
本当にありがとうございました。
面白かった
映画館に見に行きましたが、原作を知らないので楽しめました。迫力あるCGで、ずっと
食い入るように見てました。これだけのエネルギーの日本映画は見たことがなかったので
、良かったです。
他の方のバッシング嵐を見ているとヒステリーにも思えて少し怖いんですが、私としては
悪くない映画だと思います。やっぱ非日常っていいですね
CGがよい
だけの映画。日本もがんばればこれだけ緻密な映像が作れるんだと励みになりました。
ただそれでも映像の迫力も内容も前作の方が遥かに上です。
この映画に最もたりないのはチャレンジ精神でしょう。
関連キーワード:ドラマ総合/ドラマ/日本映画/ジャンル別/SF・ファンタジー/日本沈没/さ・た・な行/シリーズ別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/豊川悦司/た行/男優別/外国映画/バーゲンコーナー/全商品/ジェネオン エンタテインメント/邦画作品/ユーズドDVD/日本のTV・ドキュメンタリー
関連商品:日本以外全部沈没/LIMIT OF LOVE 海猿 スタンダード・エディション/ワールド・トレード・センター スペシャル・コレクターズ・エディション/どろろ(通常版)/UDON スタンダード・エディション
↓↓↓
ヤフーショッピングで『日本沈没 スタンダード・エディション』を検索