2008年4月アーカイブ

SP エスピー 警視庁警備部警護課第四係 DVD-BOX(仮)



価格: 17,716円


エイベックス・マーケティング

総監督/本広克行、原案・脚本/金城一紀
発売日:2008/07/02



2007年11月~2008年1月、フジテレビ系で放映された、岡田准一(V6)主演のアクション・サ
スペンス。共演は、堤真一、真木よう子ほか。“動く壁”となって要人の警護にあたる警
視庁警備部警護課第四係の面々の死闘と苦悩を描いた物語で、複雑に絡み合った人間関係
や疑惑の闇から目が離せなくなる好作品。岡田の身体を張った格闘シーン、容疑者との息
づまる頭脳戦など、手に汗握るエピソードがふんだんにちりばめられており、観るほどに
次の展開が待ち遠しくなる。物語の細部までじっくりと見直すことで、張り巡らされた伏
線のかけらを見つける楽しみもある。――幼いころ目の前で両親を殺された井上薫(岡田
)は、その体験から異常に鋭敏な五感をもっていた。成長した彼は、尾形総一郎(堤)の
もと、“SP”となり……。(みきーる)



大好きだったドラマだけに…
賛否両論の多い本作品。僕も岡田くんと堤真一が出るということで、毎週欠かさず見て、
なぜか突然年末に再放送された総集編も見て、4月のスペシャルも見ましたが、何度見て
も、彼(もちろん誰か分かると思いますが)が、黒幕の一人であるという伏線は張られて
いなかったように思います。どう考えても、数字がとれたものだから、途中でストーリー
を変更して、映画化にもちこんだとしか思えません。レギュラー枠時でのあまりにも唐突
な終わり方。それを4月のスペシャルで解決してくれるのかと思ったら、ただ、時系列に
並べただけで、新しいストーリー展開はなし。それで、続きは映画でなんて、ちょっとひ
どすぎやしませんか。やはりドラマはドラマで完結するべきで、映画は、そのスピンオフ
として放送するのが普通ではないでしょうか。今まで数多くのドラマを見てきましたが、
ある意味、最も視聴者をないがしろにしたドラマだと思います。



志は高かったはずなのに
枝葉末節の小ネタで細かい受けを狙って、肝心の幹はいいかげんなご都合主義というのが
最近の映画やドラマに共通するダメなところだが、本作もそれに当てはまっていた。最終
回だけではなく、全編においてとってつけたような展開ばかり。

例えばテロリストが警官を捕まえて、殺さないのはまだしも、監禁した部屋に鍵を置いて
行って「チャンスを2%にしてやろう」って、バカか。

期待が高かっただけに、裏切られた気分。



フジ商業主義が生んだ駄作
まず、本放送でメインストーリーが終わらず、映画に持ち越すというのは言語道断でしょ
う。

金儲けにはしりすぎです。



ストーリーに関してはただアクションのためのシチュエーションや雰囲気を重視するだけ
で意味が通りません。

わざわざ病院を占拠する必要はあったのでしょうか?

金が欲しいなら誘拐すればよかったのでは?

最終的に「戦いたかった」見たいな事を言いますがその割には外部と連絡を取らせないよ
うにコッソリやってた気がします。何がしたかったんでしょうか。



あと主人公の超能力(?)ですが次回予告に派手なシーンを盛り込むための設定としか思えま
せんでした。

ちょっと人が撃たれるシーンがあると「すみません、想像しすぎちゃいました」風に無か
ったことにされます。

これに騙された方は結構いるのではないでしょうか。

ストーリー的にはただ推理力や勘が鋭いというだけでも良かったと思います。



結論を言うと単なる虚仮威しドラマです。

「踊る大捜査線」や「アンフェア」のような期待はできません。



スペシャルの収録決定!
1/26に放送された「今夜最終回直前スペシャル」と、4/5 21時放送の「SPスペシャル」が収録
されるそうです。

一応、「SPスペシャル」の放送を見てから購入したらどうでしょうか?



ほぼ満足
私も繰り返し見る事をオススメします。ただ、それをやったばかりに気になることも…。
エピソード2のラストで井上がバスタブに入って濡れてでてくるシーン。テロリストや尾
形に駆け寄ったときも、髪やシャツが濡れてたら、もっとリアル感があってよかったのに
と思います。4/5のSPのSPを見てDVDを予約します。





関連キーワード:本広克行/ま行/日本の監督/日本のTV・ドキュメンタリー/BOXセット/日本のTVドラマ/岡田准一/あ行/男優別/テレビドラマ/ジャンル別/堤真一/た行/Format (binding)/ユーズドDVD


関連商品:陰日向に咲く 愛蔵版(2DVD+CD)/V6 LIVE TOUR 2007 Voyager -僕と僕らのあしたへ-(初回限定盤)/SP(エスピー)オリジナルサウンドトラック/蝶(限定生産盤A)(DVD付)/陰日向に咲く、9つの花~勝てない僕らが咲けるまで~


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『SP エスピー 警視庁警備部警護課第四係 DVD-BOX(仮)』を検索

海峡 DVD-BOX

|
海峡 DVD-BOX



価格: 8,858円


UNIVERSAL MUSIC K.K(P)(D)

発売日:2008/03/28




素敵なドラマでした。
あまり期待してなかったけど、見始めたら夢中になりました。

昭和20年からの激動の時代を生きた朝鮮人男性と日本人女性の恋愛ドラマですが、単純
な純愛モノ、戦争モノではありません。

メロドラマ的要素もありますが、実在のモデルの方がいる為か、人種、国籍問わず、懸命
に生きた人々のヒューマンドラマにもなってます。

韓流ドラマ的なものが嫌いな人でも素直に入り込める内容だと思います。

長谷川さん、眞島さんも素敵でした。





愛について
愛は、国境を越えられるのか?

どうしようもない悲しい愛というものが

存在している。

ひとは、かささぎのようにも飛んでゆけず

織り姫と彦星は、出会ってもあえない。

哀しい雨が降っている。



韓流ファンの方も是非
このドラマによって終戦直後の日本と韓国の国交の状況を知ることが出来ました。ドラマ
で描かれたようなカップルが他にもいることが容易に想像出来ます。だから、絶対戦争を
してはいけない、という思いを更に強くしました。日本人の視点らみた韓国との国交が分
かるドラマなので、是非韓流ファンの方にも観ていただきたいと思います。




最高の愛のせりふ
NHKの放送で知りました。

久しぶりに号泣した作品です。

長谷川さんは他の方では創造できないくらい、かわいさと刹那さが感じられ、

真島さんは戦前の誠実な日本人男性像を、素晴らしい演技力で好演されていました。

(韓国人の方からは韓国人男性像でしょう)

他のキャストも豪華で、力強い作品です。

私にとっては、想像できうる出来事ですが、心を向けなかったお話でした。

歴史認識の是非は別にして、末端の庶民の中には確かにあった真実だと思われます。

最後の二人のせりふが、半年経った今でも忘れることはありません。





関連キーワード:日本のTV・ドキュメンタリー/ユーズドDVD/BOXセット/テレビドラマ/日本のTVドラマ/長谷川京子/は行/女優別/ジャンル別


関連商品:NHKスペシャルドラマ「海峡」サウンドトラック/心中エレジー スペシャル・エディション/青~chong~/恋せども、愛せども/Invitation (インビテーション) 2008年 03月号 [雑誌]


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『海峡 DVD-BOX』をチェック!

医龍 Team Medical Dragon 2 DVD-BOX

|
医龍 Team Medical Dragon 2 DVD-BOX



価格: 17,716円


ポニーキャニオン

発売日:2008/04/16




チームワークと使命それが命を救う
帰って来た天才外科医しかし、独りでは手術は成功しません。チームワークあってのもの
です。天才外科医浅田は患者さんのみを救うのではなく医療関係者をも医師として立ち直
らせ新たなチームをたちあげるのである。医療機器、等々すみずみまで再現されておりお
勧めです。



パッケージの仕方を考えて!
大の医龍ファン!
1に引き続き2も購入しましたが…
グッズの付け方に問題有りかと思います。
薄いプラスチックケースに入っていてビニールで圧縮去れたせいか上の方が少し潰れ表面
も薄いスレ傷が…
私は、こういう限定グッズは、使わないでとっておく派です。
しかも本体は立派なボックスでそれと一緒に2つ一緒に帯がかかった状態のパッケージ何
です。
私には帯を捨てる何てそんなもったい無い事出来ないし「出演者皆さんの写真が載ってい
る素敵な帯です。
私の意見としては、
大きいボックスにしてその中に例の素敵なパッケージのDVDとグッズの2つが一緒に入るデ
ザインにして欲しかったです。
余り神経質で無い方は、こだわらないかもしれないけれど私は、パッケージとか凄い神経
質なので…

作品は、前回以上に良い内容だと思いますよ!伊集院先生の成長。龍太郎の相変わらずの
腕の良さそして人情味あふれる性格。
前回と出演者が変わった皆さんも一話ずつ、なぜこういう現在を送って来たのか、そして
最後は、立ち直りチームドラコンに入る。私個人的には、大塚寧々さんのお話が感動的で
した。同じ母親の立場として泣いてしまいました。最終回も良かったし私はこのドラマが
大好きです。
皆さんも是非見て下さい。
パッケージの仕方で☆4つですがドラマの内容は、☆5つです。
又、3やスペシャル、映画などで出会いたいドラマです。
(*^_^*)




オリジナル ストーリー
医龍のシリーズ1から毎週楽しみに見ていました。

医龍の続編、それもオリジナルストーリーということでちょっと不安もありましたが、

期待以上に見ごたえのあるドラマになっていたと思います。

原作の魅力を残しつつ、オリジナルのストーリーをシッカリと作りこんだ結果だと思いま
す。

前作では、どちらというと孤高のヒーロー的な朝田龍太郎が、このシリーズ2ではより

人間的に描かれていて、それが物語を面白くしていました。

登場人物もかなり増えましたが、それぞれを演じる俳優さんたちがとても魅力的に演じて
いて

登場人物の多さが全く気になることなく物語を楽しめました。

個人的には、高橋一生さんという俳優さんを知ったのも収穫でした。

TVの放送を見なかった方は、できればシリーズ1から見ることをお薦めします。

その方が、よりこのドラマを楽しめると思いますから。





見ごたえ十分!
友人にすすめられ、医龍2を初めてテレビで見た。見始めてから、手術シーンの緊迫感や
ストーリーが大変面白く、前作の医龍のDVDBOXを買った。初めて何回でも見たいドラマだと
思った。
音楽もシーンと合っていて、音楽もドラマを盛り上げる一つの要因となっていると思う。
寡黙な役柄である坂口憲二も役にマッチし、脇を固める方々も素晴らしい演技で、最高に
面白い。
現実ではあり得ないと思う部分もあるが、ドラマとして見れば非常に楽しめる作品だと思
います。




面白い
これは本当に面白い。



ただ、あえていうならラストが微妙。

一話一話が良いだけに何だかもったいない気もする。

が、それを補ってまりある程の魅力があると思う。





関連キーワード:日本のTV・ドキュメンタリー/ユーズドDVD/BOXセット/テレビドラマ/日本のTVドラマ/内田有紀/あ行/女優別/ジャンル別/大塚寧々/坂口憲二/さ行/男優別


関連商品:医龍~Team Medical Dragon~ DVD-BOX/怪奇大家族 DVD-BOX/「医龍2 Team Medical Dragon」オリジナルサウンドトラック/ガリレオ DVD-BOX/MEATBALL MACHINE-ミートボールマシン-


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『医龍 Team Medical Dragon 2 DVD-BOX』を探す

新 必殺仕事人 中巻

|
新 必殺仕事人 中巻



価格: 17,990円


キングレコード

発売日:2008/04/09




「主水娘と同居する」…良いですよ(泣)
新必殺仕事人のなかでは、好エピソードが多い中巻。新必殺仕事人もやっと真ん中。
細々したとこで「三味線屋勇次」の技が見れるのも、本シリーズのちょっとした魅力では

「主水家でほっとする」「主水友情に涙する」「主水娘と同居する」の三話がこの中巻で
は特に、オススメです。
初めてふれた必殺シリーズがこのあたりで、どうしても思い入れがあり、つい他人に進め
たくなります。スミマセン。



因果はどこまでも 鎖みたいに… 
 ストーリー、キャスト、映像、音楽的にも 「仕事人」の迷走期を経て、「仕事人シリ
ーズ」としては ある意味 一番充実している作品であると 個人的には 思います。 





本巻 収録分では 主水が すりの娘(本当は大旗本の娘)を引き取り、父親になるもの
の、すり仲間に殺され 仇を討つ37話 「主水 娘と同居する」



必殺シリーズでは 悪役の スガカンこと故菅貫太郎氏と近藤宏氏が 悪役ではなく(泥
棒ですが)頼み人となる 35話「主水 友情に涙する」あたりが 名作だと思いますが
、他も充実の話が多数収録されています。





今まで 意味不明のコメントで さんざん迷惑させられましたが

やっと 健全なレビューの場に





商品も 無事 到着(笑)













関連キーワード:日本のTV・ドキュメンタリー/ユーズドDVD/BOXセット/テレビドラマ/必殺/は・ま行/シリーズ別/日本のTVドラマ/ジャンル別/藤田まこと/は行/男優別/キングDVDマーケット


関連商品:新 必殺仕事人 下巻/新 必殺仕事人 上巻/必殺仕事人 仕掛之巻 (初回限定生産)/必殺仕事人 三掛之巻 (初回限定生産)/必殺仕事人 二掛之巻


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『新 必殺仕事人 中巻』を購入!

キューティーハニー THE LIVE 2

|
キューティーハニー THE LIVE 2



価格: 4,507円


バンダイビジュアル

横山誠
発売日:2008/04/25




唯一のネックは価格
第二弾ではついに、マーク武蔵さん演じるパンサークローの医療部門の幹部デューク渡が
登場します。本来はアクションが専門の方ですが、独特の雰囲気と強烈なキャラクターに
嵌ってしまうファンが急増中です。

また第五話では、水崎綾女ちゃん演じる青の戦士シスターミキの活躍が描かれます。業を
背負った陰のあるキャラクターは、ある意味日本人好み。シリーズ後半では、主役のハニ
ーを完全に食ってしまったのも頷けます。今までの明るく楽しいストーリー展開になれた
人には、目から鱗が落ちるほどダークなエピソードです。

映像特典のハニーチャンネルは、如月ハニー編です。原幹恵ちゃんの素顔が満載ですよ。



真打ち登場!
いよいよこの二巻からシスターミキが登場します!
彼女の登場により益々加速していく物語!
ハニーと同じようにフラッシュできる彼女はハニーと何か繋がりがあるのか?
そして激しさを増すパンサークローとの闘い!
キューティーハニーTHE LIVEを見逃すな!





関連キーワード:全般/バンダイビジュアル ショップ/日本映画/ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/ユーズドDVD


関連商品:キューティーハニー THE LIVE 3/キューティーハニー THE LIVE 1/キューティーハニー THE LIVE 4/キューティーハニーTHE LIVE公式ビジュアルブック/キューティーハニー THE LIVE オリジナルサウンドトラック


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『キューティーハニー THE LIVE 2』を買う!
【「THE3名様」スピンオフ】人生のピンチを救うパフェおやじの7つの名言



価格: 2,176円


ポニーキャニオン

福田雄一
発売日:2008/04/02




クセのある笑い
正直、爆笑はないです。お笑いのような笑いではなく、シュールな笑いです。設定が深夜
のファミレスだからなのでしょぅが、ほんとにシュールです。言葉で笑うというよりは、
パフェおやじの動きがおもしろかったです。
3名様シリーズを見ている人は笑えると思いますが、このパフェおやじから、入ろうとす
る人には、ちょっと理解しにくいと思います。まずはTHE3名様を見ることをオススメしま
す。
特典のCDは佐藤くんが唄う「焼酎ロック」はおもしろいです。ぜひ聞いてほしいです。






関連キーワード:日本映画/ユーズドDVD/テレビドラマ/バーゲンコーナー/1501-2500円/価格別/ジャンル別/日本のTVドラマ/Vシネマ


関連商品:THE3名様 俺たちのサマーウインド/THE3名様 みんなが選んじゃったベスト11 これってどーよ!?/「THE3名様」DVD公式ガイドブック―読まなきゃダメっしょ? (BIG SPIRITS BOOKS)/THE3名様 シリーズ第5弾/THE3名様


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『【「THE3名様」スピンオフ】人生のピンチを救うパフェおやじの7つの名言』を購入!

歌姫 DVD-BOX

|
歌姫 DVD-BOX



価格: 17,638円


TCエンタテインメント

発売日:2008/03/26



2007年10月~12月、TBS系金曜ドラマ枠で放映された、長瀬智也(TOKIO)・相武紗季主演のヒ
ューマンドラマ。共演は、佐藤隆太、大倉忠義(関ジャニ∞)、古谷一行ほか。原案は、
東京セレソンデラックスによる同名の舞台。ノスタルジックな昭和の風景をバックに、激
動の時代を熱く生き抜いた男女の情愛を描いた物語で、彼らを取り巻く人々の悲喜こもご
もの暮らしも丁寧に追っていて好もしい。町の映画館・オリオン座で映写技師を務める四
万十太郎(長瀬)の侠気あふれる姿と、しだいに娘らしく美しく成長してゆく岸田鈴(相
武)の表情がすがすがしく、魅力的。お互いを大切に思いながら、ついついケンカになる
ふたりのもどかしいやりとりも、古きよき時代ならではの優しいぬくもりが感じられ、観
ていると胸がジーンと熱くなる。(みきーる)



心から愛してるけど、さようなら。 な別れ
最初「太郎と鈴でタロタロリンリンリ〜ン」のノリについていけず、「もう見るのやめよ
うかな…」と思っていたけど、ラスト5話あたりから「うれしくない展開(妻と名乗る女
登場)」になり、気になって最終話まで見ました。1話で現代の話がちょっと出て来たの
で、そうなる事はわかっていたけど…最終回は泣きました〜。ドラマタイトルである『歌
姫』の意味が最終回になって明かされるのは遅すぎる…と思いましたが、この『歌姫』が
太郎と鈴の人生を左右する程の重大なモノだとは…切なすぎる。



サクラ?
ここの一覧を見てまず驚いたのは全員が星5つだったことです。批判ばかりもどうかと思
いますが、此方に極端なのも?と思い本当は星3つだったけどこの評価にしました。
作品内容としては、原作があったりリメイクだったりするのかもしれませんし宣伝等も見
なかったので、タイトルとキャストから相武紗季中心の物語だと思っていました。第一話
を観たらそういう感じだったけど、段々違う方向に行ってしまったのにはあれ?と思った
し、そういう人が多かったのが視聴率の低迷に繋がったのではないかと感じました。



このドラマを見ずして2007年のドラマを語るな!
最終回でこんなに泣いたドラマは初めてです。

7話くらいから毎週のように泣いていました。

主人公だけでなく、登場人物すべてが愛おしいキャラクターの

ドラマなんて過去にあったでしょうか?

どんな世代の人が見ても、登場人物の誰かに感情移入できるはずです。

こんなに素敵なドラマが作れて、

それに共感できる人がたくさんいるなんて、

(視聴率は悪かったけど公式HPの掲示板の盛り上がりを見て下さい)

日本もまだまだ捨てたもんじゃない、なんて思ってしまいます。

とにかく未見の人は今すぐDVDを予約して見るべし!!





まさに純愛ッ!!
正直…ドラマの宣伝を見た限りあまり良さは伝わって来ませんでした。でも、長瀬クンの
演技が大好きな私は渋々観る事に。。しかし…一話見て、歌姫にグッときたぜょ!!はまっ
てしまいました。
回を重ねるごとに、さらに…淡い恋が優しく丁寧に表現されていて最高に良かったです。
純愛って、太郎と鈴の為にある言葉!そう素直に感じ笑いあり、涙ありで一瞬も目を離す
事ができませんでした。
そしてそして、太郎が鈴の恋心に気付いたか?と思うと、怒涛な最終回に向け涙がひたす
ら流れます!!
長瀬クン演じる太郎の現代の若者にはない…男の中の男。最高で、最終回だだただ涙の大
洪水で…こんなにドラマで、ストーリー、主演者、空気感、主題歌、クラプトンのBGMとい
い、全てを満たしてくれ、大満足した事がなかった私は…永遠に永久保存盤になりました

観てない人、買うか迷ってる人、損は絶対にないので…歌姫に酔いしれちゃいましょう〜
♪♪




手元に置いて、何度でも見たい作品。
歌姫は、毎週金曜日が楽しみになる、素敵な作品でした。

毎回、笑って泣いて、切なくなったりドキドキしたりして、心に色々な感情を生じさせて
くれます。

主役の長瀬君の演技はもちろんの事、脇を固めた役者さん達が皆素晴らしく、誰一人欠け
てはいけない、みんなで作り上げた最高の作品だと思います。

視聴率が奮わず、スタッフさん役者さん、皆悔しい思いをしたと思いますが、一視聴者で
ある私までもが悔しく、皆に見て、様々な思いを感じて欲しいと強く思い、レビューまで
書いてしまいました。

このドラマ、見て損なしの最高のドラマです。自信を持ってお勧めします!





関連キーワード:た行/アーティスト・パフォーマー別/ミュージック/ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/日本のTV・ドキュメンタリー/BOXセット/全般/ビックタイムエンターテインメント・ストア/日本のテレビドラマ/ユーズドDVD


関連商品:必殺仕事人 2007/「歌姫」 オリジナル・サウンドトラック/東京セレソンデラックス『歌姫』/sugar(初回限定盤B)(DVD付)/sugar 通常盤(初回プレス)


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『歌姫 DVD-BOX』を購入する

相棒 season 4 DVD-BOX II(6枚組)

|
相棒 season 4 DVD-BOX II(6枚組)



価格: 14,304円


ワーナー・ホーム・ビデオ

和泉聖治.他
発売日:2007/12/07




待ってますよ
プレ→season1→season2と来て、いまかいまかと待っていた奴らが帰ってきますよ♪
9月にseason3が発売され、12月にはseason4、年が開けて3月にはseason5までも…
評価は当然ですが、★5です!これ以外の評価はあるんですかねぇ…





関連キーワード:総合/ドラマ/日本のTV・ドキュメンタリー/ワーナー・ストア/全般/全商品/BOXセット/日本のTVドラマ/和泉聖治/あ行/日本の監督/ジャンル別/テレビドラマ/相棒/あ・か行/シリーズ別/ユーズドDVD


関連商品:相棒 season4 DVD-BOXI(5枚組)/相棒 season 5 DVD-BOX II(6枚組)/相棒 season5 DVD-BOXI(5枚組)/相棒 season 3 DVD-BOX II(5枚組)/相棒 season 3 DVD-BOX I(5枚組)


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『相棒 season 4 DVD-BOX II(6枚組)』をチェック!

ロングバケーション

|
ロングバケーション



価格: 15,593円


ポニーキャニオン

発売日:2001/11/21



結婚式当日に相手に逃げられた南(山口智子)と、年下のピアニスト瀬名(木村拓哉)の
同居生活をコミカルに描いた、1996年にTV放映の大ヒット恋愛ドラマ。略称の「ロンバケ」
は当時の流行語にもなった。
本編では、日常のページをめくるようにゆるやかなラブ・ストーリーが展開される。北
川悦吏子脚本による何気ないセリフのひとつひとつが心に響く。また、山口智子、木村拓
哉が演じるキャラクターがとにかく自然体で生き生きしており、そこがこのドラマ最大の
魅力となっている。
共演には後に連ドラの顔となる竹野内豊、稲森いずみ、松たか子といった顔ぶれ。人気
モデルりょうが女優デビューを果たした作品であり、広末涼子までもが出演している。ま
た、久保田利伸とナオミ・キャンベルが歌う主題歌も話題になった。あらゆる意味で魅力
的な作品である。(井上新八)



恋愛とは…?将来とは…?
このドラマは「非常にやさしい木村拓哉」という印象があります。ハッキリ言って現実離
れした物語ですが、それがドラマと言ってしまえばそれまでの事。ただ山口智子がこのド
ラマ以降、このドラマに似たキャラクターを求められる事となり、山口智子にとっては女
優としての活動を制限された形になってしまった様に感じます。ナイーブな木村拓哉と本
音直球のアメリカンな山口智子を観たくなったらこのドラマはお薦めです。



DON'T WORRY BE HAPPY
恋愛ドラマなんだけど、恋愛っぽくない 笑えるこの感じはロンバケにしかない!!

出演メンバーも、今となってはそれぞれ主役を張れる豪華メンバー。

今までのカッコイイ木村拓哉サンとは違うタイプの役で、

ホントにそういう人いる、親近感の沸く役を上手く演じています。

山口智子サンの世界と調和してて、全てにおいて共感できる「その気持ちわかる!」なド
ラマです。



これを見ながらのワインは格別です☆



南に共感
どうしても見たくなり10年ぶりに見ました
でも全然色あせないすばらしいラブストーリーでした
南(山口智子)の切ない感じに改めて共感!そしてかわいい瀬名(木村拓哉)が素敵!

見終わると幸せな気持ちになります



ココロノカベ。
社会現象となるドラマは、やはり半端ではありませんね。

シャイで「ココロノカベ」を破れないでいる瀬名と、大胆で開けっぴろげな南。全く正反
対のキャラクターの2人がお互いに影響しあい惹かれあっていくプロセスは、観ていて心
地良いものでした。最後のコンクールでは、瀬名が「ココロノカベ」を取り払ってみせ、
その後の南の行動は、逆に瀬名のようにシャイなものでしたね。あのあたり、お互いの影
響度の大きさがしっかりと描かれ、また新大橋の「セナマン」前で抱き合うシーンは惹か
れ合った2人が感情を解き放つ印象的なシーンでした。

また、キムタクも山口智子も「地」で演じているようで、観ていて自然に感情移入できる
ドラマであったと感じます。

脚本の北川悦吏子、演出の永山耕三も本領発揮。主題歌も良かったですが、「セナのピア
ノ」等劇中BGMの日向大介(CAGNET)のサウンドが特筆もの。瀬名が最後のコンクールで
弾く「日向ラプソティ」も名曲ですね。

またまた「月9」にて、脚本、演出、俳優陣、音楽のすべてに優れたドラマはこうなると
いうお手本の1つとなりました。

今までいろいろなドラマを見てきましたが、3つめの「星5つ」です。



青春ドラマの最高峰
すでに社会人だったにも関らず、月曜日はダッシュで帰宅してました。

このドラマを観て欲しかったものもたくさんあってスーパーボールとか納豆の鉄板焼きと
か山口智子がよく履いてた膝丈オーバーオールとか。



ドラマのサウンドトラックなんて買ったのも後にも先にもこの時限りくらい音楽もよかっ
たし。

ベタベタじゃないのに衣装もカッコよかったし。



とにかくなんでも自分でもやりたくなるドラマだった。ワインの箱買い。赤と青のワイン
グラス。屋上花火にモモちゃんの妙な留守電メッセージ。



もう1回いつか観ようと思います。







関連キーワード:木村拓哉/か行/日本の男優/By Actors & Actresses/松たか子/ま行/日本の女優/山口智子/や・ら・わ行/恋愛/ドラマ/日本のTV・ドキュメンタリー/シリーズ別/BOXセット/内館牧子/大石静/鎌田敏夫/北川悦吏子/倉本聰/野沢尚/野島伸司/橋田壽賀子/三谷幸喜/宮藤官九郎/向田邦子/山田太一/脚本家別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/ジャンル別/女優別/1990年代/年代別/フジテレビ系列/チャンネル別/ユーズドDVD


関連商品:ビューティフルライフ~ふたりでいた日々~ DVD-BOX/ロング・バケーション/あすなろ白書 DVD-BOX/眠れる森 DVD-BOX/プライド DVD-BOX


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『ロングバケーション』を購入!
クワイエットルームにようこそ 特別版 (初回限定生産2枚組)



価格: 3,500円


角川エンタテインメント

松尾スズキ
発売日:2008/03/19



バツイチのフリーライター佐倉明日香は、目覚めたら真っ白な部屋で手足を拘束されて寝
ていた。彼女は閉鎖病棟の中でもやっかいな患者が入れられる“クワイエットルーム”に
いたのだ。この病院には、自分の髪を燃やしたり、拒食症で吐いたり、何度も閉鎖病棟か
ら出ようとしてはがい締めにされたりといろんなタイプの病んだ人がいた。でも私はフツ
ーなのに…。やってきた恋人に聞くと、どうやらオーバードーズで倒れて運ばれたらしい
。睡眠薬の量が多すぎたのだ。明日香はずっと不眠症で、それは離婚したときから始まっ
ていた。いったい何があったのか? 彼女は閉鎖病棟から出ることができるのか?
 “大人計画”の松尾スズキが、芥川賞候補になった自身の同名小説を映画化したブラ
ックな味わいのコミカルな人間ドラマ。フツーの人と病んだ人の境界線を笑いを散りばめ
ながら、病院内の人間関係とヒロインの過去を織りまぜて描く。院内の奇妙な人間関係に
は笑いだけでなく切なさや悔しさや厳しさもあり、そして過去を振り返ることで自暴自棄
になっていた自分と向き合い乗り越えていくヒロインの姿は感動的だ。ヘビィなテーマだ
が決して重くならず、かといって軽いわけでもない、絶妙のさじ加減で松尾節を駆使して
、人間と愛とどん底からの希望を描ききった監督の力量に脱帽! そして内田有紀、宮藤
官九郎、蒼井優、大竹しのぶ、りょうらのキャストの演技も見応えありの傑作だ。(斎藤
香)



絶望の描けない人に希望は描けない
松尾スズキさんの舞台が好きでよく観にいっていました。

初監督作「恋の門」も面白かったけれど、

やっぱり原作も松尾さんのこちらの方が私にはしっくり感動できました。



松尾さんの舞台を観たときにいつも感じた、絶望とか人間のどうしようもない悲しさの

なかのどうしようもない可笑しさの中で光り輝く、かすかな希望のようなもの。



いつも舞台を観るとそのかすかな希望に感動し、生きていくことに励まされました。

この映画を観終わったときも、それと同じ感触で感動し、嬉しかったです。

2007年の個人的NO.1です。

笑いのツボもクドカンのリアクションとか、舞台観ているときと同じ感じで笑えました。



もっと松尾さん原作の映画を観てみたいです。過去の舞台のものとか。

もちろん松尾さん監督で。「悪霊」とか。「マシーン日記」とか。「キレイ」も観たいけ
れど、映画化となると難しいかな・・



それにしても蒼井優!単にやせただけではあのオーラはでないはず!

ゾクゾクしました。でも、せつなかったです。

雰囲気かわいいよねみたいに言ってる蒼井優の実力をいまだ知らない人たちに

送り付けたい!あぁテレビ放送してくれないかなぁ!



そして「黒い家」で観た以来の衝撃でした。大竹しのぶ。気迫、というのでしょうか。

このはっちゃけキャラをここまで自分のモノにしてることにただ恐れ入ります。

でも蒼井優はきっと将来大竹しのぶのような女優になるのではと一人で確信しました。



あと妻夫木くんの良さに初めて気づきました。

やっぱり松尾さんの演出はすごい。



豪華キャスト
ダークなストーリーになりがちな精神病棟を舞台にコミカルかつ乗りのいいテンポでまと
めている。内田有紀の演技もさることながら周りをかためるクドカン、蒼井優ら豪華キャ
ストらの演技も世界観を十二分に作り上げていた。



重篤な患者
精神科病院の保護室・隔離室を舞台にした映画。ところどころ創作もある

が、結構下調べをして製作されているように思う。



はじめはコメディタッチで笑いながら見ていることもできたが、徐々に否

認されていた葛藤が明らかになっていき、様々な人の思いや悲しみが描か

れてくるにつれて、映画の中にはまり込んでいってしまった。



重篤な患者は自分の行動障害や精神症状について「なんでもないこと」「

たいしたことない」「すぐ治る」という風に言うことを病識の欠如という

ふうにまとめられてしまうが、そこには患者本人なりの理由や否認もある

ことを理解していくことが大切だなと思った。



精神科病院の実態とかけ離れすぎている。気楽に精神科病院を考えるな。
 「クワイエットルーム」とは、精神科病院の閉鎖病棟の隔離室の別称らしい。

 主人公のサクラ。気がついたら、俗に言う「保護室」で「拘束」されていた。

 そりゃ、びっくりするだろう。

 自分を取りまいていている状況、なぜ ここにいるのか。これは カフカの世界。

 気がついたらゴキブリになっていました。



 看護師の金属的対応に『カッコウの巣の上で』の婦長を思いだす。そのパロディ?。看
護師の演技は迫力あり。

 精神科病院に入院、しかも「医療保護入院」という名の強制入院。オイオイ。

 彼女の記憶は少しずつよみがえってくる。サクラは立派。冷静に状況判断していく。

 保護義務者になっているテッチャンがやってくる。サクラが意識を回復し、話ができ、
尻に手をあて喜んでいる。心配し疲れ果てていたテッチャンは号泣する。いいぞ。

 女子病棟で摂食障害の女性が多そう。鉄の団結をほこる看護師と患者間の確執。病棟運
営は40年前とあまり変わらない光景。ナースセンターと患者との対応は硬質ガラスの窓
越し。昔の、鉄格子つきの詰め所の窓より、少し広いか。外部への関所としての任務はナ
ースセンターが引き受けている。生活規制、行動制限は厳然とある。面会・通信の自由・
電話もテレカで可能となっている。内装は美しく、廊下も広い。喫煙する空間あり。マッ
チやライター、現金等様々な物は制限。買い物は希望をノートに書く。看護補助が週一回
代行している。看護社会は縦社会。こういう時に暗躍する人物が必ずいる。大竹しのぶが
演じているのがその人物。

 様々な入院者と出会う。入院者の中で サクラはいつしか、ヒロインになっていく。

 これは、あやういとことだ。

 

●われらは、この作品でサクラという女性の過去と現在を知り、彼女が飛躍していく瞬間
を観ることができる!!

 テッチャンにサクラは言う。

「ちゃんと うっとうしい、つて、言ったら、別れてあげる」

 その代償として、一刻もこの病院から出してくれ。

 このテッチャンとの対峙場面は感動もの。過去との決別の瞬間である。

 わずか2週間という凝縮した期間で、サクラは現実に立ち向かう女に変身したのだ。

 退院の時の患者達の優しさゴッコでもらった物を 病院を出た瞬間 すべてゴミ箱にす
てるサクラ。

 さあ、これからだ。サクラよ。おまえの人生は。

 サクラを演じたのは、内田有紀。他の俳優もお見事。大竹しのぶは成長速度がますます
加速している。

 ●松尾スズキ監督は 一見 軽やかに、現在の精神科病院の実態をコミカルに伝えてく
れました。でも、現実は、もっともっと重いのです。松尾スズキ監督の作品を観るのは『
イン・ザ・プール』についで2作目。前作は期待はずれであった。

 今回は、松尾スズキ自身の原作・脚本・監督作品である。良かった。

 

 

 前作とは比較できないくらい素敵なできばえの作品である。次作が楽しみ。



いたってシュール
非現実なようで現実的なストーリーと随所で挟まれる笑い。どちらも松尾流で、シュール
なものだ。隔離病棟とはいえそこは社会。様々な人間が様々な想いや悩みを抱いて生きて
いる。たしかに生きることって重いよなあ。

万人受けはしないだろうし、観てて途中で止めてしまう人もいるだろうけど、これが現代
の「リアル」なのだからきちっと受け入れるのも大切だと思う。

まあ自分も含め、松尾好きには間違いないだろう一作。








関連キーワード:ドラマ総合/ドラマ/日本映画/ジャンル別/サスペンス/ホラー・サスペンス/コメディ総合/コメディー/宮藤官九郎/ユーズドDVD/テレビドラマ


関連商品:腑抜けども、悲しみの愛を見せろ/自虐の詩 プレミアム・エディション/転々 プレミアム・エディション/アヒルと鴨のコインロッカー/夕凪の街 桜の国


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『クワイエットルームにようこそ 特別版 (初回限定生産2枚組)』をチェックする
名探偵コナンドラマスペシャル「工藤新一の復活!黒の組織との対決」【初回限定盤】



価格: 4,274円


ビーヴィジョン

発売日:2008/03/28




アニメの実写化は難しいけれど良かった。
良くできていました。アニメの実写化は難しいと思っているけど、ガッカリしないで見れ
た。



日テレの製作サイドは、「花より男子」、「花ざかりの君達へ」のTBS,フジの高視聴
率に

負けるなという上からの指示なのか、多忙な小栗旬を 舞台とドラマの掛けもちの後の、
映画発表、

試写会、舞台挨拶、バラエティー出演、取材、舞台カリギュラの前・・と大変な時期に2
週間も

ホテルに缶詰めにして撮るという 無理なスケジュールを強行撮影したと聞いた。



どんなドラマになったのかと心配したけれど、主役も他の役者陣、スタッフ陣もよく頑張
ったのだと思う。

面白かった。工藤新一の長い手足・・はなかなか難しいけど、ガッカリさせられなくて本
当に良かった。



小栗旬の工藤新一と黒川智花の蘭ちゃんの関係はちょっと置いておいて。。香椎由との

大人っぽい感じでした。。アニメを見てない人でもわかる内容で良かったです。。





前回よりも、特典もいいような…
本編の配役は、好みにもよりますが…前回よりも良くなったと思います。
また今回も特典Diskにアニメの収録が少しあり、黒の組織の話が分かり易くなっています

詳しい事は、見てのお楽しみ!…って感じかな?
個人的には、楽しめたので買ってよかったです。



二時間の価値ある?
CGでもない本物の人間の子供にアニメ声は正直イタいです。見てて思わず目を背けたくな
りました。
全体的にミスキャスト,はまってるの小五郎役の陣内さんだけ。主演が小栗旬という話題
性のみ。

ストーリーも陳腐の極み。先が読めるどころの騒ぎではなく,演出,台詞回しは超が付くほ
どの二番煎じっぷり。トリックもトリックと呼べないレベル。

終始一貫して,ものすごい突貫工事。中学生の演劇を見てるみたいでした。

ちなみに,私はアンチではありません。素直に期待してました。見る前までは。



子役がちょっと
コナンSP第2弾、ちょっと小栗サン頼みのストーリーでしたね。

子役さん達の吹き替えの演技はちょっとなしかな!と思いました。

香椎さんがすごく嵌ってて良かったと思います。



小栗ファンなら持っていてもいいかな?というような作品



灰原サン好きには堪らない!
と書いたものの私の好みです。香椎由宇サンの灰原サンは個人的に大好きです☆あの影の
あるところがとても合っていました。
前作から違和感に思っているのは黒川智花チャンの蘭です(T_T)もっと強そうに見えて弱い
というイメージなので違うかな↓と思いました。





関連キーワード:名探偵コナン/め/ま行/キャラクター・シリーズ別/アニメ/ジャンル別/総合/陣内孝則/さ行/男優別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/ユーズドDVD


関連商品:「名探偵コナン」10周年記念ドラマスペシャル 工藤新一への挑戦状-さよならまでの序章-【通常盤】/bino! (SOFTBANK MOOK)/クローズZERO プレミアム・エディション/ボクノチカラ(DVD付)/REPLIQUE Bis[レプリーク・ビス] Vol.10 (HANKYU MOOK) (HANKYU MOOK)


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『名探偵コナンドラマスペシャル「工藤新一の復活!黒の組織との対決」【初回限定盤】』を購入!
特捜最前線 BEST SELECTION BOX Vol.5 (初回生産限定



価格: 19,425円


TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)

発売日:2008/04/21




どこまで出すつもりでしょうか
私は現在32歳ですので、現役で特捜を観ていた訳ではありませんが、再放送でほぼ100%
観ました。私がこのドラマを好きな理由はいくつもありますが、やはり脚本の素晴らしさ
と俳優の演技力だと思います。犯人の側、弱い者の側に立った脚本や、刑事たちはもちろ
んゲストの演技力の素晴らしさが気に入り特捜の虜になりました。特に塙五郎さんの作品
は外れが無いと思ってます。そう考えるとこのBOXシリーズの選考は私の好みとやや外
れています。毎年のクリスマスシリーズなどは全員の刑事のストーリーが少しずつだけれ
ども絶妙に絡み、素晴らしい出来だと思います。今後このBOXシリーズが続くのであれ
ば、もう少し地味な話も入れていって欲しいものです。爆弾やトリックものはもう十分で
す。最後に私は吉野刑事の大ファンですが、津上刑事殉職が前後編入っていて、吉野刑事
殉職の前編が入っていないのはどうも納得いきません。あの親子劇は大好きです。東京犯
罪ガイドも是非入れてください。



収録内容自体に文句は無いが・・・・・・
長門裕之氏演ずる「蒲生大介警視」ファンである私としては「蒲生警視」の実質的に初登
場の回となる第138話「警視庁窓際族!」は是非入れて欲しかった。「蒲生警視」は「神代
警視正」と正に好対照の人物であり活躍の期間こそ短かったものの彼が登場するとドラマ
が実によく引き締まるのである。実に勿体ない。また同様の理由で「蒲生警視」の形式上
最初の登場の回である第100話「レイプ・十七歳の記録!」をも併せて収録して戴きたいと
思う。強烈な題名であり今日の(刑事)ドラマでは到底使えないタイトルであるが、歴史的
意義を踏まえ、東映ビデオには英断を求めたい。また、これも極めて重要であるが、第52
話「羽田発・犯罪専用便329!」も必ず収録されねばならない作品である。何故ならこれは
横光克彦氏演ずる「紅林警部補」初登場の回だからである。第52話はその意味で、第100、1
38話よりも寧ろ重要かも知れない。

これら第52、100、138話の収録によって、主要登場人物の初登場回(及び人物によっては退場
のお話)が漏れなく揃う事になる。正にコンプリートである。よって第6弾では上記3話は必
ず収録されるべき重要回と断言出来る。逆に云えば、本DVD-BOX第5集では、到底完成されな
かったと云わざるを得ず、従って、画竜点睛を欠く事になるので、申し訳ないが星4つと
させて戴く。甚だ遺憾である。尤も、第5集に収録されているお話自体は何れも傑作揃い
であり、商品自体の価値を下げるものではない。東映さま、是非BOX第6弾を期待していま
す。実現したした暁には、是非、上記第52、100、138話を収録して下さい!必ず購入します
ので宜しくお願いします!



ここまできたら全話DVDで
まさかのシリーズ延長に喜んでます。ここまできたらDVDになっていないものを穴埋めしつ
つの全話DVD化を計画的にしていただくことを希望します。出尽くしどころか、面白いと言
われている話でも人によっては駄作に見え、駄作といわれているものでも人によっては面
白く見られることもあると思います。メーカーは違いますが、いつまで続くのかが懸念さ
れている「太陽にほえろ!」のDVDはもう7年分が揃いました。「特捜最前線」もシリーズ
が継続して気付けばもうこんなに出てた!という状態になればファンとして嬉しいです。



第6弾の発売を想定?
 「特捜」DVD−BOXもはや5弾目。今回は主役刑事別にまとめたという触れ込みで


る。いわゆる「出尽し」の感が否めないのだが、セレクトの幅に余裕を持たせているあた
り、

次回作を視野に入れているのではないかと想像してしまう。

 セレクトに異論はなかろう。一見して代表作とはいわないまでも、各刑事の特徴をうま


つかんだ作品群であることには変わりはない。むしろ、意外な作品に光をあてたというス

タッフの心意気に感謝すべきだろう。

 やはり人気作家である長坂秀佳氏のものが多くを占める。とりわけ、番組が6年目に入


た83年頃から「長坂秀佳シリーズ」として、連続4本を執筆する形式で登場するように


り、その時期のものが比較的多く収録されていることに気づく。(Vol.1の「掌紋3


0202!」もそうだ)執筆ローテから外れ、比較的自由な立場で書けるようになったこ


から、様々なアイディアが練り込まれている。

 必ずしも、残り物=駄作ということが当てはまらないのが「特捜」の世界であることは


し上げておく。むしろ「普段着の特捜」を楽しめるのが、本商品ということではないだろ


か。



離婚届を持つ刑事
 五代高之演ずる早見健介巡査長(短期加入なので忘れ去られがちですが)、「新春・窓際
警視の子守唄!」にてDVD初登場! これで準レギュラーも含め、一応は特命課刑事全
員が揃うわけです。私個人としては、早見刑事編はやはり「離婚届を持つ刑事!」を、そ
して蒲生警視編は「窓際警視の靴が泣く!」あたりを収録してほしかったのですが、両刑
事が唯一顔を合わせる「新春」の選択も、BOXに華やかさを添える上では正解だったか
もしれません。

 それから、特命課の二代目婦警・玉井光子巡査。お茶くみ以外あまり出番のない彼女で
すが、その玉井婦警が唯一事件に巻き込まれてしまう「交番ジャック・4人だけの忘年会
!」は、隠れた名作だと思います。物語終盤、事件以外の部分でこれだけ緊迫感のあるエ
ピソードも珍しいでしょう。吉野刑事のナレーションで“はっきり言って私は感動した”
とあるように、青春ドラマを思わせる情熱的なラストシーンには胸が熱くなりました。

 風間杜夫が犯人役の、あの「ストリップ・スキャンダル!」が収録されているのも(遂
に出たか、という感じで)嬉しいですね。“お前らヤクザの味方なのかぁぁぁ!”という
悲痛な叫びが長く尾を引くエンディングが、胸にずーんと応えます。思い出すたび泣けま
すよ。





関連キーワード:日本のTV・ドキュメンタリー/ユーズドDVD/BOXセット/テレビドラマ/西田敏行/な行/男優別/日本のTVドラマ/ジャンル別/特捜最前線/さ・た・な行/シリーズ別


関連商品:特捜最前線 BEST SELECTION BOX Vol.4【初回生産限定】/特捜最前線 BEST SELECTION BOX Vol.3【初回生産限定】/特捜最前線 BEST SELECTION BOX Vol.2【初回生産限定】/太陽にほえろ! 1979 DVD-BOXI/キイハンター BEST SELECTION BOX


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『特捜最前線 BEST SELECTION BOX Vol.5 (初回生産限定』をチェック!

キューティーハニー THE LIVE 1

|
キューティーハニー THE LIVE 1



価格: 2,953円


バンダイビジュアル

横山誠
発売日:2008/03/25




変わるわよ
三月にめでたく放送を終了した、実写テレビ版のDVD第一弾です。

最初の二話を収録しているのですが、製作スタッフもハニー役の原幹恵ちゃんも、まだ手
探りな感じが随所に感じられますね。深夜番組らしいお色気路線も押し出されていて、後
期の雰囲気とはずいぶん違うことに気がつきます。もちろん、永井豪の原作もシリアスな
中にお色気満載なので、大歓迎ですけど。

映像特典は、「ハニーチャンネル」と題したメイキングのドキュメンタリーです。早見役
の山本匠馬君のナレーションで、楽しく進行してくれます。

このクオリティならば、ファンとしては今後も買いです。



値段が高すぎ
初回視聴率は深夜にもかかわらず 高かったようだ。「キューティーハニー」しかも演じ
るのはグラマーな原幹恵となれば誰もが期待するだろう…序盤におけるパンサークローの
描き方や原幹恵の体当たりのアクションシーンに みんなこの後を期待した筈…ハニーが
チームを組んでパンサークローと戦う! しかし2人はなかなか出てこないし、やっと3人揃
ったら_もうクライマックス? 15話位までは、面白かったが、それ以降は観るのが辛かった
。悪の集団パンサークローは終盤殆ど描かれなかったし アニメではハニーをサポートし
ていた速水も単なるお騒がせ役 もう少しみんなが期待したハニーにしても好かったのに
残念



全話をみましょう!!
今現在、LIVEを含めてハニーを見ていますが、このハニーは?というのが最初の印象
でした。「しかしてその実態は‥」という見栄を切るシーンもないし、エンティングのハ
ニーは

戦闘員から逃げているしで、ハニーファンとしてはこれはシリーズから削除かなと思って
いましたが、TVシリーズの最終話で納得するのです(笑)ラストシーンが従来の強いハ
ニーなので、この物語は「愛の戦士キューティーハニーさ!!」に到るまでの過程という
ことになりますか。

個人的には、原幹恵ハニーの続編、パンサークロー対ハニーの激闘編を見たいと思います
ね。

愛の戦士キューティーハニーはどのようして誕生したかという物語がこのTHELIVE
なの

です。最終話は必見です。





う〜ん
こればかりは好みなんでしょうが…。ハニー役、青児役、夏ちゃん役の三人は完璧なキャ
スティングなんですが…なぜ敵パンサークロー幹部に男がいるんでしょうか?ハニーの敵
はパンサーゾラ、シスター・ジル以下、全員女サイボーグ(使いっばしりの戦闘員は男で
いい)の悪の組織とゆー所がユニークで面白いのに…。後で出てくるシスター○○とゆー
ハニーの仲間の2人も戦隊モノかセーラームーンみたいな蛇足に感じます。制作費の問題
等で毎回怪人は難しいと思いますが、毎回違うアイドルちゃんや女優さんを怪人役で出し
たら面白かったのに(笑)時効警察のふせえりさんや女王様キャラのエリカさんの2人の女幹
部がいい味出してるだけにそう思います。
アクションシーンはものすごくかっこいいです!



井上版キューティーハニー
はっきり云ってこのキューティーハニーは基本的な設定は今までの作品とほぼ同じですが
今までのキューティーハニーと全く違います。
個人的な主観ですがキューティーハニーをあまり知らないもしくは見たことが無い人向け
の作品かも知れません。
しかし甘く見てはいけません。
何とメインライターはあの悪名高い脚本家井上敏樹!かなりヤバイです。
深夜放送だけにレズ、おっぱいポロリ(一話のみ)等の日曜朝では絶対放送出来ないような
シーンや実戦に慣れていない為パンサークローに負け続けるハニー等の井上が得意とする
ヒーローの弱い部分も描かれているので油断出来ません。
しかしアクションシーンはかっこよく、ストーリーもしっかりしているので★5です。






関連キーワード:全般/バンダイビジュアル ショップ/日本映画/ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/ユーズドDVD


関連商品:キューティーハニー THE LIVE 2/キューティーハニー THE LIVE 3/キューティーハニー THE LIVE 4/キューティーハニーTHE LIVE公式ビジュアルブック/キューティーハニー THE LIVE オリジナルサウンドトラック


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『キューティーハニー THE LIVE 1』を検索

風魔の小次郎 Vol.4

|
風魔の小次郎 Vol.4



価格: 3,497円


東宝

発売日:2008/04/25






関連キーワード:全般/東宝ストア/全商品/ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/ユーズドDVD


関連商品:風魔の小次郎 Vol.3/風魔の小次郎 Vol.2/風魔の小次郎 Vol.1/舞台版 風魔の小次郎/風魔の小次郎 音楽集(初回生産限定盤)(DVD付)


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『風魔の小次郎 Vol.4』を検索
HORRORS OF MALFORMED MEN : 江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間



価格: 1,878円


SYNAPSE FILMS

石井輝男
発売日:2007/08/28




新品?
中に入ってるライナーノーツがへたってたり、パッケージの中に盗難防止タグが貼ってあ
ったりしてますが輸入版はこれが普通なのかな?
映画は面白い!昔の作品なのでセリフ回しに味があります!
かなり、アッパー系だと思います!
合言葉は「おっ母さ〜ん」!



日本人向け販売?
「孤島の鬼」は乱歩の中でも最高傑作だと思いますが、

この映画はほぼ、本当にうまくそれを再現しています。

乱歩の世界(雰囲気)が凄くよく伝わります。

 かなり前に映画館で「姑獲鳥の夏」と「犬神家の一族」と

これの三本立てオールナイトをやってたので映画館で見ました。

しかも、前の二本が終わってこの映画になった時、「せっかくの

機会なので一番大きいスクリーンの館に移ってご覧ください。

こんな機会、もう二度と無いと思いますから」と言う支配人さんの

粋な計らいでいつもは話題作がかかるでかいスクリーンで見られて

妙な感動におそわれたものです。



家庭「奇形人間」時代突入。
本作DVDがリリースしているのに遅れて気付き、慌てる者1名。(08.1現在)
かつてサンプル版が流出、一部の間でのみ家庭内鑑賞が可能だった時代から、
ついに「奇形人間」一億鑑賞時代がやってきた!!

ファミコンお茶の間進出並みの事件だ。

もう観ていても、他から笑い声はいつもの場面で聞こえてきません、
いつ泣くも笑うも貴方の自由。

由利&大泉両氏登場(上田吉二郎氏も含)で笑える以外は薄れた記憶を取り戻すように静かに
観ました。

乱歩好きだった石井監督も、鬼っ子扱いなこの作品がピュアにリスペクトされる機会を嬉
しく思う事でしょう。

各ご家庭でじっくり観ていきましょう!!

万歳!!



後半30分は見せ物的なのでしょうか?
噂にきいていた被差別映画でしたが、前半は近親相姦、後半は奇形人間のオンパレードっ
て感じでした。よく言われる「奇形人間を差別する人間こそ異常!」的なメッセージは、
土方氏の「貴様等に奇形人間の気持ちが分かるか!」的な台詞以外では感じられませんで
した(でもその一言に相当心打たれましたが)。あと、唐突に明智が登場してどんでん返し
が起きるなど、ストーリーもかなり難解でした。全体的に見せ物的という感は否めません
が、ですが、ラストの「お母さーん!」の花火、そしてこの様なタブーに挑んだ石井監督
に感激しています!



お母さーーーーーーーーーーん!!
クライマックスのシーンは本当に笑いが止まらなかったです。

石井輝男監督、本当にありがとうございました!!





関連キーワード:ホラー/ホラー・サスペンス/日本映画/ジャンル別/サスペンス/江戸川乱歩/あ・か行/シリーズ別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/石井輝男/あ行/日本の監督/ユーズドDVD/日本のTV・ドキュメンタリー


関連商品:地獄/直撃地獄拳 大逆転/江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間 (日本カルト映画全集)/初回限定生産 追悼のざわめき デジタルリマスター版 スペシャル・エディション(3枚組)/要塞警察 デラックス版


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『HORRORS OF MALFORMED MEN : 江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間』を検索
日本沈没 スタンダード・エディション



価格: 1,500円


ジェネオン エンタテインメント

樋口真嗣
発売日:2007/01/19



潜水艇「わだつみ6500」のパイロットの小野寺は、同僚の結城とともに、深海調査に乗り
出していた。そこでふたりは驚愕の事実を発見する。このままいくと海底プレートの沈降
で、日本列島が海に沈んでしまうことがわかったのだ。日本の危機が目前だと、ふたりを
指揮していた地球科学博士の田所はほかの科学者や日本政府にSOSを出す。しかし、地殻変
動は起き、火山は噴火、大地震が起こり、国民はパニックに陥る。
小松左京の原作を映画化。すでに73年に映画化され話題をさらったパニック映画が、06
年版として『ローレライ』の橋口真嗣監督の手で蘇った。防衛庁、陸上自衛隊などが全面
協力し、最先端の技術を駆使したパニックシーンのすさまじい迫力は一見の価値あり。ま
たキャストも豪華。小野寺は草ナギ剛、結城は及川光博、田所は豊川悦司、ほか柴咲コウ
、大地真央など豪華キャスト。日本中がパニックになり、どうなるのかというスリリング
な展開をメインにしながらも、危機に直面したときに浮かび上がる人間愛にもスポットを
あてて、後半感動を盛り上げる。誇りをもって最後まで命懸けで闘う小野寺は、まわりの
人間をひっぱる頼もしく熱いヒーローではないけれど、淡々としながらも任務を全うする
姿には感動。新しいヒーローの誕生を感じずにいられない。(斎藤 香)



それなりに面白い
小松左京原作の地震パニックSF作品です。何十年も前に映画、TV、漫画、小説で、一
大ブームを巻き起こした作品のリメイクです。世紀末的な感じは、前の作品の方がよかっ
たと思います。この作品では、草なぎ剛、柴咲コウの主演で、中々魅力的です。火山噴火
や、津波、地割れなどのシーンは迫力満点です。自衛隊の飛行機、艦船、ヘリコプターな
どの雄姿も見られます。また、日本が沈没する際の、日本人の行動原理などが描かれるな
ど、日本人論にもなっています。函館、魚津、会津、阿蘇など日本各地の風景も見られる
など、中々、面白い映画でした。



日本沈没...してませんが?
テレビ放送を観ての感想。みなさん厳しすぎです!日本映画にしては良く出来ていますよ


世界のレベルと比べてはいけない、映画館へ観に行った方は憤慨されるでしょうが。

なぜ低評価なのかは、やはり映画の題名と内容が合っていないからです。沈没しないじゃ
ん!!それが観たかったんだよ〜〜(怒)。色んな意味で『出来が悪い映画』と言われて
いる理由が解る感じ(みんな××よ!!!タイタニックを参考にしろよ!)。

最後に一言、【なんで大地真央が出てんの?黒○瞳の方が良かったんじゃね〜の?】



本当にありがとうございました。
CGの凄さと柴崎コウの可愛さが分かる映画でした。
本当にありがとうございました。



面白かった
映画館に見に行きましたが、原作を知らないので楽しめました。迫力あるCGで、ずっと
食い入るように見てました。これだけのエネルギーの日本映画は見たことがなかったので
、良かったです。

他の方のバッシング嵐を見ているとヒステリーにも思えて少し怖いんですが、私としては
悪くない映画だと思います。やっぱ非日常っていいですね



CGがよい
だけの映画。日本もがんばればこれだけ緻密な映像が作れるんだと励みになりました。

ただそれでも映像の迫力も内容も前作の方が遥かに上です。

この映画に最もたりないのはチャレンジ精神でしょう。





関連キーワード:ドラマ総合/ドラマ/日本映画/ジャンル別/SF・ファンタジー/日本沈没/さ・た・な行/シリーズ別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/豊川悦司/た行/男優別/外国映画/バーゲンコーナー/全商品/ジェネオン エンタテインメント/邦画作品/ユーズドDVD/日本のTV・ドキュメンタリー


関連商品:日本以外全部沈没/LIMIT OF LOVE 海猿 スタンダード・エディション/ワールド・トレード・センター スペシャル・コレクターズ・エディション/どろろ(通常版)/UDON スタンダード・エディション


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『日本沈没 スタンダード・エディション』を検索

風魔の小次郎 Vol.3

|
風魔の小次郎 Vol.3



価格: 3,497円


東宝

発売日:2008/03/28






関連キーワード:全般/東宝ストア/全商品/ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/ユーズドDVD


関連商品:風魔の小次郎 Vol.2/風魔の小次郎 Vol.4/風魔の小次郎 Vol.1/風魔の小次郎 音楽集(初回生産限定盤)(DVD付)/舞台版 風魔の小次郎


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『風魔の小次郎 Vol.3』を購入する

相棒 season 5 DVD-BOX II(6枚組)

|
相棒 season 5 DVD-BOX II(6枚組)



価格: 13,701円


ワーナー・ホーム・ビデオ

和泉聖治.他
発売日:2008/03/07




小野田に始まり小野田に終わる
この第5シーズンはそんな感じです。



年末SP「バベルの塔」はちょっと不思議な話。

右京達警察は自力で事件を解決するには至らず、犯人側も一人が発狂?

被害者も政治家先生は自分の経歴に大きな傷を残すし三方痛み分けな感じです。

そんな中、誘拐された子供が無事だった事と長官の狸親父ぶりが清涼剤になります。



そして最終回「サザンカの咲く頃」。

信念を持って挑んでくる諜報のプロという相棒コンビにとってかつてない強敵!

しかしラストは彼らの存在が霞むほどの怪物ぶりを長官が発揮します。

杉下も亀山も、よくこんな人とお友達でいられるなぁ…。



傑作シリーズ
2クール目、シーズン5を迎えた相棒は傑作を続けざまに放映することになります。

中には、1クール目より劣る作品もあるのですが、高水準の話がそれをカバーします。

これだけ興奮して、翌週が楽しみになった刑事ドラマはありませんでした。



まず、元日スペシャルの「バベルの塔」。子供が誘拐されて、立てこもって、

と、定番のようですが、演出と出演者たちの演技、最後の一ひねりの展開によって

怖ろしく面白い話になりました。



次に「裏切者」。社会派ドラマを得意とする相棒ならではの話です。病室での寺脇康文の

演技が素晴らしく、涙を禁じえません。相棒お得意の最後の数分でがらっと変わる展開、

すがすがしさまで感じてしまいます。



「イエスタデイ」「女王の宮殿」「殺人シネマ」と良作を出した後、ついに最終話の

「サザンカの咲く頃」が登場します。

この話は歴代の相棒の話の中で、トップだと私は思います。

これが映画だと言われても疑いません。むしろ、刑事モノの映画より面白いかもしれませ
ん。

「軍事衛星」など非現実的な要素があり、まるでSFですが、

本当に起こり得るんじゃないかと思うほど面白かったです。

日本でもまだこのような質の高いドラマが作れるんですね。



ちょと先ですが
プレ→season1→season2と来て、いまかいまかと待っていた奴らが帰ってきますよ♪
9月にseason3が発売され、12月にはseason4、年が開けて3月にはseason5までも…
評価は当然ですが、★5です!これ以外の評価はあるんですかねぇ…





関連キーワード:総合/ドラマ/日本のTV・ドキュメンタリー/ワーナー・ストア/全般/全商品/BOXセット/日本のTVドラマ/和泉聖治/あ行/日本の監督/ジャンル別/テレビドラマ/相棒/あ・か行/シリーズ別/ユーズドDVD


関連商品:相棒 season5 DVD-BOXI(5枚組)/相棒 season 4 DVD-BOX II(6枚組)/相棒 season4 DVD-BOXI(5枚組)/相棒 season 3 DVD-BOX II(5枚組)/相棒 season 3 DVD-BOX I(5枚組)


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『相棒 season 5 DVD-BOX II(6枚組)』を探す!

砂時計 BOX 2

|
砂時計 BOX 2



価格: 15,972円


ユニバーサルミュージック

発売日:2007/06/27




昼ドラなのに
昼ドラにこんなにハマったのは初めてでした
原作の登場人物やストーリーが違ってて最初はどうかなって思ったけど
最後の方に出て来た佐倉さんはかなりイイ人として描かれていて大悟や藤くんより佐倉さ
んにヤられたなって(≧▽≦)



大悟カッコイイ☆
私は毎回ドラマを録画してましたが、ハマリにハマッてしまい、DVD-BOX1と2両方とも予約購
入してしまいましたp(^^)q
学生時代より、大人になってからのほうがせつないです。
ちょっと納得出来ないのは大人になってから藤くんがまた杏にモーションかけてくる所。
原作では、藤クンはまりこさんという、いとこの人と付き合って結婚するんです。
あと、あかねがだんだん嫌な女になってきたことかな?
もっとカワイイ女の子のはずなのにちょっと残念でした。
でもTOTAL的には大悟がカッコイイ☆☆☆☆☆
竹財サン素敵でした。



気になるところはたくさんありますが。
総合的に面白い作品だと思います。私の場合つい原作と比較してしまいがちな性格なだけ
に、はじめ杏ママ美和子のセリフやあかねの存在,椎香や藤の行動などに違和感を感じた
りしましたが、ドラマは見る人が幅広いため面白くするためには仕方ないかなと受け止め
た後は徐々に原作同様にハマりました。配役については人間ですし限界はあるものとして
あきらめていましたからすぐに慣れました(大悟だけは最後まで肉付きが違うなあと思っ
たけどこれはほんとに仕方ないなと)



はまります。せつない。
はまるはまる。せつない気持ちにさせてくれます。なかなかすれ違ってでも強い気持ちで
つながっている杏と大吾のストリーが周りの人々とのかかわりを含めすばらしいです。職
場でもファンいますよ。広めてます。



完璧にハマってしまいました。
原作があるものでしかも昼ドラなのであまり期待してなかったのですが…次の日がめちゃ
くちゃ待ち遠しくなるくらいハマってしまいました。ドラマを見てから原作を見たのです
が、話の流れ具合やドラマオリジナルのキャストがいるからか原作よりずっと感情移入し
て見れると思います!是非お昼は学校か会社にいて見れなかった人もDVDで見てみてくださ
い。きっと一気に見てしまうと思いますよ。





関連キーワード:総合/ドラマ/日本のTV・ドキュメンタリー/全般/TBSドラマストア/全商品/テレビドラマ/バーゲンコーナー/BOXセット/2000年代以降/年代別/日本のTVドラマ/ジャンル別/TBS系列/チャンネル別/ユーズドDVD


関連商品:砂時計 BOXI/砂時計FAN BOOK (フラワーコミックス)/砂時計 (1) (Betsucomiフラワーコミックス)/砂時計 (5)/砂時計 (4)


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『砂時計 BOX 2』を購入する

砂時計 BOXI

|
砂時計 BOXI



価格: 15,972円


ユニバーサルミュージック

発売日:2007/05/02



1995年に韓国で放映され、最高視聴率64.5%をたたき出した伝説のドラマ。主演はチェ・ミ
ンス。共演は、コ・ヒョンジョン、パク・サンウォン、イ・ジョンジェ。舞台は1980年代
の韓国。民主化運動が過熱する激動の時代に、それぞれの信念を貫く若者たちの生きざま
を描いた物語で、自らが背負った運命と向き合う彼らの姿から目が離せなくなる。人間関
係のしがらみと、友情や恋慕の糸が複雑に絡み合い、登場人物ひとりひとりに感情移入し
てしまう、吸引力のある作品。BOXIには、第1話~第12話を収録。闊達な不良少年テス(ミ
ンス)と優等生ウソク(サンウォン)は、ひょんなことから親友どうしになる。士官学校
に進むことを希望したテスだが、父親の思想が影響し、進学を断念せざるをえなくなる。
裏社会に足を踏み入れた彼は……。(みきーる)



あくまでフィクションです。素直に楽しみたい
すばらしい作品だと思います

私自身原作を見てないので何ともいえませんが、ドラマはドラマで引きつけられます。

原作との相違に違和感のあるファンの方も多いようですが、その点では「世界の中心で・
・・」も全く違いますね。映画を見てがっかりした口ですが



話の展開が早すぎる部分もありますが、完璧なドラマはありませんから、素直な気持ちで
みれば、楽しめる作品です。



原作が好きな人には
原作の歪め方が酷くてあまり納得出来ない作品でした。
原作読んでからドラマを見ると辛いと思います。
あと丁寧に時間かけてる作品というよりただ話のテンポが悪い作品と感じました。

先に面白いと口コミ聞いていたから期待しすぎたかも。



昔の恋愛を思い出させてくれました!
最初は何とも普通な恋愛ドラマだと思っていましたが大きくなるにつれて泣けてきます。

なんと言っても主題歌がグットタイミングで流れるのが物語りをぐっと盛り上げています


女性にはおススメのドラマです。



ドラマはドラマで面白い
マンガには存在しないあかねの登場や主要人物のキャラ、物語の進行など若干変えてある
ため、ドラマはまた別物として楽しめば共感する部分はマンガと同じでたくさんあると思
います。杏や大悟みたいな深いつながりを持った関係にあこがれてしまいます。



原作とは別物と考えたほうが・・・
小学生編、中学生編ぐらいまでは原作との違いもあまり気にならなく面白かったのですが
、高校生編以降の展開は、原作とあまりにも違う展開が嫌でした。主人公が遊園地で藤に
かける言葉が原作と正反対だったり、椎香が自分の出生の秘密を知るのと大悟を意識する
ようになる順番が逆になり原作より嫌な感じの子にされてしまい、大人編ではニューヨー
クでの仕事もしていません。高校生編で主人公が藤と付き合うようになってからのストー
リーでも原作ではあった、深い関係になるシーンがありません。主人公をを美化したかっ
たのでしょうか。 原作を知らなければ気にせず見れたかもしれません。原作とドラマは
別作品と考えたほうがいいと思います。原作はドラマの「原案」といった感じです。





関連キーワード:恋愛/ドラマ/日本のTV・ドキュメンタリー/全般/TBSドラマストア/全商品/テレビドラマ/バーゲンコーナー/BOXセット/2000年代以降/年代別/日本のTVドラマ/ジャンル別/TBS系列/チャンネル別/ユーズドDVD


関連商品:砂時計 BOX 2/砂時計FAN BOOK (フラワーコミックス)/砂時計 (1) (Betsucomiフラワーコミックス)/砂時計 (3) (Betsucomiフラワーコミックス)/砂時計 (4)


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『砂時計 BOXI』を買う!
花ざかりの君たちへ ~イケメン♂パラダイス~ DVD-BOX(後編)



価格: 9,196円


ポニーキャニオン

発売日:2008/02/06



2007年7月~9月、フジテレビ系で放映された、堀北真希主演の学園ラブコメディー。共演は
、小栗旬、生田斗真(ジャニーズJr.)。原作は、中条比紗也による同名のベストセラーコ
ミック。男子生徒に身をやつし、全寮制の男子校に潜り込んだ少女が巻き起こす恋と友情
の物語で、主役・芦屋瑞希を演じた堀北のキュートさに、多くのファンが心を奪われた。
また、なんと言っても圧巻は今をときめくイケメン俳優をゴージャスに配した、桜咲学園
の面々。瑞希が密かな思いを寄せる佐野泉(小栗)をはじめ、お調子者の中津秀一(生田
)、一寮長・天王寺(石垣佑磨)、二寮長・難波南(水嶋ヒロ)、三寮長・姫島正夫(姜
暢雄)らが顔をそろえ、夢のような“パラダイス”を演出している。瑞希に感情移入して
、“紅一点”ならではの醍醐味を味わえる、楽しい作品。(みきーる)



たくさんの笑いをありがとう
私はオンエア初回から視聴しましたが、あんなに毎回楽しみに観たドラマはありません。
堀北真希ちゃんの男装に興味を持って観始めたけど出演陣の演技のハッチャケ振りに毎回
目を見張りながら笑わせられました(笑)終盤近くは多少中ダルみする箇所もあったけど、
最終回はさすがに泣けましたね。劇を通り越して、ラストの瑞稀と学園のイケメン生徒た
ちの別れのシーンが本物のように感じられて感動した。雑誌のインタビューで生田斗真さ
んも「最近ドラマで真希ちゃんと旬くんと3人の撮影が多いんだけど、3人が揃わないと淋
しいなって思うんだよ。それは役にすごく入り込んでるからっていうのもあるだろうし、
3人の関係性がすごくいいからっていうのもあるし。今からこんな気持ちだとクランク・
アップの時どうなっちゃうんだろう(笑)淋しいって気持ちはどんな撮影の時もあったけど
今回は特別だった。」出演者も入れ込む程の熱演があったからこそ、あれだけ輝きに満ち
た楽しさを感じることが出来たのだと思います。ぜひスクールライフを瑞稀やイケメン達
とエンジョイしてみて下さい(^^)



微妙な演技がうまいし楽しい!
実はこのドラマは、リアルタイムでは観ていなかっ

たけれど、年末の再放送ではまりました。

ありえない〜ことがたっくさんありましたが、

若い出演者たちの、生き生きとした演技で、

かなり楽しかったです。中心は、もちろん、

堀北真希・小栗旬・生田斗真の3人で、それ

ぞれの演技が輝いていました。

心理の微妙な描写もうまかったです。

特に「佐野泉」役の小栗旬の細やかな心理の演技が

押さえた中にも光っていて、こんなに演技の上手な

役者さんだったかと、感動しました。

楽しく、きゅんとなるドラマです。



とても満足
私は後編の方がメイキングなどのっていてとても満足しました。

中津役の生田斗真くんの演技が光っていると思いました。

話としてもテンポがあり、面白くて時には切なく、非常に面白く感じました。



後付け評価
色んな方の評価、読みました。思うんですが、前半、後半に分かれてるのはちょっといた
だけないですが…これってイケメン目当てな女の子の顧客をゲット!な感じなドラマでは
ない、と思います。自分は♂ですが、こういう感じなテンポのドラマ、大好きです☆★し
いていうなら、瑞希が日本に来る前の部分をドラマの回想に取り入れるのではなく、第一
話の前にプロローグ部分に取り入れてほしかったかも…髪切る場面とか



BOXについて
DVDが前編と後編に分かれていて、お財布に優しいです。

ケースの作りも非常に良いのですが、前編と後編を一緒に収納できるBOXはありません


同じ作品であるのにケースが別々になってしまうのは非常に残念です。







関連キーワード:日本のTV・ドキュメンタリー/ユーズドDVD/BOXセット/テレビドラマ/日本のTVドラマ/ジャンル別


関連商品:花ざかりの君たちへ ‾イケメン♂パラダイス‾ DVD-BOX(前編)/花ざかりの君たちへ メイキングブック/名探偵コナンドラマスペシャル「工藤新一の復活!黒の組織との対決」【初回限定盤】/キサラギ プレミアム・エディション (初回限定生産)/「花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス」オリジナルサウンドトラック


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『花ざかりの君たちへ ~イケメン♂パラダイス~ DVD-BOX(後編)』を買う!
花ざかりの君たちへ ‾イケメン♂パラダイス‾ DVD-BOX(前編)



価格: 8,660円


ポニーキャニオン

発売日:2008/01/09



2007年7月~9月、フジテレビ系で放映された、堀北真希主演の学園ラブコメディー。共演は
、小栗旬、生田斗真(ジャニーズJr.)。原作は、中条比紗也による同名のベストセラーコ
ミック。男子生徒に身をやつし、全寮制の男子校に潜り込んだ少女が巻き起こす恋と友情
の物語で、主役・芦屋瑞希を演じた堀北のキュートさに、多くのファンが心を奪われた。
また、なんと言っても圧巻は今をときめくイケメン俳優をゴージャスに配した、桜咲学園
の面々。瑞希が密かな思いを寄せる佐野泉(小栗)をはじめ、お調子者の中津秀一(生田
)、一寮長・天王寺(石垣佑磨)、二寮長・難波南(水嶋ヒロ)、三寮長・姫島正夫(姜
暢雄)らが顔をそろえ、夢のような“パラダイス”を演出している。瑞希に感情移入して
、“紅一点”ならではの醍醐味を味わえる、楽しい作品。(みきーる)



※ぜひ読んで下さい!!
これは賛否両論あるドラマだと思っています。



近年放送された少女漫画原作ドラマ、山田太郎ものがたりや有閑倶楽部やハチミツとクロ
ーバーはサブタイ付けずして改悪してしまった。だから多くの視聴者に受け入れてもらう
ことができませんでした。

そして、このドラマの魅力はイケメンではないと思います。

“イケメンパラダイス”←この副題に嫌悪感を抱いてはいけません。原作とは違って、別
ドラマとして意味があるものだから。



台湾版でも一応、副題はあります。“花様少年少女”というふうなね。

日本版はドラマ版電車男の脚本家がかいているために、ドタバタ・コメディ色が出てて、
まさにそれはお馬鹿ドラマ。ある意味、個性的なサブタイにピッタリだと思います。



昔の「月曜ドラマランド」とかを思い出しますね。そのため視聴者の層は、子供だけじゃ
なく、お年寄りも見ていました。たまには頭からっぽにして見れる娯楽ドラマも必要だと
思います。こういうのは特殊ですから。

あと、あんな腐女子が読む原作、BL漫画を簡単に実写できるとは思いません。それと原作
通りのドラマなんて普通はないです。

のだめくらい。原作をどう使うかは脚本家の仕事ですからね。



まあ小栗旬が舞台をかけ持ちしてたので思う通りの脚本には仕上がらなかったのは事実で
す。だから、前半は出番が少なめでツンツンとしたキャラで、後半になって恋愛模様が大
きく展開していきました。



それと堀北演じる瑞稀は良かったですよ。原作は女まんま。台湾版は不細工な上、女が感
じれず恋愛模様も萌えない。

それに生田演じる中津が(瑞稀に)惚れたのも2話以降の瑞稀に心のどこかで女を感じたから
だと思います。じゃなかったら、「妄想」する場面も有り得なかった。



あと逆ハーレムは大低の場合、反感を買うが嫌みなく上手く考え演じてくれました。だか
ら同性人気が上がったのだと思います。野ブタのイメージもとれたでしょう。



ちなみに今回のドラマは「男装する女の子」の役でしたが、映画で東京少年というのがあ
ります。二重人格の役であり、そちらは完全な「男」を演じてる姿が見れます。あまりに
も別人で度肝抜かれました。今後も期待の女優さんです。







なかなか
ドラマを見ていて中津役の生田斗真くんに大変魅力を感じたので

思い切って購入してしまいました。

安い買い物ではなかったのでちょっとどきどきしましたが、

話も面白いし、私は買ってよかったと思ってます。

ただ、メイキングがちょっと物足りなかったかなとは思いました。



レンタルでもいいかも
このドラマは放送中からとても楽しく見ていたので購入しましたが

散々既出の通り特典映像がショボイです。



ドラマとしては

頭を使わずに見れるし、女性ならあれだけの若手俳優が出演していれば

1人くらいタイプの俳優さんを見つける事ができるんじゃないかと思うのでいいのですが

特典映像はノンテロップのEDや以前TVで放送済みの番宣などで

出演者の撮影中の様子などは一切ありません。



せっかく予約までしたのに残念です。

後半にはインタビューも入るみたいですが

同じように女性から人気のあった

「花より男子」くらい特典映像を付けて欲しかったのが正直なところです。



安い物じゃないですしこの内容の特典映像ならレンタルでも十分だと思います。



特典映像
にガッカリの為星三つです。ファン心理をもうちょっと理解して欲しかったなあ…。DVDを
買う程のファンはやっぱり特典映像に期待してると思うんです。装丁もあんなに立派じゃ
なくていいしネクタイもいらないから特典映像をもっと入れて欲しかった。なんならコメ
ンタリーも期待してたんですよね。なかったんですが。何故??高価だし、前後編に分ける
くらいだから皆さん期待してたと思いますよ。ドラマ自体はリアルタイムで見てるし。

でも永久保存的に、持っておくのにはいいとは思います。

斗真くんファンの私は後編も買いますが、せめて後編は特典映像が充実しているといいな
ぁと思います。






ドラマ自体は良いのだが
リアルタイムで見ていたのだが、単純に面白いドラマだった。確かにこのドラマ、一定年
齢以上の方、特に男性は嫌悪感を抱きかねないものであろうし、内容が薄いと言われても
否定はできない。だが、深刻な学校問題が提示されることもなく、素直に笑えるような作
りであったと思う。

キャストも適切だったと思う。この男装の役をこなせるのは間違いなく堀北真希だけだし
、他の俳優もなかなかいい演技をしていた。特に、生田斗真、水嶋ヒロ、小栗旬などは、
役に「なりきっている」演技だった。堀北真希は、役を「淡々とこなす」ような演技だが
、逆にそのことが、男子校に転入してくる女の子という設定に合っていたように思う(そ
れに、何といってもかわいいし)。ドラマ自体には星5つの評価を与えたい。



さて、自分は今回のDVDにはかなりの期待をしていた。当初は、前編後編に分けるとい
うことに疑念を隠せなかったが、「それ相応の特典映像が収録されるのだろう」と思い、
この前編を購入することにした。

そしてその結果、見事に裏切られるという形になった。メイキング映像がほんの数分、あ
とは番組の宣伝とエンディングテーマのみ。NG集や他のメイキング映像をもっと多く収
録してほしかった。これには本当に落胆した。いや、まじで。メイキング映像のあまりの
短さに驚き、素で「短っ」と言ってしまった。



さらに気になったのが、本編の音声である。実は、放送当時とはまったく異なるBGMが
流れる場面(外国の映画や曲のBGMだった)がいくつかあり、これは何かしらの理由が
あってそうしたのだろうが、これらが行われたせいか、修正が行われた部分とそのままの
部分に妙な音の強弱が発生し、違和感を感じざるをえないのである。気にならない人がほ
とんどだろうが、よく聞けば違和感を感じるはずだ。



以上のように、ドラマが良かった分、DVDには期待していたが、まったくの期待はずれ
だった。おそらく後編も購入するのだろうが、たいして期待せずに待つことにする。

購入をお考えの方、特典映像のみが目的ならば、じっくり考えた上でお決めになってくだ
さい。





関連キーワード:日本のTV・ドキュメンタリー/ユーズドDVD/BOXセット/テレビドラマ/日本のTVドラマ/ジャンル別


関連商品:花ざかりの君たちへ ~イケメン♂パラダイス~ DVD-BOX(後編)/花ざかりの君たちへ メイキングブック/キサラギ プレミアム・エディション (初回限定生産)/名探偵コナンドラマスペシャル「工藤新一の復活!黒の組織との対決」【初回限定盤】/「花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス」オリジナルサウンドトラック


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『花ざかりの君たちへ ‾イケメン♂パラダイス‾ DVD-BOX(前編)』を探す

相棒 season5 DVD-BOXI(5枚組)

|
相棒 season5 DVD-BOXI(5枚組)



価格: 11,026円


ワーナー・ホーム・ビデオ

和泉聖治.他
発売日:2008/03/07




色んな意味での“切れ者”
僕は右京さんが「〇〇さん!!!」とか言い乍ら、犯人及び容疑者に対しブチ切れるシー
ンが

大好きで、いつも楽しみに見ています。無い回は、少し寂しいです。



このSeason5の中では、第9話の「殺人ワインセラー」が特に好きで、何度も見てます。

劇中に出てくる“パルトネール”、実際に探した方も少なくないのでは?



DVDケースの仕様が・・・
また変わってしまいましたね。

しかし、中身のシールを貼っての解説部分脇がペラペラ浮いて

全部きちんと貼り直ししないとゴミが入り込みます。



しかも、素材が柔らかいからかまためくれてきます・・・。

みなさんもシール部分もう一度貼るといいと思います。

どちらかのレビューに書いてありましたが全巻収納セット欲しいです。

ほんと、欲しいです(涙)



DVDの企画出してる人、遊んでるんですか?orz
シーズン4の時にコロコロ変わるDVDケースについて

「シーズン5はどうなるんだろ? こうなると楽しみです」

なんて書きました、書きましたともさ。

まさか本当に変えてくるとは思いませんでした、てっきりスリムケースで発売してくれる

ものだとばかり……orz



BOXについては今までで一番力の入った作りでした、いや、それにしては薄いなとは思った

んですけどね、中を空けると出てきたのは全巻収容のDVDケースでした。



悪いとは言いませんが、コレクターとしてはある程度の仕様の統一を望んでしまいます。



もし、シーズン6を出すときには「全巻購入特典」として「プレから6までの統一DVDケー


プレゼント」希望。(^^;



作品は素晴らしいだけにこの画竜点睛な悔しさは……orz



傑作シリーズ
日本の刑事ドラマは、演出方法に難点があると思います。

例えば、シリアスな展開の中で、視聴者が飽きさせるのを防ぐために、

コメディー的な要素を挿入するのが定番ですが、それ自体は構わないのですが、

そのコメディー部分の演出と、それまでのシリアスな展開がいささか

かみ合っていないような気がするのです。



相棒は、ミステリーの定番と言えるコメディー要素を取り入れているのですが、

それが自然と話にとけこんでいるような気がします。

要するに押し付けがましくない。



さらに本題のシリアスな部分の演出も、他の刑事ドラマとは明らかに一線を画していて、

刑事ドラマと言っても、今日本で量産されている刑事ドラマとは質が全く異なります。



1クールの作品たちは、どれも個性的なものばかりです。

「せんみつ」、「ツキナシ」、これらは評価が高く、1クールの中で一番面白いと思いま
す。

しかし、酷評だった「悪魔への復讐殺人」。

この重厚感のある相棒ならではの話も、もうちょっと評価されてもいい気がします。



マンネリどころか
シリーズを重ねるごとにキャラやストーリーの魅力が増してるように思えます。

5シーズン幕開けは往年の西武警察のノリで亀山が死んだ〜!?

と思ったら、これは杉下が新人の頃に関わり未解決のままだった

名家・御手洗家強盗殺人への導入に過ぎなかった…。



妻を殺し、自らの社会的地位を捨ててまで事件を隠蔽しようとする当主の信念。

敵とも味方ともなりうる小野田官房長官の貫禄。

そして最後は若い頃は刑事役をこなしてきた、あの方の好演が光りました。



心理戦の果てに明らかになる当主ですら知らなかったかも知れない犯人の本当の動機。

理と情が高次元でバランスのとれた本作ならではの素晴らしいラストです。





関連キーワード:総合/ドラマ/日本のTV・ドキュメンタリー/ワーナー・ストア/全般/全商品/BOXセット/日本のTVドラマ/和泉聖治/あ行/日本の監督/ジャンル別/テレビドラマ/相棒/あ・か行/シリーズ別/ユーズドDVD


関連商品:相棒 season 5 DVD-BOX II(6枚組)/相棒 season 4 DVD-BOX II(6枚組)/相棒 season4 DVD-BOXI(5枚組)/相棒 season 3 DVD-BOX II(5枚組)/相棒 season 3 DVD-BOX I(5枚組)


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『相棒 season5 DVD-BOXI(5枚組)』を購入!

GOOD LUCK!! DVD-BOX

|
GOOD LUCK!! DVD-BOX



価格: 15,960円


TBS

発売日:2007/06/22



木村拓哉扮する若き国際線旅客機の副操縦士を主人公に、パイロット、CA、整備士といっ
た空に熱い思いをはせる人々の人間模様を描いた超話題作。子どものころから憧れていた
パイロットになる夢をかなえた新海元(木村拓哉)は、現在キャプテンを目指して、コー
パイと呼ばれる副操縦士を務めている。そんな新海と事あるごとに衝突する整備士の歩実
(柴咲コウ)もまた、飛行機に対する思いでは決して彼に引けをとらず…。
オープニングから急発進すると、その後の展開への期待感はいきなり最高潮へ。ドラ
マにいったん乗りこんだら最後。ゴージャス極まりないタイトルバックに至るまで、一気
呵成に見せきるテンポのよさは実に爽快だ。単なるオールスターキャストのドラマにとど
まらない、主人公にさまざまな試練を与えるあたりのビターテイストは、脚本家・井上由
美子の面目躍如たるところ。冷静沈着で仕事に厳しい完璧主義者、香田(堤真一)と新海
との男と男の熱きぶつかり合いは、とりわけ必見!(麻生結一)



キムタク君よりかっこいい堤氏にはまりました
キムタク君かわいかったですが、カッコよさでは、完全に堤氏にもっていかれてました。
やっぱり、いくらいいヤツでも、へらへらお節介してるより、黙って耐えている男の方が
、よく見えるようですね。キムタク君がかっこいいというので見た作品でしたが、目を伏
せて苦悩する斜め45度からの堤さんのお顔にすっかりはまってしまいました。この方、ボ
ケキャラ、おちゃらけキャラ〜超二枚目キャラまでなんでもござれの俳優さんですね。ち
ょっとびっくり。カメレオン俳優です。



キムタクほぼ最後の輝き
なんつってもキムタクカッコ良かった!!この人「ビューティフルライフ」からこの作品ま
でが一番輝いてた。これが当たってからの彼はもうコスプレつーかただ男の憧れの制服着
てるだけになってきてるからね(笑)この作品では年上の役者さん達に囲まれて初々しい若
者を演じていて新鮮だった。堤真一はいつも通りカッコいいしいかりや長介もいつも通り
いい親父だし黒木瞳は恋愛モノよか光ってた。柴咲コウ対内山理名の対決も見もの!!年の
離れた弟、中尾明慶も可愛かったし文句なしのドラマ。その後キムタクはどんどん太って
るしカッコイイキムタクもこれで見納めかな?



なんで今さらDVD−BOXが再販なの?
このドラマの放送後に発売されたDVD−BOXが一度完売になって、もう再生産の予定
が無いと聞いたので仕方なくバラで5巻揃えました。

そして、みんなが忘れた頃にまた再生産するなんて・・・

ドラマの内容が良かっただけに、こういう販売方法は、何だかなぁ・・・





関連キーワード:総合/ドラマ/日本のTV・ドキュメンタリー/全般/TBSドラマストア/全商品/GOOD LUCK!!/あ・か行/シリーズ別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/ジャンル別/黒木瞳/か行/女優別/堤真一/た行/男優別/TBS系列/チャンネル別/BOXセット/ユーズドDVD


関連商品:HERO DVD-BOX リニューアルパッケージ版/プライド DVD-BOX/TBS系ドラマ 日曜劇場「GOOD LUCK!!」オリジナル・サウンドトラック/華麗なる一族 DVD-BOX/エンジン DVD-BOX


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『GOOD LUCK!! DVD-BOX』を購入する
アテンションプリーズ スペシャル ハワイ・ホノルル編



価格: 4,124円


ポニーキャニオン

発売日:2007/06/06



2007年1月、フジテレビ系で放映された上戸彩主演、錦戸亮(NEWS・関ジャニ∞)共演のスペ
シャルドラマ。2006年に放映され、好評を博した同ドラマの特別編で、国内線のキャビン
アテンダントとして活躍する美咲洋子(上戸彩)が、国際線移行訓練中に訪れるハワイで
のできごとをドラマティックに描いている。旅の高揚感を疑似体験できる機内での模様に
加え、美しく雄大なハワイの風景は圧巻で、激しく旅情をかきたてられる。物語の楽しさ
はもちろん、観る者を惹き付ける舞台づくりが秀逸で、特別編ならではのスケール感が心
地いい。
CAとして厳しい訓練を受けながら、ハワイで出会った“フラ”を学ぼうと張り切る洋子
。一方、翔太(錦戸亮)は一等航空整備士を目指し、鍛錬を続けていて…。2人の恋の行
方にも、目が離せない。(みきーる)



面白いけど、
面白いけど、お色気シーンがないのが少し寂しいです。錦戸亮とのベットシーンぐらいは
あってもよかったですね。



いつの時代もFAは憧れの職業です
一部ハワイのロケ地で撮影を見学していたので、後でドラマを観て感激しました。JAL国際
線のFAになれば、ハワイ線(JALウェイズ)は便数を考えれば繁盛に搭乗することになるの
で、ハワイ好きにはたまらないお仕事ですね。





アメリカではFAを主体にしたドラマはないので、日本とアメリカではFAに対する憧れ度が
異なることは歴然ですが、このようなドラマはいつの時代でもリメイクで続けて欲しいで
すね。



上戸彩さんはとても可愛い女優さんで、これまでの歴代アテンション・プリーズな中では
、一番良かったです。完璧主義を誇るFAのお仕事でも、いろいろなドジを踏むところがこ
のドラマの面白いとこですね。





ジャケットが洋子一色
ラストのペコちゃんスマイルになる前の笑顔を再現した

ジャケットですね。舌出しスマイルの方が可愛くて

良いとは思うけど、このくらいが爽やかかな?

洋子一色というか、上戸一色なジャケット

裏表紙は違う写真が良かった。

特典映像が楽しみな1枚

ハワイ・ホノルル編ということは、

またスペシャル〜編があるのかもしれないので

期待しよう!

またのご搭乗お待ちしております。



さらに笑いを拡張した感のある大作。
 ハワイの友情ストーリーを交えた大変ユーモアに迫力さえ感じる作品。洋子が国際線の
OJTでハワイへ行き、現地のアロハの精神を学びますが、そこでまたひと悶着。なんだ
か、「のだめカンタービレ」で使われた手法が随所に見られました。まず、洋子がハワイ
へと言う場面では、現地できっと楽しいことが待っているんだろうなあ。と想像させる絵
が効果的でした。カンタービレでもありましたっけ。また、小泉幸太郎がいかに浮気性で
あることを、「八つ又のおろち」でしたっけ。そんな雰囲気を一幅の名画にした努力は、
前作にはない光景でした。洋子の性格からこれはありかなと、思いました。だんだん、洋
子を信頼する、現地の少女、錦戸まで来て、もう世界的かな。そして、なんと言ってもハ
ワイの美しい風景。感動的でした。

 自分も海外に行ってみたいと思わせるような秀作でした。





関連キーワード:総合/ドラマ/日本のTV・ドキュメンタリー/ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/ユーズドDVD


関連商品:アテンションプリーズ DVD-BOX/かるたクイーン/李香蘭/ホテリアー DVD-BOX/連続テレビ小説 てるてる家族 総集編


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『アテンションプリーズ スペシャル ハワイ・ホノルル編』をチェック

すいか DVD-BOX (4枚組)

|
すいか DVD-BOX (4枚組)



価格: 13,545円


バップ

発売日:2003/12/21



まるで時代をタイムトリップしたかのような賄い付きのレトロな下宿を舞台に、そこに集
う多種多様な女性たちによって繰り広げられるあまりにも日常的にして、あまりにも非日
常的な人生の悲喜交々を綴った大人のアンサンブル・ドラマ。
1983年の風俗三昧の冒頭から2003年にドラマは一足飛びするも、漂うノスタルジーは全編
を通じて変わることがない。一見、何気ない日常を扱っているようで、実は常に人生の一
大事を見つめているところがこのドラマのミソだ。ほのぼのテイストにオブラートして、
出るわ出るわの根源的な人生の問いかけ。そしてドラマを見終わった後には、たまらなく
人間がいとおしく思えてくる。そろいもそろった異色女優陣の掛け合いは、そのいずれも
が見ごたえあり。3億円横領犯としてドラマを通して逃走中の馬場ちゃん(小泉今日子)
の境遇が、ドラマに絶妙のアクセントを与えている。(麻生結一)



ふと思い出すと懐かしくなる不思議なテンポ
ひと夏の出来事を綴った話ではありますが、それぞれのキャスティングがうまく配置され
てます。誰もがでしゃばりすぎず、誰もが影薄すぎず。みんな印象に残ります。衣装も可
愛い!DVDでは衣裳の紹介もしています。

ちょっとレトロな下宿屋さんで、ちょっとレトロな暮らしの流れがなぜかとてもうらやま
しくなります。あらすじはほかの説明上手な方のレビューをどうぞ!私は1年前に友人か
ら借りたDVDでしたがこのドラマのその後、秋→冬→春→そしてまた夏。どうなってい
くのか想像力がわいてきてまた見たくなり、DVD購入しました。

「かもめ食堂」や「めがね」が好きな人にははずさない作品です☆



勇気をもらいました。
このドラマをみて生きる勇気をもらいました。



そして、脱☆ニート生活を果たしました。



「すいか」をみなければ、ずっとニートだった気がします。

このドラマには感謝です





Over 30 必見
このドラマが終って5年近く経とうとしていますが

今だに時々フッと見たくなる、近年の垂れ流しドラマの中では

非常に稀有な存在です。



若い人は全体に流れるゆったりとした雰囲気を楽しんでもらえれば

良いでしょう。そして30歳を過ぎたらもう1度見て下さい。



「根拠のない自信に満ちた20代」を過ぎ、現実を受け入れなければ

ならなくなってくる頃.....



ふと自分の人生を振り返った時に、自分はどう生きてきたか

どう人と接してきたか、そしてこれからどう生きるべきかを

悩んだ時に、ちょっとしたヒントを与えてくれるかも知れません。



軽く受け流してしまいがちな,ちょっとしたセリフの中に、

すごく大切な事を見つけられるかも知れません。

その時の自分の状況によって、以前見た時に突き刺さったセリフと

今見て突き刺さるセリフが違う.....

見ている自分の成長度によって見かたが変わるのですね。



キャストの大半が女性なので、女性からの支持が多いかと

思いますが、男女関係無く「人として」どうあるべきか

考えるには良い作品だと思います。



また、映画「かもめ食堂」等近年の作品でもいえる事ですが小林聡美が

こんな素敵な女優になるとは「金八先生」の頃は想像出来ませんでした。

非常に独特なスタンスで、素晴らしいと思います。







最高にお気に入りのドラマのひとつです。
ちょっと前に愛犬が天国に行きました。

心にポッカリあいた穴を、このDVDが埋めてくれました。

やさしくて、暖かくて、ささやかだけど大切なものを

たくさん教えてもらいました。

でている女優さんたちも大好きです。特に教授がすごい!

洋服も小物もいちいちかわいくて、大好きです。

続きを作ってくれればいいのにと思います。



絆と同い年
インテリアやお洋服が好みでリアルタイムで見てました

あの頃あたしは絆と同い年



時が過ぎて、ひと言ひと言が宝物のように心を暖かくします



絆は今も社会のジレンマと戦いながら、自分と葛藤し、どうにか折合いをつけて、それで
もマンガを描いているのかな〜

やっぱ売れてないんだろうな〜

みんなそうよね、あたしもガンバロッて気持ちになります



夏はモチロンのこと、

北陸はこの季節、ほとんど曇り空・・・

青い空が恋しくなったとき、度々みてます



愚痴を言えないひとや、甘えられないひとに是非オススメ

“だいじょうぶだよ”って言ってもらっているようなドラマです





関連キーワード:コメディー/ドラマ/日本のTV・ドキュメンタリー/さ・た・な行/シリーズ別/BOXセット/日本のTVドラマ/小林聡美/か行/女優別/テレビドラマ/ジャンル別/ともさかりえ/た行/2000年代以降/年代別/日本テレビ系列/チャンネル別/ユーズドDVD


関連商品:めがね(3枚組)/かもめ食堂/日本テレビ系土曜ドラマ「すいか」オリジナルサウンドトラック(CCCD)/神はサイコロを振らない DVD-BOX/セクシーボイスアンドロボBOX


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『すいか DVD-BOX (4枚組)』をチェック!

のだめカンタービレ DVD-BOX (6枚組)

|
のだめカンタービレ DVD-BOX (6枚組)



価格: 18,392円


アミューズソフトエンタテインメント

発売日:2007/05/25



強烈なキャラクターの音大生たちがクラシック音楽に真摯(しんし)に向き合う姿をギャ
グ満載に描いたそのギャップ感が意表を突く、音楽ドラマの快作。音楽一家に育った千秋
真一(玉木宏)は桜ヶ丘音楽大学のピアノ科に在籍しながらも、密かに指揮者を目指して
いる。しかし、子どもの頃のトラウマから飛行機にも船にも乗れないため、ヨーロッパに
留学して音楽を学ぶ道は閉ざされている。絶望にさいなまれるままに泥酔してしまった千
秋はその翌日、気まぐれに歌うようなピアノの音色に惚れ惚れと目覚めるが、意識が鮮明
になってくるとそこはゴミ溜めと化した同じくピアノ科の後輩・野田恵、通称のだめ(上
野樹里)の部屋だった。
それぞれに個性の強い演奏者たちが一堂に会するのがクラシックのオーケストラ。そ
んな誇り高き面々と独裁者たる指揮者がぶつかり合う場ゆえに、オーケストラのリハーサ
ルはめっぽうおもしろい。当然、世界的巨匠・フランツ・シュトレーゼマン(竹中直人)
が選りすぐりの風変わりな学生たちを選抜して組織したSオケを、千秋が指揮することに
なる展開がおもしろくないはずがないのである。
実写の強みをフルに生かしたクラシック音楽の魅力は全編に散りばめられており、コ
ミック的な映像処理をほどこしたドタバタやベタギャグがどれだけ連打されようとも、音
楽はすばらしいという世界観が揺らぐことがないのは頼もしい限り。ドラマ中のBGMが基本
的にクラシックのみという徹底ぶりも潔い。とりわけ、テーマ曲としてベートーヴェンの
交響曲第7番をピックアップしているところが、まさにこの作品のスタンスを物語ってい
る。つまり標題のある「運命」や「第九」といった有名曲に比肩する名曲をドラマの中心
に据えているのだから、クラシックになじみのない視聴者へのフレッシュなインパクトは
いっそう強いはずだ。この物語が非クラシックファンへのクラシックの訴求を任としてい
るとすれば、これほどに真っ当な選択肢はないのである。
コンスタントに奇声を発するその日常ともども、エキセントリックなまでにピアノに
熱狂するその弾き姿が天才肌のそれっぽくて説得力満点なのだめ役の上野樹里と、ひやっ
とするほどにクールな千秋役の玉木宏とのバランスも絶妙。クラシック音楽とコミカルな
笑いとを融合させた大変貴重なドラマである。なお、第1話には千秋の音楽の恩師・指揮
者のセヴァスチャーノ・ヴィエラ役で、人気指揮者のズデニェク・マーツァルが登場する
。(麻生結一)



スウィングガールズとウォータボーイズを見れば
アニメとはまた違った、面白さを提供してくれるのだめでした。

上野樹里の、のだめらしさ

玉木宏の、千秋らしさ

は、アニメのファンでも納得したと思います。

ほかの共演者の方々も、それぞれの個性がぴったり役にはまっていたと思います。



クラッシック音楽の良さ、ピアノの厳しさを教えてくれるよい作品だと思います。



スウィングガールズとウォータボーイズを見ている人なら、

竹中直人のおかしな外国人にも違和感はなかったかもしれません



ps.

自分では、どちらも見ていたはずなのですが、竹中直人の演技にやや違和感がありました


スウィングガールズでの竹中直人と上野樹里の共演(好演)

ウォータボーイズでの竹中直人と玉木宏の共演(好演)

を覚えていませんでした。そこで、スウィングガールズと、ウォータボーイズをもう一度
見直しました。

この作品を仕上げるときに、スウィングガールズと、ウォータボーイズが下敷きとしてあ
ったような気がしました。



のだめカンタービレを含めて、いずれも、音楽に対して、人間として真剣な人達の物語だ
といえるかもしれません。

のだめのファンの方も、竹中直人に違和感を覚えた方も、どちらも、ぜひ、スウィングガ
ールズとウォータボーイズはみてくださるとなにか納得するところがあるかもしれません








買うほどでは・・・
ドタバタドラマだと思えば楽しめるが、クラシックを題材にしているので、ある程度のリ
アリティーを期待していたが、竹中直人さんの外国人役には、キャスティングした人のセ
ンスをしみじみ疑った。

竹中さんはすばらしい役者さんだと思うが、金髪のカツラをつけて、片言の日本語を話す
日本人はありえない。悲しすぎるほど痛かった。

個人的には、テレビでタダで見るだけのドラマでしかないと思う。



テレビドラマも、なかなかどうして
 若干不満な箇所もないではないが、面白い!のだめ役の上野樹里ちゃんが最高にはまっ
てますが、ほかの俳優も十分に与えられた役を演じきっていて、見事!というしかありま
せん。この作品をレンタルで観て、二度三度となってしまいにはボックス買ってしまった
という人が多数いると推察します(笑)。普段テレビドラマなんか見ないこの私に、DV
Dプレーヤーを買わせてしまっただけのことはあります。

 個人的には最初のほうの峯君のヴァイオリンがなかなか面白かった。否、惚れました!
あのポルタメント使いまくりの演奏、あれでこそ「春」でしょう。というわけであの演奏
での「春」のCD、発売してください。絶対買いますから。もちろん交代したところのピ
アノも歌ってなけりゃだめですよ。

 とはいえ、この作品は演奏を真面目に取り扱ったものではありません。音楽と笑いがプ
ライマリーテーマです。食わず嫌いで見ていない人がいるとしたら、「もったいない」と
しか言いようがない。とにかく第一話だけでも試しに観てみるといいでしょう。面白いよ


 しかし、あののだめの部屋といい、酒の席での竹中直・・・じゃなかった、シュトレー
ゼマンの馬鹿騒ぎといい、笑えないなぁ、俺・・・(苦笑)



傑作です
こんなにクォリティーの高い連続ドラマがかつてあったかと思わせるほどの名作。音楽シ
ーンにも妥協は見られないし、BGMも秀逸。

ギャグとシリアスの配分もよく、どちらもしっかり演じることのできる芸達者がそろって
いる。

もうこの二人以外ののだめ&千秋は考えられないと思わせる上野樹里&玉木宏はもちろん
のこと、脇の脇までこだわりぬいたキャスティングも最高。

連続ドラマというより、長い映画をみているような作品で、一話を見るとそのまま最後ま
で見続けてしまう中毒性があるので危険。

日常生活を侵される変態の森住人が多発しているのではないかと思われます。

リピートを繰り返しているうちに演奏に使われた音楽だけでなく、BGMに使われた曲ま
でもが気になってクラシックの森へも入ってしまったり。

ヨーロッパ編も最高だったので、さらなる続編を・・・との希望がふつふつとわいてきて
しまうが、無理でしょうか?フジテレビさん。



唯一残念なのは、あんなにオイシイ特典映像をBOX購入者全員が見られないこと。

初回限定版のみといわず、全部のBOXに特典ディスクをつければいいのに。

できれば高画質・高音質版で再販してほしいので、そのときにはぜひ全部に特典映像をつ
けてほしいものです。



プラハに行きたくなった
久しぶりに最終回まで見られるドラマだった。

今時のドラマに見られる軽さ分かりやすさは否めないがまあまあ楽しめた。

でもこの程度で「感動した」じゃやっぱり困るんでさ。



このドラマは日本屈指のコメディエンヌ上野樹里と新進気鋭玉木宏が演じるのだめと千秋
のキャラクターとその駆け合いに尽きるのだ。

それと全編に流れるクラッシク。



あとは特にない。

キワモノキャラの乱痴気騒ぎ。

落ち込んでもすぐ立ち直る。

簡単な努力で大成する。等等。



見所はのだめと千秋の恋の行方と千秋は見事指揮者として大成するかどうかぐらい。

ドラマだからコメディだから原作が漫画だからといろいろ妥協できるけどね。

昔みたいな骨のあるドラマはもう出てこないのかね。

千秋の回想に出てくるプラハの町並みは美しかった。





関連キーワード:恋愛/ドラマ/日本のTV・ドキュメンタリー/さ・た・な行/シリーズ別/BOXセット/日本のTVドラマ/玉木宏/た行/男優別/テレビドラマ/ジャンル別/2000年代以降/年代別/フジテレビ系列/チャンネル別/ユーズドDVD


関連商品:のだめカンタービレ in ヨーロッパ/パリだ!プラハだ!!ぎゃぼー!!!のだめカンタービレ in ヨーロッパ ロケ地マップ/のだめカンタービレ スペシャルBEST!/のだめカンタービレ VOL.2 (初回限定生産)/のだめカンタービレ VOL.1 (初回限定生産)


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『のだめカンタービレ DVD-BOX (6枚組)』を検索

相棒 season 1 DVD-BOX

|
相棒 season 1 DVD-BOX



価格: 15,436円


ワーナー・ホーム・ビデオ

発売日:2006/11/03




俳優陣の演技力に注目
現在すでに第5シリーズまで放送されているが、やはりこの第1seasonを見ておかないと、

「相棒」というドラマの本当の良さはわからないと思う。

実は私は、テレビでは第3seasonから見始めているので、どうも「流れ」とか「相関図」

がつかめずに困った記憶がある。

しかし第1seasonでは、右京がなぜ窓際に追いやられているのか、薫と組むようになったい
きさつなどが、わかっていく。



小野田がなぜ右京たちをかばい、ときには利用し、何とも言えない関係を保っているのは

なぜか……それが明かされる最終話は、とくに必見だ。



それにしてもこのドラマには、いわゆる「大根役者」が出てこない。

こういうミステリー系のドラマは多いが、おばさん刑事だったり

家政婦探偵だったりと、いまひとつ感情移入できない。

しかも、それらはおおむね俳優が下手である。



しかし「相棒」は、みんなうまい。それがこのドラマを長寿化させている

大きな要因のひとつでもあると思う。



また、右京も薫も基本的には組織の論理から外れた人間である。

いわば厄介者だ。その彼らが、まさに厄介者だからこそ、

警察組織の闇の部分にも切り込んでいける。

そこも大きな魅力である。





刑事シリーズの中でも、ペアで事件を解決していく秀作!
とにかく、紳士的なところが素晴らしい!!!さすが東大出身でしょうか。水谷豊の作品
は、一番初めの「バンパイア」とよく似通ったところがあります。初めて東京に来た時に
戸惑った青年が正義のために狼に変身するのが、バンパイアでしたが、ここでは、’相棒
’となるのは、いつも未知の人間。どんな人間がくるのか?左遷されてきたのは、熱血刑
事そのものの巡査部長。亀山。その演技をこなしているのが、寺脇康文。彼の好演で、も
のすごく渥美の有る作品に仕上がっている。しかも、エリートではなく、ハングリー精神
いっぱいのいつ首になるか分からない不安の中なのでよけい真剣みがにじみ出ている。是
非是非警察もののファンの人にお勧めの作品です。



祝・DVD化
初めてテレビで見てどうしてもDVDがほしくなり、探し回って発売されていない事実に
愕然としたのも今は昔。



今までにない雰囲気を持つ刑事ドラマだと思います。派手なアクションや恋愛模様が主体
になる事はありませんが、自然と引き込まれる人の配置の巧みさと構成力の高さ。さりげ
なく張られた伏線が消化されていく時の演出は心憎いほどで、レギュラーメンバーだけで
なくその時々の犯人の言葉や動機までもが心に残ります。



主人公の二人もまた良いキャラです。勝手に動く事で組織の中でも何かと冷遇されがちな
特命係、時には自らの属する警察組織の暗部を暴く事も辞さないため当然上から圧力がか
かります。それを前にしてもぶれない右京と揺れる亀山が、最終的に選ぶ道は同じという
関係がこのタイトルに相応しいと思いました。

しかし、初期の頃という事で右京さんも亀山君も若いです。最近のダンディな右京さんし
か知らなかったので、スポーツ選手顔負けのフォームで全力疾走するお姿には目を疑いま
した。



既にseason2も発売されているようです。さすがに財布には厳しいのですが、公式サイトに
メールまで送った手前これだけは買い続けようと思っているので、ぜひ全ての放送分をD
VD化してほしいです。



まってました。
最初の作品がTV放映されてからずいぶん待ちました。やっと、DVD化され感激です。
寺脇さんと水谷さんのコンビもさることながら、寺脇さんと鈴木さんのコンビも息がぴっ
たり合っていて、そのリズム感の良さが見る側を飽きさせません。

season2も近々発売予定。もちろん予約しました。全部そろえようと気合満々です。



名作!
今までの刑事を扱った作品ではぴか一かと思います。シリーズにすると回による出来不出
来があるので評価4にしました。でも見て良かったと思える作品です。





関連キーワード:刑事・探偵もの/ドラマ/日本のTV・ドキュメンタリー/ワーナー・ストア/ストア/全般/全商品/BOXセット/フォーマット別/日本のTVドラマ/ジャンル別/テレビドラマ/2000年代以降/年代別/テレビ朝日系列/チャンネル別/相棒/あ・か行/シリーズ別/ユーズドDVD


関連商品:相棒 pre season DVD-BOX/相棒 season 2 DVD-BOX 1/相棒 season 2 DVD-BOX 2/相棒 season 3 DVD-BOX I(5枚組)/相棒 season 3 DVD-BOX II(5枚組)


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『相棒 season 1 DVD-BOX』を探す!

人志松本のすべらない話

|
人志松本のすべらない話



価格: 2,890円


アール・アンド・シー

発売日:2006/06/28



「人志松本のすべらない話」は松本人志がホスト役を務める単発深夜トークバラエティ番
組。出演者の名前が書かれたサイコロを振り当たった人がすべらない話を披露するという
実にシンプルな趣向。すべってはならないというプレッシャーから出演者は極度に緊張、
現場は異様な空気に包まれる。第1弾DVDの出演者は、 松本以外に千原浩史(千原兄弟)・
ほっしゃん。・宮川大輔・河本準一(次長課長)・佐田正樹(バッドボーイズ)・黒田有
(メッセンジャー)という口八丁の面々。サイコロが振られるたびにメンバーの顔が引き
つる。3連続して当たることも。しかしそこはプロの笑いの達人たち。一度話し始めると
必ず爆笑が起きまったくすべらない。ひたすら爆笑!(仲村英一郎)



おもしろい!!!
フジテレビ人気深夜番組がDVD化!!



誰でも1つは、"すべらない話"を持っているものだ。

それを披露していくだけのシンプルな番組。



松本人志以外にも千原浩史・ほっしゃん。・宮川大輔・河本準一・佐田正樹・黒田有の話
が聞けます。



『犬のタロキチ…』

『安田大サーカスのヒロが表参道で…』

『宮川大輔の姉が…』



笑えます。

本当に笑えます。

こんなに笑ったのは久しぶりです。





自分で
このシリーズは確かにもの凄いおもしろいけど、笑っているのに釣られて笑うのではなく
ちゃんと自分で見極めるのも必要かと



最高傑作
問答無用に激おもしろい、おもいっきり笑いたい時の必需品です。



DT,最近のお笑いファンにはたまらないのかも
ここ5年くらい、ニュースとドキュメンタリー以外のTV番組を

一切見なくなったのだが、久々に昔ファンだったダウンタウンがみたくて

ガキ使と一緒に購入した。



ガキ使は笑ったが、こちらはどうだ?

まあ、無理すれば笑える。

知らない芸人も多いし、話自体も「これで合格かよ」と思えるものもたくさんあった。



最近のお笑いファンなら多分普通に笑えるかもしれません。



買うほどの内容?
たしかにおもしろいけど爆発的にわらうものではなかったです。レンタルがあればそっち
で十分だった気がします。そう何度もみるほどでもないなあ。。。はっきり書いてすみま
せん。





関連キーワード:テレビ・コント/8時だヨ ! 全員集合/ダウンタウンのガキの使いやあらへんで !!/エンタの神様/M-1グランプリ/爆笑!オンエアバトル/リチャードホール/はねるのトびら/ウッチャンナンチャンのウリナリ!!/きらきらアフロ/サラリーマンNEO/探偵!ナイトスクープ/ワンナイ/内村プロデュース/お笑い・バラエティ/ジャンル別/松本人志/タレント別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/日本のTV・ドキュメンタリー/ユーズドDVD


関連商品:人志松本のすべらない話 其之弐 通常版/人志松本のすべらない話 其之参 通常盤/人志松本のすべらない話 其之弐 初回限定版/人志松本のすべらない話 其之参 初回限定盤/大輔宮川のすべらない話


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『人志松本のすべらない話』を探す
↓楽天売れ筋♪↓

このアーカイブについて

このページには、2008年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年3月です。

次のアーカイブは2008年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

まさむねトップ