ザ・ドリフターズ 結成40周年記念盤 8時だヨ ! 全員集合 DVD-BOX (通常版)

|
ザ・ドリフターズ 結成40周年記念盤 8時だヨ ! 全員集合 DVD-BOX (通常版)



価格: 7,680円


ザ・ドリフターズ
ポニーキャニオン

発売日:2004/01/07



1969年から1985月まで16年にわたって放送され、最高視聴率50.5%を記録した国民的番組「8時
だョ!全員集合」。このDVD-BOXは、大がかりなセットを使ったコントを中心に収録。懐かし
の「母ちゃんコント」「探検隊コント」「忍者コント」など名作コントがぎっしり。観客
である小学生たちが大はしゃぎする声も聞こえて臨場感たっぷりなのは、公開番組ならで
は。また、生放送独特の緊張感もビシビシ伝わってくる。粒ぞろいのコントたちは今観て
も十分に笑えるものばかり。ドリフではおなじみの、金ダライを使ったギャグなどは今の
お笑いでもよく見かける。現在のお笑いの源流はドリフにあると言っても過言ではない!
ザ・ドリフターズの爆笑コントをご堪能あれ。(仲村英一郎)



昭和だった
毎週一時間、舞台で生放送で会場いっぱいに観客がいて、

今思うと凄い事だったんだと思わずにいられません。

他の方も書かれている昭和のパワーというものを感じました。



心地よいアナログ感というか懐の広さというか…上手く言えないけれど

そういうものが詰まっていて。今のお笑いのような何か切羽詰った感じがない。

何十年ぶりかに見て改めて新鮮に映りました。

あの頃より便利な世の中になったのに、こんなスケールの番組が無い

(もうできない?)のが残念です。

あの時代だから出来たとか、色々理由があるのでしょうが…。



映像一部のノイズ以外非常にきれいです。

子供も非常に楽しんでます。





忘れちゃいけない生放送
ドリフ最高です。それ以外の何ものでもない!私が子供の頃ドリフのこの『8時だよ・・
・』は教育上よろしくないと非難の嵐が飛び交ったのを覚えています。食べ物を投げつけ
、粗末にするのはどうとか、卑猥な台詞が随所に聞かれるとか・・・いつも私は思ってま
した。だからどうした、このぼけがっ!!生放送だぞ!おどれら、忘年会の司会すらまと
もに出来ないような奴がえらそうに人を非難するな!と。時間との戦いだけでなく、何よ
り笑わせるという事を考えなければならないこの番組のドリフをはじめとするスタッフ達
。ワンパターンだといわれた事も数限りない。毎週一回必ずやんなきゃならんのだ、おま
けに生放送だぞ。だったらおまえらが脚本作れ!といいたくなるほど彼らはがんばってい
たはず。



 はっきりいいますが、晩年裏番組となった『俺たちひょうきん族』は最低でした。その
頃から自力で笑いの取れない連中が製作スタッフのコメディアンとして素人の人間まで駆
り出すという暴挙に出てました。結果としてドリフは打ち切りとなったのですが、私には
この『8時だよ・・・』が終わってから更にドリフの偉大さ(特に長さん)を知る事とな
りました。



 このメンバーをまとめるなんて凄い。役者になってからは日本のモーガンフリーマンな
んて言われてましたが、コメディアンとしてはビルコスビーかアーネストトーマスといっ
た感のあった長さん。ありがとう、そして永遠なれ



おもしろいです!
「志村、後ろ、後ろー!」が入ってますよ。

幼児が、キャッキャッと喜んでいます。



家族みんなで笑える、ありがたい作品です。





生放送!デカイ会場で大爆笑
テレビの「お笑い」が面白くないという「お笑い」の意味を持たなくなってきている昨今
、普通に大爆笑できたのはウレシイ。

「8時だよ・・・」に対して「懐かしい」という気持ちは当然あるが、そんなコト度外視
しても単純にオモシロイ。

そして「8時だよ・・・」の凄さは、デカイ会場で満員のお客さんの前での生放送である
事。何百、何千人もの老若男女を

一斉に笑わせる怒涛のパワーは圧巻で、それは画面からも充分以上に伝わってくる。

今となっては、このような大掛かりなテレビ番組が出来ないことは承知の上でも「スケー
ルの小さい、笑えない芸人」が

氾濫しまくっている今の「テレビ」や「お笑い」に魅力を感じないないのは「年とったか
らかなぁ〜・・・・」

などと思ってましたが、うちの小学5年と2年になる娘と息子が、ゴールデンの時間に、こ
のDVDを観たがっている事実に

「そうだよなぁ〜・・・・」なんて納得しています。





今見ても十分すぎるくらい笑える、これぞ「本物」の笑いです
「全員集合」は私が幼稚園生の頃に終了してしまい、リアルタイムで見ることはほとんど
できなかったので、DVD発売を知った時は本当に嬉しかったです。せいぜい半年ちょっとし
か見ていなかったはずで、しかも当時4歳か5歳の子供だったのになぜか印象に残って頭
から離れなかったんですよね。それだけ視聴者の心をつかんで離さない番組だったという
ことでしょう。

DVDを買ってから3巻とも何回も見ては大笑いしました。画像はとても綺麗でしたし(ごく
一部ノイズありましたが)コントの内容も傑作揃いです。どれも放送から25年くらいは経っ
ているのに、今見ても何度も笑えるというのは本当に凄いです。今「全員集合」並みのコ
ント番組を作ろうとしても実現不可能だと聞いたことがありますが、このDVDを見ると分か
る気がします。何というか…昭和の時代のパワーを感じるというか、ドリフターズのメン
バーや番組スタッフの熱意が画面から伝わってくるというか、そんなふうに感じますね。
間違いなく永久保存版の名作、一家に一本置いて家族みんなで大爆笑したい作品だと思い
ます。





関連キーワード:日本のTV・ドキュメンタリー/ユーズドDVD/BOXセット/お笑い・バラエティ/テレビドラマ/日本のTVドラマ/ジャンル別/ザ・ドリフターズ/タレント別/志村けん/8時だヨ ! 全員集合/テレビ・コント/バラエティ/Format (binding)


関連商品:TBS テレビ放送50周年記念盤 8時だヨ ! 全員集合 2005 DVD-BOX (通常版)/ドリフ大爆笑 30周年記念傑作大全集 DVD-BOX (通常版)/志村けんのバカ殿様 DVD-BOX/ドリフだョ!全員集合(青盤)/TBS テレビ放送50周年記念盤 8時だヨ ! 全員集合 2005 DVD-BOX (初回限定版)


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『ザ・ドリフターズ 結成40周年記念盤 8時だヨ ! 全員集合 DVD-BOX (通常版)』を検索する!
↓楽天売れ筋♪↓

このブログ記事について

このページは、まさむねが2008年6月28日 15:22に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ミッドナイトイーグル スタンダード・エディション」です。

次のブログ記事は「ちりとてちん 完全版 DVD-BOX II 割れ鍋にドジ蓋」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

まさむねトップ