『NHKドラマスペシャル 白洲次郎 DVD-BOX』

価格: 8,436円
Happinet(SB)(D)
大友啓史
発売日:2009/11/20
傑物の人生をなぞっただけのドラマ。
白洲次郎に初めて接するという人には入門編として最適でしょう。ただ、本などを通じて
少しでも彼の生き方に触れたことがある人には物足りません。
戦中戦後の日本の激動期にあれだけ波乱万丈の人生を送った人ですから、それなりの見世
物になるのは分かりきったこと。今ドラマ化するのなら、本人がどのようにして自身のプ
リンシプルを築きあげ、なぜいかなるときもそれを貫くことができたのか、そこまで突っ
込んで描かないとメッセージは乏しいのでは?
確かにTVで描ききれる人物ではない
最近NHKは番宣がうまくて、9月の最終話の放映が待ち遠しかった。
第1話の、特異な家庭に生まれた若かりし次郎の成長する姿は、漱石の「坊ちゃん」の
ように清々しく颯爽としている。
第2話では戦中の鬱々とした日々の中で自分の居場所探し、役割を見つけるまでの過程
が描かれ共感できる。
次郎を演じた主演の伊勢谷友介が正に迫真の演技。自分の考える次郎そのものになりき
って,正に日本人離れと評するにふさわしい。
音楽も映像も時代性を感じさせ、さらに日本のドラマには珍しいほどスタイリッシュ。
ただ、いかんせん第3話は時間が短すぎた。
白州次郎が良くも悪くも世の中で最も評価された戦後の人生が物足りない。特に多少現
代史に通じた人にはなおのこと、憲法草案を含めたGHQとの対決や、通産省立ち上げ、
サンフランシスコ講和条約等、確かに1時間半ではとても足りない。DVDを観る時は、
ドラマは彼の一面に過ぎないことをよっぽど自覚した方がよい。
正子だって世間に認められるようになったのは晩年である。その全てを描こうというの
は、野心的であり冒険でもあったというべきかも知れない。
こんなもんですかね。
放送を見ましたが、期待したほど良くは無いような気がします。大体、白洲さんの半生を
4時間半のドラマにまとめるってぇのは、チョッと無理がありませんかねぇ〜。通産省を
立ち上げた経緯や、晩年の軽井沢ゴルフ倶楽部の理事長の頃のエピソードなど結構持って
る人なんで、そこの辺りをドラマ化して欲しかった。確かにHPによれば普通のホームド
ラマにしてはいけない事になっておりますが、いかんせん3話で終わるというのがねぇ〜
待ち遠しいです。
放送時に見ましたが、その映像の美しさにびっくりしました!
dvdが出たらすぐに欲しいなと思いました。
特典映像も満載で、とても楽しみです。
岸部さんの近衛文麿。。。最高です。
dvdはNHKの放送よりも映像が落ちるので、残念です。ブルーレイの値段のがもう少し安けれ
ば。。。
と切に思います。
関連キーワード:ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/BOXセット/外国映画/日本映画/アニメ/ミュージック/日本のTV・ドキュメンタリー/海外のTV・ドキュメンタリー/海外のTVドラマ/お笑い・バラエティ/ステージ/アイドル/スポーツ/ドキュメンタリー/奥田瑛二/あ行/日本の男優/By Actors & Actresses/原田芳雄/は行/中谷美紀/な行/日本の女優/日本の監督/海外の監督/TVドラマ/ハピネットストア/女優別/総合/ドラマ/2000年代以降/1990年代/1980年代/1970年代/1960年代/1950年代/1940年代/1930年代まで/ユーズドDVD/ホビー・実用/スポーツ・フィットネス/キッズ・ファミリー
関連商品:官僚たちの夏 [DVD]/映画 ハゲタカ(2枚組) [DVD]/NHKドラマスペシャル白洲次郎UNKNOWN YEARS/NHKドラマスペシャル「白洲次郎」オリジナル・サウンドトラック/白洲家の流儀 (小学館101新書)

価格: 8,436円
Happinet(SB)(D)
大友啓史
発売日:2009/11/20
傑物の人生をなぞっただけのドラマ。
白洲次郎に初めて接するという人には入門編として最適でしょう。ただ、本などを通じて
少しでも彼の生き方に触れたことがある人には物足りません。
戦中戦後の日本の激動期にあれだけ波乱万丈の人生を送った人ですから、それなりの見世
物になるのは分かりきったこと。今ドラマ化するのなら、本人がどのようにして自身のプ
リンシプルを築きあげ、なぜいかなるときもそれを貫くことができたのか、そこまで突っ
込んで描かないとメッセージは乏しいのでは?
確かにTVで描ききれる人物ではない
最近NHKは番宣がうまくて、9月の最終話の放映が待ち遠しかった。
第1話の、特異な家庭に生まれた若かりし次郎の成長する姿は、漱石の「坊ちゃん」の
ように清々しく颯爽としている。
第2話では戦中の鬱々とした日々の中で自分の居場所探し、役割を見つけるまでの過程
が描かれ共感できる。
次郎を演じた主演の伊勢谷友介が正に迫真の演技。自分の考える次郎そのものになりき
って,正に日本人離れと評するにふさわしい。
音楽も映像も時代性を感じさせ、さらに日本のドラマには珍しいほどスタイリッシュ。
ただ、いかんせん第3話は時間が短すぎた。
白州次郎が良くも悪くも世の中で最も評価された戦後の人生が物足りない。特に多少現
代史に通じた人にはなおのこと、憲法草案を含めたGHQとの対決や、通産省立ち上げ、
サンフランシスコ講和条約等、確かに1時間半ではとても足りない。DVDを観る時は、
ドラマは彼の一面に過ぎないことをよっぽど自覚した方がよい。
正子だって世間に認められるようになったのは晩年である。その全てを描こうというの
は、野心的であり冒険でもあったというべきかも知れない。
こんなもんですかね。
放送を見ましたが、期待したほど良くは無いような気がします。大体、白洲さんの半生を
4時間半のドラマにまとめるってぇのは、チョッと無理がありませんかねぇ〜。通産省を
立ち上げた経緯や、晩年の軽井沢ゴルフ倶楽部の理事長の頃のエピソードなど結構持って
る人なんで、そこの辺りをドラマ化して欲しかった。確かにHPによれば普通のホームド
ラマにしてはいけない事になっておりますが、いかんせん3話で終わるというのがねぇ〜
待ち遠しいです。
放送時に見ましたが、その映像の美しさにびっくりしました!
dvdが出たらすぐに欲しいなと思いました。
特典映像も満載で、とても楽しみです。
岸部さんの近衛文麿。。。最高です。
dvdはNHKの放送よりも映像が落ちるので、残念です。ブルーレイの値段のがもう少し安けれ
ば。。。
と切に思います。
関連キーワード:ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/BOXセット/外国映画/日本映画/アニメ/ミュージック/日本のTV・ドキュメンタリー/海外のTV・ドキュメンタリー/海外のTVドラマ/お笑い・バラエティ/ステージ/アイドル/スポーツ/ドキュメンタリー/奥田瑛二/あ行/日本の男優/By Actors & Actresses/原田芳雄/は行/中谷美紀/な行/日本の女優/日本の監督/海外の監督/TVドラマ/ハピネットストア/女優別/総合/ドラマ/2000年代以降/1990年代/1980年代/1970年代/1960年代/1950年代/1940年代/1930年代まで/ユーズドDVD/ホビー・実用/スポーツ・フィットネス/キッズ・ファミリー
関連商品:官僚たちの夏 [DVD]/映画 ハゲタカ(2枚組) [DVD]/NHKドラマスペシャル白洲次郎UNKNOWN YEARS/NHKドラマスペシャル「白洲次郎」オリジナル・サウンドトラック/白洲家の流儀 (小学館101新書)