『ライアーゲーム シーズン2 DVD-BOX』

価格: 14,763円
ポニーキャニオン
発売日:2010/05/19
力の入れ所が・・・
ゲームの流れの見せ方がやけに適当というか雑な感じがしましたね。
原作読んでない人はついてこれてるのか心配になりました。
演出やキャラ作りに力入れすぎて肝心な部分がおろそかになっていたような気がします。
やっぱりライアーゲームのキモはストーリーの面白さにあると思うので。
でも音楽の素晴らしさがシーズン1と同じで良かったです。特典も結構充実してるみたい
なので楽しみです。
理解不能
否定する人も居るが見る見ないは自由じゃねぇ!? いちいち書くのは理解不能。 下らない
のはその人。
ちょっと詰め込み過ぎ…
SEASON1(以下、前作)から全部観ました。
このSEASON2(以下、今作)ですが、他の方も言われていますけど、前作に比べると演出
が随分過剰になった印象があります。そのせいか、作品のスタイリッシュさが薄れた気が
…。
前作に比べると話数も減っており、全体的に、ちょっと展開を急ぎ過ぎた感は否めませ
ん。
ただ、それが面白さに影響しているかと言われると、そんな事は無く、ゲーム設定や複
線もちゃんと練られております(これは原作がそうだったから、という事になるんですが
)ので、ちゃんと楽しめる作品に仕上がっておりました。
また、ドラマの結末も原作から変更されており、ファイナルステージ(劇場版:決勝戦
)を観ない人でもすっきり見終わる事が出来る内容となっていた点は、とても好感が持て
ました。
前作の3回戦の内容といい、スタッフさんが試行錯誤された事が伺えます。
良い作品でした。
DVDはまだ発売されておりませんので、星は、詰め込み感の分マイナスという事で、
評価時点では4とさせていただきます。
テレビドラマならその範囲内できちんと完成させて欲しかった
前回の主要キャラが再びライアーゲームに招待されるところから始まるため
お互いの関係や性格は前シリーズを観ていないと理解できないが、
ドラマそのものの面白味としては今回からでも味わえる。
要するに、借金に苦しみ、どうしてもお金が必要な者たちが参加し、
事務局が提示するルールにのっとってゲームをして勝敗を競う、という流れ。
ゲームのルールはやや複雑な部分もあるが、
CGによる説明や、リハーサルという形で実演する場面が挿入されるので
一度聞けばどういう内容かはしっかり理解できる。このあたりは非常に親切。
ルールを聞いたときには、大きな必勝法がないように見えるゲームだが、
互いになんとか有利になろうと思案するアイデアが面白い。
一方が思いついたアイデアに「なるほど」と頷き、
もう一方がそれを上回るアイデアを考え出し、
危うくなったところで実は裏のアイデアがある、という展開がお決まりだが
新しいアイデアが語られるたびに、きちんとルールの範囲内で
人間の心理をついた作戦になっているところに感心する。
菊地凛子演ずる葛城はどうにも気を持たせすぎてて鬱陶しい。
キャラが立っているのは他の登場人物ばかりで大物ぶる様子が鼻に付くだけだった。
続きが気になるタイプのドラマなので
DVDなどで一気に視聴することをオススメする。
ただし、決勝戦を劇場版へと続けたのは残念すぎる。
テレビドラマならその範囲内できちんと完成させて欲しかった。
それなりに面白い
ライアーゲームとカイジ…。両者確かに面白いです。 ただカイジは完全な男だけのギャ
ンブルの心理戦ですが、ライアーゲームはお人好しの女の子が主人公。 詐欺師の秋山が
、何度も騙される神崎 直を救い出し、それでも神崎 直の考え方に少し、理解を示します
。 ただライアーゲームシーズン2は、原作とかなり人が入れ替わり、この漫画の原作読ん
だ人は、ヨコヤの代わりに出てくる葛城リョウの存在に驚くと思います。 でもBGMは大変
よく、それなりに楽しめる作品だと思います。
関連キーワード:ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/BOXセット/外国映画/日本映画/アニメ/ミュージック/日本のTV・ドキュメンタリー/海外のTV・ドキュメンタリー/海外のTVドラマ/お笑い・バラエティ/ステージ/アイドル/スポーツ/ドキュメンタリー/日本の監督/海外の監督/DVD化トップリクエスト/や・ら・わ行/シリーズ別/総合/ドラマ/2000年代以降
関連商品:ライアーゲーム DVD BOX/LIAR GAME2 ~シーズン2&劇場版 オリジナルサウンドトラック~/カイジ 人生逆転ゲーム 豪華版 (限定生産) [DVD]/日本映画navi vol.20 (2010)―TVnaviプラス (NIKKO MOOK)/仮面ライダー×仮面ライダーW&ディケイド MOVIE大戦 2010 コレクターズパック [DVD]

価格: 14,763円
ポニーキャニオン
発売日:2010/05/19
力の入れ所が・・・
ゲームの流れの見せ方がやけに適当というか雑な感じがしましたね。
原作読んでない人はついてこれてるのか心配になりました。
演出やキャラ作りに力入れすぎて肝心な部分がおろそかになっていたような気がします。
やっぱりライアーゲームのキモはストーリーの面白さにあると思うので。
でも音楽の素晴らしさがシーズン1と同じで良かったです。特典も結構充実してるみたい
なので楽しみです。
理解不能
否定する人も居るが見る見ないは自由じゃねぇ!? いちいち書くのは理解不能。 下らない
のはその人。
ちょっと詰め込み過ぎ…
SEASON1(以下、前作)から全部観ました。
このSEASON2(以下、今作)ですが、他の方も言われていますけど、前作に比べると演出
が随分過剰になった印象があります。そのせいか、作品のスタイリッシュさが薄れた気が
…。
前作に比べると話数も減っており、全体的に、ちょっと展開を急ぎ過ぎた感は否めませ
ん。
ただ、それが面白さに影響しているかと言われると、そんな事は無く、ゲーム設定や複
線もちゃんと練られております(これは原作がそうだったから、という事になるんですが
)ので、ちゃんと楽しめる作品に仕上がっておりました。
また、ドラマの結末も原作から変更されており、ファイナルステージ(劇場版:決勝戦
)を観ない人でもすっきり見終わる事が出来る内容となっていた点は、とても好感が持て
ました。
前作の3回戦の内容といい、スタッフさんが試行錯誤された事が伺えます。
良い作品でした。
DVDはまだ発売されておりませんので、星は、詰め込み感の分マイナスという事で、
評価時点では4とさせていただきます。
テレビドラマならその範囲内できちんと完成させて欲しかった
前回の主要キャラが再びライアーゲームに招待されるところから始まるため
お互いの関係や性格は前シリーズを観ていないと理解できないが、
ドラマそのものの面白味としては今回からでも味わえる。
要するに、借金に苦しみ、どうしてもお金が必要な者たちが参加し、
事務局が提示するルールにのっとってゲームをして勝敗を競う、という流れ。
ゲームのルールはやや複雑な部分もあるが、
CGによる説明や、リハーサルという形で実演する場面が挿入されるので
一度聞けばどういう内容かはしっかり理解できる。このあたりは非常に親切。
ルールを聞いたときには、大きな必勝法がないように見えるゲームだが、
互いになんとか有利になろうと思案するアイデアが面白い。
一方が思いついたアイデアに「なるほど」と頷き、
もう一方がそれを上回るアイデアを考え出し、
危うくなったところで実は裏のアイデアがある、という展開がお決まりだが
新しいアイデアが語られるたびに、きちんとルールの範囲内で
人間の心理をついた作戦になっているところに感心する。
菊地凛子演ずる葛城はどうにも気を持たせすぎてて鬱陶しい。
キャラが立っているのは他の登場人物ばかりで大物ぶる様子が鼻に付くだけだった。
続きが気になるタイプのドラマなので
DVDなどで一気に視聴することをオススメする。
ただし、決勝戦を劇場版へと続けたのは残念すぎる。
テレビドラマならその範囲内できちんと完成させて欲しかった。
それなりに面白い
ライアーゲームとカイジ…。両者確かに面白いです。 ただカイジは完全な男だけのギャ
ンブルの心理戦ですが、ライアーゲームはお人好しの女の子が主人公。 詐欺師の秋山が
、何度も騙される神崎 直を救い出し、それでも神崎 直の考え方に少し、理解を示します
。 ただライアーゲームシーズン2は、原作とかなり人が入れ替わり、この漫画の原作読ん
だ人は、ヨコヤの代わりに出てくる葛城リョウの存在に驚くと思います。 でもBGMは大変
よく、それなりに楽しめる作品だと思います。
関連キーワード:ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/BOXセット/外国映画/日本映画/アニメ/ミュージック/日本のTV・ドキュメンタリー/海外のTV・ドキュメンタリー/海外のTVドラマ/お笑い・バラエティ/ステージ/アイドル/スポーツ/ドキュメンタリー/日本の監督/海外の監督/DVD化トップリクエスト/や・ら・わ行/シリーズ別/総合/ドラマ/2000年代以降
関連商品:ライアーゲーム DVD BOX/LIAR GAME2 ~シーズン2&劇場版 オリジナルサウンドトラック~/カイジ 人生逆転ゲーム 豪華版 (限定生産) [DVD]/日本映画navi vol.20 (2010)―TVnaviプラス (NIKKO MOOK)/仮面ライダー×仮面ライダーW&ディケイド MOVIE大戦 2010 コレクターズパック [DVD]