魍魎の匣 スタンダード・エディション

|
魍魎の匣 スタンダード・エディション



価格: 2,952円


ジェネオン エンタテインメント

原田眞人
発売日:2008/06/25




原作ファンとしては・・・
はじめから、「あの」原作を全く忠実に2時間程度の映像に収めるのは難しいだろうな。

とは、思って覚悟を決めていたんですけど・・・・。

映画の冒頭から「????」「あれ、なんか私勘違いして原作のストーリー覚えてるかな
?」

と自分の記憶を疑ってしまいました。。。。

ちょっと、覚悟が足りなかったみたいです。

原作『魍魎の匣』の映画を見るというよりは、『魍魎の匣』を参考にした映画を見ると思
った方がいいかもです。

あと、原作のシリーズを何度も何度も読んでいて、自分の中で各キャラクターが出来上が
ってる人が見ると

登場人物が出てくるたびに、自分の中の何かが「ガラガラ」と崩れるかもです。。

(私がそうでした。あの体格のいい関口さんはダレ・・)

でも、映画的には面白かったと思いますし、映像も綺麗でした。

『ウブメ』の時よりも、原作を知らない人にも優しい作りになっている気がします。

個人的に、豊川悦司の京極映像が見てみたいです^^



まあ面白い
はじめに断っておきますが、私は原作を読んだことはありませんし、京極夏彦の世界観と
いうものも全く知りませんが、映画としては単純に楽しめました。

前作と比べ、ストーリーも分かりやすく、あまり邦画をみることのない私でも楽しめる内
容でした。

古神道のイメージや京極堂の雰囲気なんかが気に入っています。

ただ、上海ロケはどうなんだろうか。どう考えても戦後の日本とは雰囲気が異なっている
ように思えるし、まだ前作の方が戦後の日本を彷彿とさせる感じはあった気がする。

画面の色合いは好きですが、中国の建物はあまりに主張が強すぎて、あの世界観には合わ
ないような気がしたので☆三つです。



最低。見なきゃ良かった。
原作への敬意がまったく感じられない。キャスティングは仕方ないから目をつぶっても、
全てのキャラクター設定の酷さには目を覆ってしまう。原作は好きで何度も読んでるだけ
に腹が立って仕方ない。。猫に撮らせたほうがマシなくらいの出来としか言いようがない
。何を撮りたかったのか理解できない。石井監督の恐怖○○人間の二番煎じでも狙ったか
と邪推してしまった。原作を好きな人は見ないほうが良いし、これから読もうと思ってい
る人も見ないほうが良いと思う。



困惑させられる作品
原作登場人物のステイタスだけを流用して新しく構成されたストーリーは

善しとしても、核心部分に大穴が空いているのは大問題。ややネタばれ

ですが、犯人は「死なない程度の鉄道事故」なんてデリケートな事を

どうやって上手く起こすつもりだったのか?とか、落雷エネルギーに頼る

予備電源システムを作っておく金があったら燃料備蓄に廻せ!!とか

(フランケンシュタインへのオマージュなのは分かりますが・・・)、

脚本が間抜けすぎではありませんか? せっかく映像は好いのに残念です。

最近の邦画業界関係者は、何故こういう整合性に注意を払わないので

しょうか。ミステリー映画でこれは酷すぎます!!!



原作を読まないでみた方が・・・
原作を読んでから見ると、正直、配役や、原作とは異なるストーリー展開に疑問が湧く。
関口巽役は前作の方が適役だったと思うし、木場役には前回と変わらず違和感。昭和20年
代の日本を再現しようとしたという上海ロケも、どう見ても中国の町にしか思えないし。
しかも、見ているうちに、美波絹子役や久保役のセリフ棒読みな感じも気になってきて...
。原作とは別物として見ると一番良いのだろうけれど、別物として見たら果たして面白い
のだろうか。ストーリーはすごくシンプル化されてしまっているし。結末は何が何だか分
からないまま。京極ファンとしては、失望を否めない。





関連キーワード:ホラー/ホラー・サスペンス/日本映画/ジャンル別/サスペンス/か行/加藤あい/黒木瞳/樹木希林/菅野美穂/小西真奈美/小雪/木村佳乃/小林聡美/国仲涼子/女優別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/さ行/鈴木杏樹/鈴木京香/酒井法子/柴咲コウ/篠原涼子/瀬戸朝香/鈴木杏/財前直見/あ行/哀川翔/大沢たかお/江口洋介/織田裕二/安藤政信/岡田准一/阿部寛/伊藤英明/稲垣吾郎/東幹久/緒方直人/オダギリジョー/岡田義徳/男優別/反町隆史/椎名桔平/佐野史郎/坂口憲二/佐藤浩市/真田広之/柴田恭兵/佐藤隆太/陣内孝則/原田眞人/は行/日本の監督/全商品/ジェネオン エンタテインメント/邦画作品/ユーズドDVD


関連商品:ミッドナイトイーグル スタンダード・エディション/陰日向に咲く 通常版/L change the WorLd [通常版]/椿三十郎 通常盤/チーム・バチスタの栄光


  ↓↓↓
ヤフーショッピングで『魍魎の匣 スタンダード・エディション』を買う!
↓楽天売れ筋♪↓

このブログ記事について

このページは、まさむねが2008年8月 4日 18:13に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「陰日向に咲く 通常版」です。

次のブログ記事は「魍魎の匣の箱(初回限定生産)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

まさむねトップ