at 武道館(レガシー・エディション) [DVD]

|
at 武道館(レガシー・エディション) [DVD]



価格: 4,680円


SMJ(SME)(D)
発売日:2008/11/26




素晴らしい
高校生の頃だったろうか。武道館ライブCDに感動して毎日のように聞いていた。busted発売
頃のコンサート。大音響でのりのりだったが、遠くて誰が誰だがわからなかった。暫くは
耳の奥がキーンとしていた。でもよかった。そして、この映像。凄い。パワフルな演奏、
完璧なロビンの歌、思っていたよりも良い映像と音。若い、若い。今更ながら、ロビンっ
てこんないい男だったんだ。そして、特典映像の現在のメンバーたち。ガーン、ハンマー
で頭を殴られたようだ。若いって素晴らしい。若さあふれるチープトリック、見逃す手は
ありません。



言葉でどう表現していいのかわからないほどの感動。。。
78年、武道館、あの歴史的なコンサートを観た人にとっても、

コンサートに行っていなくても、あの時代、チープ・トリックに夢中だった人にとっても


感動的な奇跡のボックス。

特に78年4月28日武道館に居合わせた人にとっては、涙ものです。

アメリカで400万枚のセールスを記録した名盤『Live at Budokan』のアルバムは、

4/28の他に4/30の武道館追加公演、と27日大阪公演の収録部分も構成されているのですが、

このボックスのDVDとDisc2のCDは78年4月28日のもの。

残念ながら、DVDはBIG EYESとNeed Your Loveなどが収録されていませんがCDには収録されています


自分としては、当時78年4月28日のライブテープを何度も何度も聴いていたので、

ロビンの声がかすれるところや、曲紹介やMCの数々を耳がしっかり記憶しておりました。

とにかく、CDも『Live at Budokan』とは違うんです!

たとえば、ロビンによる「surrrender」の曲紹介、

This next one〜It's just came out this week。。。it's called Surrender!とい曲紹介、

『Live at Budokan』では「〜The song is called Surrender!」となります。

どーでもいいことなんですけどね。。。他にもいろいろ。。。

私的には、かなり、感動!!



それから、Come on Come onは途中でインタビューが入ってしまうボーナストラックなのですが


これはおそらく当時の12チャンネルで放映されたものですね。

それはそれで懐かしく…しっかり覚えていました!

そして、誰が何といっても美しすぎるロビン。

78年4月28日、彼ほど美しいミュージシャンはどう考えてもどこにもいなかった!

大きな会場を見回しながら、うれしそうで、目がキラキラ。

私にとっての永遠のロックの王子様はロビン・ザンダーであることを実感!

何もかもが時空を超えるボックス。



当時はビデオなど録画機器がなかったので、

このコンサートに関しては12チャンネルで放送された映像が最後でした…

そして、夢にまで見たat 武道館のDVD化!



とにかく、30年ぶりに観た映像にどう表現していいのかわからないほどの感動。

あの歴史的コンサートに自分がいたことが信じられません。。。

30年の月日が一瞬にして高校1年生だった自分にタイムスリップするボックスです。



宝物を手に入れた気分
言いたいことは他の方のレビューに充分書かれているので、補足的なことを。

Disc1のDVDはテレビ放送用に編集されたものが使われている。したがって、曲目の字幕スー
パーも当時のものがそのままで、放送されなかった曲(ニード・ユア・ラブ等)の映像は
未収録。編集前の映像が残っていると思っていたので、その点は残念。廃棄されてしまっ
たのだろうか?

そして、曲以外の部分ではメンバーが車に乗り込んで武道館から去るところやなぜかリッ
クのMCも一部カットされている。音の方で言えば、歓声はかなり抑えられている。

Disc2のCDにはDVDにはない曲もすべて収録されている。アルバム「at武道館」は大阪公演も含
めた3日間の音源が使用されていたし後で手直しもされていたので、これが正真正銘の武
道館ライブと言っていいかも。非常に生々しい演奏がそのまま収められていて素晴らしい


過去にも武道館の映像は一部公式に発表されているけれど、アルバム「at武道館」の音を
かぶせていたので映像と音がズレていて不自然だった。今回はああいうものとは全然違う
ので、ファンなら絶対満足できるはずです。



待ったかいが あった
夏に出た「コンプリートCD DVD付き」が発売された時には購入をかなり考えたのですが DVD
はライブ映像が二曲とせこい内容だったので ためらってました。 待っててよかった。
 アレ買った人 怒ってるぞーきっと。年内に最強版が発売されるなんて。 ショックだ
ったろうねー。発売形態に怒りを覚えるとともに 被害に合われた方に同情いたします。

今回の付属CDは1DISKにフルコンサート分収録されているのでカーステレオで聞くのに重宝
してます。

DVDの評価は前述の方がうまく表現されているので そちらを参考に…



30年の時を経てついに入手! 感激の嵐!!
チープ・トリックのat武道館。 当時はLDのみで発売され、プレイヤーを持っていなか
った私は観ることができず、ひたすらこの日を待っていました。 DVDというメディア
が出始めて久しいのになかなか復刻されず、なかばあきらめかけていたので本当にうれし
い!

 

この映像が晴れて私たちファンに届けられるに至ったのは、商業的目的ではなくメンバー
自身の熱意によるものだとか。 デビュー30周年を記念して赤字覚悟で行ったという2
008年の武道館ライヴ。 メンバーの並々ならぬ熱意がインタビューからもうかがえま
す。

ハイビジョンを見慣れた今では映像も音も確かに粗いけれど、いかにもアナログなところ
が当時の臨場感とともにメンバーのエネルギーを感じさせてくれます。

今と違ってビデオ・クリップなどもまだ少なく、動く彼らを見ることがほとんどなかった
ので本当に貴重な記念盤です。

 

ただ、感激に浸りながら最後に観たボーナス映像の現在のメンバーの姿からは、時の流れ
の非情さを感じずにはいられず、正直ショック。

・・・とはいえ、メンバーがひとりも欠けることなく健在な姿をみせてくれ、しかも日本
のファンに思いを寄せてくれていることは本当にありがたいこと。 

日本には70代、80代でもピンシャン元気なお年寄りがたくさんいるのですから、これ
からもモンスターバンドとして君臨し続けて欲しいです。







関連キーワード:総合/海外のロック/ミュージック/ジャンル別/ハードロック・ヘヴィーメタル/アーティスト・パフォーマー別/日本の監督/海外の監督/2000年代以降/1990年代/1980年代/1970年代/1960年代/1950年代/1940年代/1930年代まで/ユーズドDVD/外国映画/日本映画/アニメ/海外のTV・ドキュメンタリー/日本のTV・ドキュメンタリー/テレビドラマ/ドキュメンタリー/お笑い・バラエティ/ステージ/ホビー・実用/スポーツ・フィットネス/キッズ・ファミリー/BOXセット/アイドル


関連商品:サーティファイアブル~完全限定デラックス盤 [DVD]/One Live Kiss (Ac3 Dol Dts) [DVD] [Import]/At Budokan: 30th Anniversary Collectors Edition/ライヴ・アット・ロニー・スコッツ・クラヴ [DVD]/チープ・トリック・シルバー・トゥエンティフィフス・アニバーサリー・ホームカミング・コンサート [DVD]
↓楽天売れ筋♪↓

このブログ記事について

このページは、まさむねが2009年3月12日 07:31に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「at 武道館(レガシー・エディション) [DVD]」です。

次のブログ記事は「クライマーズ・ハイ デラックス・コレクターズ・エディション [DVD]」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

まさむねトップ