2010年7月アーカイブ

誰も知らないJ学園 DVD-BOX

|
誰も知らないJ学園 DVD-BOX



価格: 8,778円


TCエンタテインメント
発売日:2010/11/17






関連キーワード:ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/BOXセット/外国映画/日本映画/アニメ/ミュージック/日本のTV・ドキュメンタリー/海外のTV・ドキュメンタリー/海外のTVドラマ/お笑い・バラエティ/ステージ/アイドル/スポーツ/ドキュメンタリー/日本の監督/海外の監督/日本のテレビドラマ/ビックタイムエンターテインメント・ストア/2000年代以降/1990年代/1980年代/1970年代/1960年代/1950年代/1940年代/1930年代まで/劇場公開作/再生可のみ含む/サッカー/ゴルフ/野球/バスケットボール/テニス/ラグビー/健康・フィットネス/ランニング・ウォーキング/プロレス/ボクシング・格闘技/武道/相撲/モータースポーツ/ウィンタースポーツ/マリンスポーツ/オリンピック/競馬/自転車


関連商品:LIFE ~目の前の向こうへ~(初回限定盤B)(DVD付)/LIFE ~目の前の向こうへ~(通常盤)/LIFE ~目の前の向こうへ~(初回限定盤A)/関パニ vol.3 [DVD]/DRAMADA-J DVD-BOX

警部補 矢部謙三 DVD-BOX4枚組

|
警部補 矢部謙三 DVD-BOX4枚組



価格: 9,702円


東宝
木村ひさし;神徳幸治
発売日:2010/10/22






関連キーワード:ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/BOXセット/外国映画/日本映画/アニメ/ミュージック/日本のTV・ドキュメンタリー/海外のTV・ドキュメンタリー/海外のTVドラマ/お笑い・バラエティ/ステージ/アイドル/スポーツ/ドキュメンタリー/日本の監督/海外の監督/東宝ストア/全商品/全般/2000年代以降/1990年代/1980年代/1970年代/1960年代/1950年代/1940年代/1930年代まで/劇場公開作/再生可のみ含む/サッカー/ゴルフ/野球/バスケットボール/テニス/ラグビー/健康・フィットネス/ランニング・ウォーキング/プロレス/ボクシング・格闘技/武道/相撲/モータースポーツ/ウィンタースポーツ/マリンスポーツ/オリンピック/競馬/自転車


関連商品:TRICK 新作スペシャル2 DVD2枚組/警部補一代 ~劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル ナビゲートDVD~/相棒 Season8 DVD-BOX2/帰天城の謎 ~TRICK 青春版~/トリック 10th Anniversary Memorial Soundtrack

TRICK 新作スペシャル2 DVD2枚組

|
TRICK 新作スペシャル2 DVD2枚組



価格: 3,696円


東宝
堤幸彦
発売日:2010/10/22




Brand-new! 
 久々の新作でファンとしてはそれだけで有難い。

 初期に比べてかなりコメディ部の割合が多くなっているが、楽しいので問題ない。そも
そもこのシリーズに本格的な推理ものを求めるべきでもない。

 しかし、本作は犯人を追い詰める最後の見せ場において、主人公たちの推理はほぼ無く
、犯人の自白によって幕が下ろされてしまうのが残念であった。

 あと、このご時世にブルーレイ版が無いのは納得出来ない。





関連キーワード:ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/トリック/さ・た・な行/シリーズ別/仲間由紀恵/な行/日本の女優/By Actors & Actresses/堤幸彦/た行/日本の監督/日本のTV・ドキュメンタリー/東宝ストア/全商品/全般/女優別/阿部寛/あ行/男優別/2000年代以降/1990年代/1980年代/1970年代/1960年代/1950年代/1940年代/1930年代まで/劇場公開作/再生可のみ含む/サッカー/野球/バスケットボール/ゴルフ/ウィンタースポーツ/モータースポーツ/プロレス/ボクシング・格闘技/武道/相撲/ランニング・ウォーキング/競馬/テニス/自転車/マリンスポーツ/ラグビー/オリンピック/健康・フィットネス


関連商品:警部補 矢部謙三 DVD-BOX4枚組/警部補一代 ~劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル ナビゲートDVD~/相棒 Season8 DVD-BOX2/相棒 Season8 DVD-BOX1/ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ プレミアム・エディション(本編DVD付) [Blu-ray]

ゲゲゲの女房 完全版 DVD-BOX1

|
ゲゲゲの女房 完全版 DVD-BOX1



価格: 11,703円


TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
発売日:2010/08/06




ブルーレイも発売してください
正直のところ、ここ数作の朝ドラの出来栄えからして、このドラマもそれほど期待をして
いたわけではなかったのですが、今までの放送分(前半部)を見る限り、そんな予想を吹
き飛ばす、素晴らしい出来栄えとなっています。

これには、原案(むしろ原作)である、水木しげるさんの妻・村良布枝さん作の同名本が
良かったことが挙げられるのですが、山本むつみさんの脚本がしっかりしていること、主
演の松下奈緒さんや向井理さんを始めとする、出演する俳優が脇役に至るまで実に生き生
きとした演技をされていること。そして何より、モデルとなった水木さんご夫妻が今を幸
せに暮らしていらっしゃることで、このドラマを安心して観ることができるのが大きな要
因でしょう。これほどまで密度の濃い朝ドラを見たのは「ちりとてちん」以来でしょうか
、とにかくドラマの至るところで感動のシーンが見られますよ。



ところで今回、いち早くDVDが発売されることは非常に嬉しいのですが、最近では地デ
ジの普及もあり、ブルーレイを再生する機器を持っているご家庭も結構多いかと思います
。私の知る限り、未だ発売の予定は無いようですが、できることならこれからの機器の普
及を見込んでブルーレイも発売していただけないものでしょうか。地デジ画面を見慣れた
目においては、今やDVDでは役不足になってきました。





とても温かい愛情が込められた作品
ゲゲゲの女房がDVDになるそうで嬉しいです。

毎日観ていて、いつも温かい気持ちになれます。



ヒロインの布美枝さんは、自身の背が高い事や性格が内気な面で

幼い頃からコンプレックスを持っていたけれど、

それゆえ悩んでいる人の気持ちを分かり、思いやってあげられる人。

夫の水木先生を心から支えておられ、

とても好感を抱ける主人公で観ていてホッとします。



またこの物語は、貧困と障害も描かれていますが、

それらも全て優しく受け入れられています。

そして夫婦愛に家族愛と周囲の人達の温かい優しさには

観ている側の心も温かくなります。

ドラマを制作された方々は、原作を大切にし、

登場人物に愛情を込めて作られているのが伝わってきました。

星は迷わず五点です。DVD、楽しみにしています。



鬼太郎より愛を込めて
実在の漫画家がモデルのドラマなので最終回はなんとなく想像出来るがそれだけに腰を据
えて充分楽しみたい作品です



生まれて初めてNHKの朝ドラにはまってます
私は85年の鬼太郎世代なので、最初は水木先生の若い頃のドラマということで興味を持
ちました。

でも今は、松下さんの美人ぶりと抑えた演技、向井さんの戦前男の役作りがとても良く、

加えてストーリーや演出もすばらしく、毎回のように感動できて、次が本当に楽しみです


それに、いきものがかりの主題歌もすばらしいですね。

原作は読んでいないので、今後どのような展開になって行くかはわかりませんが、たぶん
最終回まで見ると思います。

これからも楽しみです。





最高の朝の連ドラ
このドラマが始まってから、毎朝、気持ち良く目覚めています。こんなに待ち遠しく楽し
みにしているドラマは久しぶり。早く月曜日になって〜って思うなんて!
毎週、各エピソードで必ず一回は泣かされています(笑) 感情移入しまくっています!
『お金はないけど、笑って暮らしとるよ』って、素敵な事ですよね♪





関連キーワード:ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/BOXセット/外国映画/日本映画/アニメ/ミュージック/日本のTV・ドキュメンタリー/海外のTV・ドキュメンタリー/海外のTVドラマ/お笑い・バラエティ/ステージ/アイドル/スポーツ/ドキュメンタリー/日本の監督/海外の監督/2000年代以降/1990年代/1980年代/1970年代/1960年代/1950年代/1940年代/1930年代まで/劇場公開作/再生可のみ含む/サッカー/野球/バスケットボール/ゴルフ/ウィンタースポーツ/モータースポーツ/プロレス/ボクシング・格闘技/武道/相撲/ランニング・ウォーキング/競馬/テニス/自転車/マリンスポーツ/ラグビー/オリンピック/健康・フィットネス


関連商品:NHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」オリジナル・サウンドトラック/ゲゲゲの女房 完全版 DVD - BOX 2/BUNGO-日本文学シネマ- 黄金風景 [DVD]/新参者 DVD-BOX/BECK IS BORN [DVD]

インディゴの夜DVD-BOX 2

|
インディゴの夜DVD-BOX 2



価格: 6,527円


ポニーキャニオン
発売日:2010/08/18






関連キーワード:ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/BOXセット/外国映画/日本映画/アニメ/ミュージック/日本のTV・ドキュメンタリー/海外のTV・ドキュメンタリー/海外のTVドラマ/お笑い・バラエティ/ステージ/アイドル/スポーツ/ドキュメンタリー/日本の監督/海外の監督/2000年代以降/1990年代/1980年代/1970年代/1960年代/1950年代/1940年代/1930年代まで/劇場公開作/再生可のみ含む/サッカー/野球/バスケットボール/ゴルフ/ウィンタースポーツ/モータースポーツ/プロレス/ボクシング・格闘技/武道/相撲/ランニング・ウォーキング/競馬/テニス/自転車/マリンスポーツ/ラグビー/オリンピック/健康・フィットネス


関連商品:インディゴの夜DVD-BOX 3/インディゴの夜DVD-BOX 4/インディゴの夜DVD-BOX 5/インディゴの夜DVD-BOX 1/インディゴの夜 公式フォトブック

相棒 Season8 DVD-BOX1

|
相棒 Season8 DVD-BOX1



価格: 11,026円


ワーナー・ホーム・ビデオ
発売日:2010/10/20




やっぱり相棒は別格のドラマですね
正直全部が傑作という訳ではありませんねえ、、、、と思っていました。でもSeason8は大
河ドラマだったんですねえ。最終回は本当に痺れました。

ミッチー=新相棒には賛否両論だったと思いますが、薫ちゃんとは全く違った新相棒像を
描き出した、いえスタッフ&キャストで見事に説得力十分に作り上げたシーズンでしたね
え。

最終回のラストには涙が出ました。あらかたの(私を含む)古くからの「相棒ファン」を
敢えて敵に回して、新相棒創造にチャレンジした番組関係者には心より敬意を表します。

勿論オススメです。



進化し続ける相棒
最初は、やはり亀山くんが居なくなるって事で相棒は、この先どこへ向かってるんだろう
と思い観ていた。古くからの相棒ファンは皆、そう感じながら観ていたんじゃないだろう
か。しばらく右京さんが特命の中で1人のような気がして寂しい感じもした。今までとテ
ンポも違うし、しかし、それは、くだらない比べ方をしてしまっていた。相棒は、その先
へ向かっていたんだと、やっと気ずかされた最終話。さすが人気シリーズである。このま
まで終わるはずは、なかった。深く重いテーマを見事に、まとめきっていた。これで本物
の相棒となったわけだ。そうでもしないと、いつまでも同じパターンは安心する反面どう
しても、いつかは飽きが来てしまうものだ。いつもの的確な推理の右京さんには脱帽だ。
こんな人がいれば現在、数多くある未解決事件も少しは進展するはずなのになぁなどと…
思いながら。まぁドラマと現実を比べるのも愚問だが。いずれにせよ番組に関わる全ての
スタッフの努力で、この相棒という作品は、まだまだ続いていく。ひとつの捜査が終わり
解決すれば、また事件は起こる。いつか杉下右京という人物が殉職でも、しないかぎり、
これからも楽しませてくれるだろう。





関連キーワード:ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/相棒/あ・か行/シリーズ別/BOXセット/外国映画/日本映画/アニメ/ミュージック/日本のTV・ドキュメンタリー/海外のTV・ドキュメンタリー/海外のTVドラマ/お笑い・バラエティ/ステージ/アイドル/スポーツ/ドキュメンタリー/日本の監督/海外の監督/DVD化トップリクエスト/ドラマ/ワーナー・ストア/全商品/全般/2000年代以降/1990年代/1980年代/1970年代/1960年代/1950年代/1940年代/1930年代まで/劇場公開作/再生可のみ含む/サッカー/野球/バスケットボール/ゴルフ/ウィンタースポーツ/モータースポーツ/プロレス/ボクシング・格闘技/武道/相撲/ランニング・ウォーキング/競馬/テニス/自転車/マリンスポーツ/ラグビー/オリンピック/健康・フィットネス


関連商品:相棒 Season8 DVD-BOX2/臨場 続章 BOX [DVD]/TRICK 新作スペシャル2 DVD2枚組/新参者 DVD-BOX/及川光博ワンマンショーツアー2010「美しき世界。」 [DVD]

ホタルノヒカリ2 DVD-BOX

|
ホタルノヒカリ2 DVD-BOX



価格: 14,012円


バップ
発売日:2010/11/26






関連キーワード:ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/BOXセット/外国映画/日本映画/アニメ/ミュージック/日本のTV・ドキュメンタリー/海外のTV・ドキュメンタリー/海外のTVドラマ/お笑い・バラエティ/ステージ/アイドル/スポーツ/ドキュメンタリー/日本の監督/海外の監督/藤木直人/は行/男優別/2000年代以降/1990年代/1980年代/1970年代/1960年代/1950年代/1940年代/1930年代まで/再生可のみ含む/サッカー/野球/バスケットボール/ゴルフ/ウィンタースポーツ/モータースポーツ/プロレス/ボクシング・格闘技/武道/相撲/ランニング・ウォーキング/競馬/テニス/自転車/マリンスポーツ/ラグビー/オリンピック/健康・フィットネス


関連商品:ホタルノヒカリ DVD-BOX/マーガレット(初回限定盤)(DVD付)/東京情緒食堂 NEW EDITION 2010 (東京カレンダーMOOKS)/のだめカンタービレ 最終楽章 後編 スペシャル・エディション [DVD]/TRICK 新作スペシャル2 DVD2枚組
チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋 DVD-BOX



価格: 17,715円


ポニーキャニオン
発売日:2010/09/15




医療ドラマの最高傑作
出演されてる方々が最高ですよ それに本当に医療ドラマの最高傑作だと思います



医者の執念と偉大さに魅せられる快作
白鳥・グッチーのペアが最高に楽しい。

いじられキャラを伊藤君が好演しているし、白鳥に至っては仲村トオルの一番のはまり役
のような気がする。

この二人の存在があってこそ、気だるい色気オーラ満載の西島ジェネラルの怪演が光った
ように思うのだ。

救命で働く医師や看護婦たちの激務や葛藤も凄く上手く描かれていて、やはり医者という
のはステータスだけでできる仕事ではないな、と痛感する。

世の救命救急で働く医師たちに、尊敬の念を感じずにはいられない。



ドラマの構成は、1と異なり、病気の真の原因を特定する事によって、最善の治療を施そ
うとするアプローチになっている。

自分自身が入院経験があるので自分に置き換えて観てしまったが、こんな医者ばかりなら
、患者も幸せだろうなと思う。

それと同時に、医者も人間で、誤診をする可能性も大であることを気付かせてくれる恐い
一面もあった。



フジの病院を舞台にしたドラマには定評があるが、このジェネラルも医者の執念を感じさ
せる完成度の高いドラマだった。

パート3を期待する。



ジェネラル速水に胸キュン
西島秀俊さんを今まで知らなかったのですが、

このドラマで完全にトリコになりました。

ジェネラル速水にハートをわしづかみにされた

女子が全国に多数いたと思われます。



医療ミステリーとうたってるだけあって

毎回不思議な病気を解決していきますが、

テロップや図がいっぱい出てきてわかりやすかったですし、

ミステリーの内容も泣かされるようないい話が裏にあったりして

ストーリーは毎回引き込まれました。



一方で速水先生の疑惑も毎回解き明かされていって

最後では崩壊しかかったチームが一致団結して

速水先生を救う盛り上がりがとてもよかったです。



グッチーと白鳥さんペアも相変わらず息ぴったりでしたし、

TKO木下さんの佐藤ちゃんも違和感なくなったし

花房師長や他のメンバーもみんなよかったです。

非常に満足度の高いドラマでした。

是非続編を!



俳優陣が◎
映画版が素晴らしかったですがこちらも負けていません!

スピーディーな展開で全編非常に面白く引き込まれます。

前作同様に要所でかかるBGMも効果的です。



相変わらずグッチ&白鳥コンビが冴え渡ってます。

仲村トオルさん、最近ではこれハマり役ではないでしょうか?

そして今作のメインキャラの西島秀俊さん。

映画と比較して恐縮ですが、堺雅人さんが強烈でインパクト大でしたが、

西島さんも負けず劣らずの怪演。一味違った雰囲気のあるキャラが印象的。



お約束のお笑い枠ではTKOの木下さん。

失礼ですが冒頭は全く感情がこもってないセリフが耳につきましたが、

中盤以降メキメキ俳優の才能を開花させた気がします。とても重要な役だったと思います


毎回患者役でゲストを迎えられますし、それを考えるとかなりの豪華布陣です。



サスペンス仕立てのストーリーがキレがいいですし、

原作の良さを活かしつつ、オリジナルを上手く絡めています。

原作の素晴らしさを再認識させられます。







関連キーワード:ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/BOXセット/外国映画/日本映画/アニメ/ミュージック/日本のTV・ドキュメンタリー/海外のTV・ドキュメンタリー/海外のTVドラマ/お笑い・バラエティ/ステージ/アイドル/スポーツ/ドキュメンタリー/加藤あい/か行/日本の女優/By Actors & Actresses/日本の監督/海外の監督/女優別/仲村トオル/な行/男優別/2000年代以降/1990年代/1980年代/1970年代/1960年代/1950年代/1940年代/1930年代まで/劇場公開作/再生可のみ含む/サッカー/野球/バスケットボール/ゴルフ/ウィンタースポーツ/モータースポーツ/プロレス/ボクシング・格闘技/武道/相撲/ランニング・ウォーキング/競馬/テニス/自転車/マリンスポーツ/ラグビー/オリンピック/健康・フィットネス


関連商品:チーム・バチスタの栄光 ジェネラル・ルージュの凱旋 コンプリート・オリジナル・サウンドトラック/西島秀俊―新世紀のスピリチュアル・アクターズシリーズ (キネ旬ムック―アクターズ・ファイル)/チーム・バチスタの栄光 [DVD]/LOVE ASIA 花びらの舞う海へ [DVD]/3つの小さな見る絵本「亀の恩返し」 [DVD]
【外付け特典付き】NHK大河ドラマ 龍馬伝 完全版 Blu-ray BOX―1(season1) [Blu-ray]



価格: 20,325円


Amuse Soft Entertainment =dvd=
発売日:2010/09/22






関連キーワード:ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/BOXセット/外国映画/日本映画/アニメ/ミュージック/日本のTV・ドキュメンタリー/海外のTV・ドキュメンタリー/海外のTVドラマ/お笑い・バラエティ/ステージ/アイドル/スポーツ/ドキュメンタリー/福山雅治/は行/日本の男優/By Actors & Actresses/日本の監督/海外の監督/ブルーレイ/2000年代以降/1990年代/1980年代/1970年代/1960年代/1950年代/1940年代/1930年代まで/劇場公開作/再生可のみ含む/サッカー/野球/バスケットボール/ゴルフ/ウィンタースポーツ/モータースポーツ/プロレス/ボクシング・格闘技/競馬/相撲/ランニング・ウォーキング/テニス/自転車/マリンスポーツ/ラグビー/オリンピック/健康・フィットネス


関連商品:嗚呼、大感謝祭!! [DVD]/福山☆冬の大感謝祭 其の四 ~♂も♀もパシパシ フィコフィコ!アコギ色の冬休み~[DVD]/WE’RE BROS.TOUR’98 ~LIKE A HURRICANE~ [DVD]/龍馬伝 後編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)/10th Anniversary WE’RE BROS.TOUR~MAGNUM COLLECTION 2000~[DVD]

Mother [DVD]

|
Mother [DVD]



価格: 14,013円


バップ
発売日:2010/09/22




★足りませんけど・・・
最近のドラマの中では出色の出来でしょう。アカデミー賞あげたいくらいです。

全体的に抑えた色調、少し昔の映画のような画質。

演出も奇をてらうことなく、じっくりと丁寧に仕上げられていると思う。

製作陣の熱意が伝わってくる。



なんといっても役者陣が素晴らしい。確かな演技力で観る者を画面から離させない。

主演の松雪さんは、こういう影のある役は本当にうまい。日陰に追いやられながらも

ひたむきな母親像を見せてくれた。

子役の愛菜ちゃん。いやいや才能というものは子供のときからあるんだなあと、自分の

子供時代のアホさ加減に気が遠くなる(笑)

そして、育ての母親として力強い演技でぐいぐい引っ張る高畑さん、生みの母親として

控えめながらも芯の通った演技が光る田中さん。このお二人にはアカデミーの助演女優賞
あげたいくらいです。



すべての女性に捧げる、となっているけどオトコが観てもグッきて、ジーンときて、考え
させられる。

★5つでも足りないくらいです。



最終回は嗚咽しました。
とてもよくできたドラマでした。



映画ではなく、ドラマだからこそこのような登場人物たちの複雑な心情を描くことができ
るのでしょう。それぞれの登場人物の過去や現在の状況をさらりと短時間で効果的に見せ
る脚本と演出が視聴者にきちんと伝わり、納得しやすかったです。



色々な母親が登場します。

事情により育てられなかった生みの母親とその子に対する愛情と献身。

養母の、本当の子との間での苦しい選択と愛情

施設で育ててくれた園長さんの愛情

そして自分が親となって注ぐ愛



子供を愛し守る中で、自分が受けた愛を再確認していく道のり。



松雪泰子さんはいつのまにこんなに演技力をつけたのでしょう。顔の表情だけで幅広く演
技ができる役者さんになりましたね。田中裕子さんの演技は少し技巧的な印象を受けます
が、それが個性的として成り立っており存在感があります。



子役の役者さんはもう言葉にあらわすことができないほど素晴らしいです。ひどい環境の
中で前向きに生きようとする姿、そしてその気持ちがぽっきりと折れてしまう瞬間、その
瞬間が母になる決意をさせてしまう。それほどの説得力をこの子役さんは演技でみせてく
れました。



最終回、好きなものを言い合って二人は近づいていく、そしてお互いが手の届く距離に来
た時、「お母さん」「つぐみ」と言って抱き合う。もう涙が止まりませんでした。そのあ
との手紙も感動です。母親として向ける娘への視線が日常的で自然です。



こういうドラマがきちんと評価されることが、良い作品を作る環境づくりになると思いま
す。







号泣!
最終回が終わりましたが今だに引きずっています。本当に重く精神的に来るドラマで作り
だとわかっていても現実に思え最終回は涙が止まりませんでした。録画を見てもやっぱり
涙が溢れ出てきます…思い出しても涙がでてきます…奈緒さん継美ちゃんうっかりさんに
は涙涙の連続です。松雪泰子さんは昔からの大ファンですがやっぱり芦田愛菜ちゃんです
ね、天才です!「あめふりくまのこ」間に合って良かった。スペシャル版、続編をどうに
か見たいものです。しばらくはmotherから抜け出せそうにありません。ちなみに予約は日テ
レでしました。



涙腺決壊
近年稀に見る大感動作でした。

このクールのドラマではぶっちぎりで

満足度No1でした。

嗚咽しながら見るドラマってそうそうないですよ。



つぐみちゃんの演技が、

とても5歳児がやってるとは思えないほど自然で、

うっかりさん田中裕子の演技力も泣けてくるし

松雪泰子もこの役にはぴったりで、

この親子3代の女優さんたち、

本当に見事と言うしかありません。



最終回で判明したうっかりさんの過去では

母というのはここまで強くなれるものかと

今思い出すだけで涙が出そうです。



虐待する母、

他人の子を育てる母、

子をかばう母、・・・

色々な母親像を見事に描いていて

この脚本ほんとにスゴイと思います。



ここまで感動できるドラマに出会えて

ほんとによかったです。

一生心に残るドラマになりそうです。

タイトルどおり全ての母親に見てもらいたいです。





何といっても、芦田愛菜ちゃん
このドラマの魅力は、何といっても芦田愛菜ちゃん。彼女の存在抜きには、このドラマを
語ることはできないだろう。笑顔も泣き顔も愛らしい仕草もとにかく抜群である。ドラマ
ということを忘れて、彼女を守ってあげたくなった人も多かったのではないかと思う。

当然だが、脚本・演出、ほかのキャストももちろん素晴しい。

とても重いテーマの作品なので、躊躇する人もいるだろうが、多くの人に見てもらって、
いろいろと考えて欲しい作品だ。

(『Mother』は、商品が二つ立っている。せっかくなので、こちらには違う文章を書こうと
したが、私には、これ以外に書くことがないことが分かった。両方読んでくれた方には申
し訳ないです)



放送終了から2週間が経ち、少し落ち着きましたので、追加を書きます。

個人的には、松雪泰子さん、田中裕子さん、高畑淳子さんは、好きな女優さんではありま
せん(実力はあると思っています)。脚本家の坂元裕二さんの過去の作品にも好きな作品
はありません。

それでも、はまってしまうほどの作品でした。

辛いシーンが多いドラマでしたが、不思議と繰り返して見たくなる作品です。そして、見
直すたびに、新しい発見があります。





関連キーワード:ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/BOXセット/外国映画/日本映画/アニメ/ミュージック/日本のTV・ドキュメンタリー/海外のTV・ドキュメンタリー/海外のTVドラマ/お笑い・バラエティ/ステージ/アイドル/スポーツ/ドキュメンタリー/日本の監督/海外の監督/2000年代以降/1990年代/1980年代/1970年代/1960年代/1950年代/1940年代/1930年代まで/再生可のみ含む/サッカー/野球/バスケットボール/ゴルフ/ウィンタースポーツ/モータースポーツ/プロレス/ボクシング・格闘技/競馬/相撲/ランニング・ウォーキング/テニス/自転車/マリンスポーツ/ラグビー/オリンピック


関連商品:日本テレビ系水曜ドラマ「mother」 オリジナル・サウンドトラック/泣き顔スマイル/新参者 DVD-BOX/臨場 続章 BOX [DVD]/ホタルノヒカリ2 DVD-BOX

タンブリング コンプリートBOX [DVD]

|
タンブリング コンプリートBOX [DVD]



価格: 14,763円


TCエンタテインメント
発売日:2010/09/03




出会えて良かった!
 女子の新体操を見に行って、男子にも新体操があることを知り「キモ〜イ、ダサ〜イ」
と思ったけど、始まってびっくり。その高い技術と躍動感あふれる一丸となった演技に魅
了させられました。



 あれから十年。男子新体操はず〜っとマイナーなスポーツのままだったけど、今回男子
新体操のドラマが始まることを知り、ついにその良さを多くの人にわかってもらえる時が
来たとうれしくて見始めました。最初は、新体操より喧嘩のシーンが多くて、もっと新体
操を見たいよ〜と思ったりもしましたが、俳優たちに熱演に引き込まれ、いつのまにか涙
しながら見ている自分がいました。



 このドラマ、若手俳優陣の演技力の高さには驚かされます。それぞれの役がこの俳優し
かありえないと思わせるほどキャラクターの個性全開で輝きを放っています。様々な表情
でテレビの中から飛び出して来て、心をわしづかみにしてしまいます。



 最終回の新体操の演技が始まった時、その素晴らしさに涙があふれ出し、航がタンブリ
ングを決めた時は号泣でした。俳優という職業を持つ傍らで、吹き替えなしでここまでの
技術を習得することは、並大抵の努力ではなかったと思います。でも、彼らはやってのけ
ました。そんな苦労を共にした彼らだからこそ「ダチは見捨てねえ!」という言葉に重み
があり、真っ直ぐに伝わってくるのだと思います。



 久々に出会えた感動作です。多くの人に見てもらいたいです。

 主題歌もドラマの内容にピッタリで感動を盛り上げてくれます。





爽やかです!!
「また青春泣かせドラマ系か〜」なんて思いつつ、空いた時間に観ていて、いつの間にか
毎週釘付けになって応援してしまったドラマです。毎回確かに泣かせネタが必ずあって、
男同士の友情を新体操に絡めて描いているワケですが……

とにかく、出演男性俳優が全員凄い!!運動神経のある方たちが選ばれたとは思いますが、
素人同然だった彼らが回を追う毎に現役新体操選手顔負けの凄技を体得して、ドラマの枠
を超えた感動に鳥肌が立ちました。多分相当の特訓をされたとは思いますが、素晴らしか
った。 特筆すべきは、主役を演じた山本裕典さんの最終回におけるラスト・タンブリン
グ!フォームがすごく綺麗で、俳優さんにしておくには勿体ない出来映えでした。男子部
員全員が自然体の演技で良かった。皆さんイケメン揃いですが、キャプテン役の瀬戸康史
さんが見ていて人柄的に好感が持てました。優しくて涙脆いけれど、仲間のためにつらい
選択を選ぶ…そんな芯の強い男性像が素敵だった。

放映時間帯が土曜の20時と微妙に外れたのが惜しかったけど、爽快感あふれる秀逸な青春
ドラマでした。大好き!DVDでもう一度彼らと感動を共有したいと思います。



コンプリート!?
クサイ青春ものにもかかわらず、泥臭さは皆無。非常に爽やかでいいドラマでした。 俳
優さん達は本当に凄い!演技はもちろんながら未経験であるはずの新体操をあそこまでや
ってのけるとは!
個人的にはRookiesよりも好きです。

いまいち視聴率が伸び悩んだのが残念です。 いいドラマなんだけどなぁ

内容は満点ですが売り方で減点。

コンプリートなら全話収録してください。





関連キーワード:ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/BOXセット/外国映画/日本映画/アニメ/ミュージック/日本のTV・ドキュメンタリー/海外のTV・ドキュメンタリー/海外のTVドラマ/お笑い・バラエティ/ステージ/アイドル/スポーツ/ドキュメンタリー/日本の監督/海外の監督/TBSドラマストア/日本のテレビドラマ/ビックタイムエンターテインメント・ストア/2000年代以降/1990年代/1980年代/1970年代/1960年代/1950年代/1940年代/1930年代まで/劇場公開作/再生可のみ含む/サッカー/野球/バスケットボール/ゴルフ/ウィンタースポーツ/モータースポーツ/プロレス/ボクシング・格闘技/競馬/相撲/ランニング・ウォーキング/テニス/自転車/マリンスポーツ/ラグビー/オリンピック


関連商品:タンブリング ~初回2時間スペシャル・エディション~ [DVD]/タンブリング−青春DAYS−/bino! Vol.8 (SOFTBANK MOOK)/新撰組PEACEMAKER DVD-BOX/タンブリング オリジナル・サウンドトラック

新参者 DVD-BOX

|
新参者 DVD-BOX



価格: 14,628円


TCエンタテインメント
発売日:2010/10/06




もっともっと上に行けたはず。残念です。
最終話まで観て思ったのは「本当にもったいない!」ということ。

役者陣は最高だし、人間ドラマが実に丁寧に作られており、制作陣の意気込みも感じられ
ました。でもやはり真っ先に、もったいないとの感想を抱いてしまうのです。

東野圭吾氏作品の魅力の理由のひとつとして、演出面におけるストイックさが挙げられる
と思います。人間味あふれる登場人物。一気読みさせてしまう緊迫感。それでも決して演
出過多にならないように、細心の注意を払った精緻な文章で書き上げられている。加賀恭
一郎自身、ヒーローのように大げさな活躍はしない。だからこそ余人ならば見落としてし
まう細部を拾い、他人の心の中にすっと入っていけるのでしょう。



このドラマの加賀恭一郎は逆です。演出過多。阿部寛さんならば、あそこまで極端に演出
しなくとも、充分、存在感を出すことが可能なのに……。

「加賀さんに嘘は通じないよ」との言葉が出ますが、そりゃあ通用しないでしょう。質問
をされた人たちが、ああも露骨にうろたえてしまっては。私でも見抜ける。ましてや刑事
ならば見逃すはずがない。もっと些細な仕草で嘘を見破れば、その台詞の説得力が増した
のに(その点、『時計屋の犬』での原田芳雄さんの演技は最高でした。さすが!)。



一話一話で、関わった人たちを容疑者として扱う捜査本部のシーンも興ざめでした。最終
話まで真犯人に届かないことは観ていればすぐに解りますから。それを無理やり緊迫感を
出そうとするから、嫌でもさめてしまいます。さらには、被害者が徹底的に「善人」にな
るよう付け足しがされすぎている。あそこまでせずとも、原作にあるエピソードだけで充
分です。



私は原作至上主義者ではありません。映画やドラマとして原作を超えていれば文句はない
。だが、この作品はそこまで届かなかった。もったいないです。



毎回気持ちのいい終わり方で観れるのが良い
阿部寛が演ずる刑事が主人公で

ひとつの殺人事件を解決すべく行動する。原作小説は未読。



その事件に絡む参考人に主人公が出向いて聞き込みをするが

そこでの登場人物を踏まえた謎解きが一話完結となっており、

毎回気持ちのいい終わり方で観れるのが良い。



刑事ドラマものとしては「古畑任三郎」と似たイメージがあり、

変わり者の主人公ではあるが、実際には非常に鋭い観察力で

最後に綺麗に謎を解くという流れ。



おそらくは原作のデキがいいのだろうが、

1話1時間のうち、前半部分で出た伏線や謎に関して

真相とそれがわかった理由がテンポよく説明される後半が見所。

事件に絡む人物たちは贅沢な俳優人が演じており、

それらに支えられた迫力はさすが。



一番中心にある事件がどういう結末を迎えるのかも気になるし、

全体としてクオリティの高いドラマ。



一貫したテーマで展開した内容と個性的な俳優により、おもしろいドラマとなりました
テロや猟奇的殺人など物騒な題材を扱うものが増える中、一人の女性の殺人事件を地道に
捜査していく過程をていねいに描いた一見地味な刑事ドラマ。 しかし捜査線上に浮かん
だ様々な人々の壊れかけた家族関係を、事件とは違う側面で修復していくという、サスペ
ンスというより日常にありがちな人間ドラマにひきつけられて、最終回まで見てしまいま
した。 



本心を明かさず人の心を見透かしたような不敵な表情の加賀が、最終回では犯人に対し“
罪を認め悔い改めよ”と正面から潔く言い放つシーンでは、何かしら胸がすくような感じ
がしました。

また「犯人がなぜ罪を犯したのか、その理由を解き明かさなければまた次の犯罪を生んで
しまう」という加賀の言葉は、このドラマの底に流れる深いテーマでもあるような気がし
ました。



全編を通じて描かれた家族愛、特に父親と息子との関係が一本の柱のように筋を通して描
かれており、最終回は阿部寛さんいわく“納得のいくラスト”だったと思います。



従来の刑事モノと違った、泣けて笑えるドラマ

原作読んでから見てましたが、

原作の登場人物やストーリーをうまく膨らませていて、

独自のエピソードも色々あって楽しめました。

笑いあり涙ありで、最終回もすっきり爽快に終わって、

こんな満足したドラマ久々で、2010春ドラマで一番でした。

DVDで細かなところまでじっくり楽しもうと思います。



親子愛満載
人形町に暮らす人たちのウソが

加賀によって毎回暴露されていきますが、

ウソをつく人たちの理由が

家族を思うがためのウソなので

その理由に切なくなったり、

心温まったりして、

とても人間味溢れるドラマでした。



キャストもみんないい演技で

最後まで安心して見れました。



場所も人形町に限られているし

色々な証拠から真実を見抜く経緯が

加賀の脳内で行われているので、

画的に派手さはないのですが

毎回大物タレントや役者が入れ替わり立ち代り出てきて

なかなか飽きさせませんでした。



最終話で泉谷しげるのエピソードも

見事に生かされてよかったです。





関連キーワード:ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/BOXセット/外国映画/日本映画/アニメ/ミュージック/日本のTV・ドキュメンタリー/海外のTV・ドキュメンタリー/海外のTVドラマ/お笑い・バラエティ/ステージ/アイドル/スポーツ/ドキュメンタリー/原田美枝子/は行/日本の女優/By Actors & Actresses/日本の監督/海外の監督/DVD化トップリクエスト/音楽(邦楽)/ブルーレイ/TBSドラマストア/日本のテレビドラマ/ビックタイムエンターテインメント・ストア/女優別/2000年代以降/1990年代/1980年代/1970年代/1960年代/1950年代/1940年代/1930年代まで/劇場公開作/再生可のみ含む/サッカー/野球/バスケットボール/ゴルフ/ウィンタースポーツ/モータースポーツ/プロレス/ボクシング・格闘技/競馬/相撲/ランニング・ウォーキング/テニス/自転車/マリンスポーツ/ラグビー/オリンピック


関連商品:ゲゲゲの女房 完全版 DVD-BOX1/絶対零度~未解決事件特命捜査~DVD-BOX/BECK IS BORN [DVD]/新参者 オリジナル・サウンドトラック/警視庁 失踪人捜査課 DVD-BOX

ヤンキー君とメガネちゃん DVD-BOX

|
ヤンキー君とメガネちゃん DVD-BOX



価格: 14,629円


角川映画
発売日:2010/10/08




脱アイドルJ系でホッ
あの会社所属のアイドルが主演するとたいして面白くないけどこのドラマはそんな匂いは
せず楽しく拝見していますDVD発売が今から楽しみです。





関連キーワード:ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/BOXセット/外国映画/日本映画/アニメ/ミュージック/日本のTV・ドキュメンタリー/海外のTV・ドキュメンタリー/海外のTVドラマ/お笑い・バラエティ/ステージ/アイドル/スポーツ/ドキュメンタリー/日本の監督/海外の監督/DVD化トップリクエスト/音楽(邦楽)/ブルーレイ/TBSドラマストア/2000年代以降/1990年代/1980年代/1970年代/1960年代/1950年代/1940年代/1930年代まで/劇場公開作/再生可のみ含む/サッカー/野球/バスケットボール/ゴルフ/ウィンタースポーツ/モータースポーツ/プロレス/ボクシング・格闘技/競馬/相撲/ランニング・ウォーキング/テニス/自転車/マリンスポーツ/ラグビー/オリンピック


関連商品:成宮寛貴10周年記念メモリアル本「Hiroki Narimiya Anniversary Book10」/タンブリング コンプリートBOX [DVD]/Riisa films [DVD]/「書道ガールズ!!私たちの甲子園」 [DVD]/新参者 DVD-BOX
踊る大捜査線 コンプリートDVD-BOX (初回限定生産)



価格: 34,611円


ポニーキャニオン

発売日:2005/11/25




映画なんか作んなきゃ良かったのに
駄作の蛇足の映画を作ったおかげですっかり価値が下がりました。今じゃ全く観る気がし
ません。



蛇足付き
このボックスの内容をお伝えします。

Disc1〜6 テレビ放映版を収録。懐かしくも楽しい。

Disc7〜9 テレビのスペシャル版3本収録。内田有紀さん主演の番外編も意外と良いです


Disc10,11 映画版2本。満足。



以上が全てです。残りあと6枚も付いてきますが、はっきり言って全て蛇足です。

仕方なく以下に紹介します。

Disc12 映画版の「ディレクターズカット」。違いが微妙すぎてどうでも良い1枚。

Disc13〜15 テレビ番組が面白くない最大の原因は「楽屋落ち」と「自画自賛ネ

タ」にあります。それが集約された3枚。こういうモノは個人が趣味でつくり、身

内にいやがられながら配布するようなものです。金を取る時点で心得違い。

Disc16、17 もはや再生する気もおきません。論外。



VFXでがんばった裏方さんの話などはとても興味深いですが、悪のり3人組の楽屋

ネタや、プロデューサーだか誰だかの自画自賛映像、分厚いブックレットにぎっ

しりの自慢話など、ばかばかしい構成が目立ちます。もっと本編の中身とそれに

付随するネタでいくらでも掘り下げられるはずですが、エネルギーを内輪ネタに使

う事しか知らない人たちが作っている以上、仕方ないのでしょう。

本編は文句なしと思います。唯一、滑舌の悪い俳優、というのは歌の下手な歌手

なみに困ったモノですが、なぜかこの作品ではそういう人がベテラン性格俳優

として活躍しています。これも演技を真剣に考えない人々が生み出した異常事態でしょう


以上、本編と映画版が見たい人には、別の選択肢をお勧めします。



まぁまぁ満足…
特典映像が多く、中でもOD2の監視カメラの映像などは完成度の高さに感動致しました。で
すがわがままを言えば、キャストの皆様のインタビューなどもう少しあれば…と思います
。ブックレットも製作者三人の対談のみで、一度読んだら終わりでした。



コンプリートと言うものの
解説書について
チャート方式の簡単なDVD案内は単体販売のものと同じものが掲載されていますが、劇場版
などに掲載されていた解説などは有りません。ただ、DVDはレーベルのみが変更されている
ので、手探りで宝箱を探さなきゃならないです。

それと、メインスタッフによる座談会のブックレットが付いてきますが、それは何故か箱
に入らない(笑)
サイズが同じだけに、少し歯がゆい思いですね。

まぁ、それと値段を抜かせば、文句なしです。


あと、交渉人真下正義と容疑者室井慎次が無いのは、あくまでも、踊る大捜査線のコンプ
リートボックスだからという事で納得してください。ブックレットでもちゃんとその事に
触れていますし。
無くても、楽しめますから。



最高ですね!
たまたまMovie1を観たら、おおはまり。

結局コンプリートボックス買ってしまいました。

TVシリーズ、映画と基本は全て押さえられていますから、

後は1回通してみて、解説本買ってまた

頷きながらまた見て、、、TVで最近放送有った時

織田さんが仰っていた「踊るワールドはディープ」という

言葉の意味が良く分かりました。



最近へこむ事が多かったのですが、これで元気になりました。

皆さんもこれで元気になりましょう。

(以前からのファンの方すいません、初心者のまだ体験していない方への

レビューと言う感じです)







関連キーワード:ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/踊る大捜査線/あ・か行/シリーズ別/1990年代/年代別/フジテレビ系列/チャンネル別/日本のTV・ドキュメンタリー/BOXセット/織田裕二/あ行/日本の男優/By Actors & Actresses/ユースケ・サンタマリア/や・ら・わ行/柳葉敏郎/深津絵里/は行/日本の女優/水野美紀/ま行/本広克行/日本の監督/女優別/男優別/刑事・探偵もの/ドラマ/2000年代以降/限定版/劇場公開作/再生可のみ含む/サッカー/野球/バスケットボール/ゴルフ/ウィンタースポーツ/モータースポーツ/プロレス/ボクシング・格闘技/競馬/相撲/ランニング・ウォーキング/テニス/自転車/マリンスポーツ/ラグビー/オリンピック


関連商品:容疑者 室井慎次 プレミアム・エディション [DVD]/交渉人 真下正義 プレミアム・エディション (初回限定生産) [DVD]/踊る大捜査線―湾岸警察署事件簿 (キネ旬ムック)/踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! シナリオ・ガイドブック キネ旬ムック/踊る大捜査線THE MOVIE―シナリオ・ガイドブック (キネ旬ムック)

素直になれなくて DVD-BOX 6枚組

|
素直になれなくて DVD-BOX 6枚組



価格: 16,871円


Amuse Soft Entertainment =dvd=
発売日:2010/09/22




全話見ましたが
つまらなかったです。

脚本は古臭いし、登場人物にはまったく感情移入できなくてイライラしっぱなしでした。

ただ、ドクターと妹のシーンだけは良かったです。唯一の癒しでした。





スナナレ感想☆
個人的には面白かったです。友達と感想を言い合ったりと、毎週楽しみにしていました。
ツイッターもしてみました。確かに謎が完全に消化仕切れていない気もしますが、終わっ
てしまい寂しかったので発売が待ち遠しいです。ドクター役のジェジュンは可愛いしかっ
こいいし、ファンには最高でした☆リアルに重いシーン(パワハラ・病気・セクハラやリ
ストカットに麻薬など)も沢山あるのに、爽やかに見られたのが良かったです。続編やス
ペシャルがあるとすごく嬉しいです。




最後ら辺りは・・・
もうキツかったですね。

最初の3,4週までは毎週どきどきしながら

「どうなるんだろ?」って見てたけど



最後辺りになると「ダウンタウンDX見ようか」

なんて(笑)

なんかすごい最初はドキドキして「ほんとにどうなるんだよ!」

って気になってなんか、結局最後は謎が多少残った感が

あるドラマでしたね。



今の若い子はこういうのがやっぱりすきなのかな?



時代を考えてのドラマなら仕方ないかもしれません。



最初のドキドキ感やスリリングさがなんで最後はあんなベタになったんだろう。



吉川さんのガンはどうなったやらで・・・



なんか秋くらいにSPあんのかな?



かなり残念
好きな役者さん達が多かったので観てたんだけど・・・



初めのころはなかなかいい感じだと思っていたんだが、最後の方はとりあえず観てたとい
う感じ。

Twitterをネタにしたというのが始まる前に話題になっていたのだけど、

ただの話題作りだけじゃなんじゃないのか?っていうくらい別にTwitterじゃなくても

いいじゃない、という感じ。



いい選手がいてもブレーンがダメだとダメだという、見本のようなものかなあ。

残念。



脚本は☆です。。
瑛太と上野樹里主演と言うことでかなり期待して全話見ましたが最後まで・・・な脚本で
した。
俳優陣は個々役になり立派にやりきってますが昼ドラを夜やっちゃったみたいな展開+深
み無しな感じなので、とにかく主人公達に共感するところが見当たらない感じです。
残念な結果でした。
しかし仕事と言えど俳優陣はよくこの脚本に付き合って本気に演技したなぁと言う頑張り
に☆☆です。
またこのキャストで別の本で実現したら・・期待してます。





関連キーワード:ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/BOXセット/外国映画/日本映画/アニメ/ミュージック/日本のTV・ドキュメンタリー/海外のTV・ドキュメンタリー/海外のTVドラマ/お笑い・バラエティ/ステージ/アイドル/スポーツ/ドキュメンタリー/日本の監督/海外の監督/DVD化トップリクエスト/音楽(邦楽)/ブルーレイ/2000年代以降/1990年代/1980年代/1970年代/1960年代/1950年代/1940年代/1930年代まで/劇場公開作/再生可のみ含む/サッカー/野球/バスケットボール/ゴルフ/ウィンタースポーツ/モータースポーツ/プロレス/ボクシング・格闘技/競馬/相撲/ランニング・ウォーキング/テニス/自転車/マリンスポーツ/ラグビー/オリンピック


関連商品:テレシネマ7 DVD-BOX/素直になれなくて/HALLYU EXPO in ASIA -Closing Ceremony 3/8/2007 featuring 東方神起 [DVD]/3HREE VOICES [DVD]/東方神起 The Secret HISTORY
【外付け特典付き】NHK大河ドラマ 龍馬伝 完全版 DVD BOX―1(season1)[DVD]



価格: 18,479円


Amuse Soft Entertainment =dvd=
大友啓史
発売日:2010/09/22




割り切り
あたりまえの事ですが、司馬遼太郎の「龍馬がゆく」と、この「龍馬伝」は、色々と話の
流れの違いがあり、両方の作品ともに、「歴史には、こういう可能性もあるんだ」と割り
切って見ると、楽しめると思います。



維新回天の立役者となった土佐が生んだ「竜のようなる馬」。
明治維新。近代日本の礎となった革命の後、政府お抱えの豪商として活躍する元土佐藩士
・岩崎弥太郎。

後の三菱財閥の創始者となったこの男が語る、幼馴染のある男の話。

土佐の貧しい下級武士の家に生まれ、何とか今の立場から這い上がりたいとあがく自身の
傍で、

同じ下級武士ながら裕福な家の次男坊として不自由なく育った優男。



弥太郎は常にこの男の存在を意識し、羨望とも憎しみとも言える想いを抱かずにはいられ
なかった・・・・。

その男の名を「坂本龍馬」といった。



土佐と言う国は1600年の関ヶ原の戦いで、元々の国主であった長宗我部家が石田三成率い
る西軍に加担したため、おとり潰しとなる。

代わって入国してきたのが土佐一国を恩賞として得た山内一豊。

だが、旧長宗我部家の家臣たちは山内一豊を新領主とは認めず激しい抵抗を試みて反対派
は粛清された。

その日から土佐は元々の支配者であった長宗我部遺臣(下士)を山内家家臣(上士)が支
配するという二重支配が1つの国で行われることとなる。

下士に対する上士の差別は筆舌に尽くし難いほど激しく、日常生活の着るもの・履くもの
から差別され、藩の重役には当然に下士は就けず、

果てには上士が下士を無礼討ちと称して斬り捨てたとしても何ら上士に対してはお咎めは
ないという無茶苦茶なものであった。



当然に下士と上士は対立し、それが幕末に至るまで徳川時代と同じ年月だけ続いていたこ
とになる。

そういった背景が同じ維新の立役者となった薩摩・長州藩とは異なる事情であったのだ。

旧支配者側と新支配者側との対立の構図。その250年以上にも渡る蓄積された怒り・恨みが
ペリー来航に端を発する幕末の動乱時において、

多くの有能な人材を歴史の表舞台へと登場させる原動力となったことを見逃してはならな
い。



窮屈な土佐を飛び出し江戸で剣術修行にいそしむ龍馬はやがて勝海舟・西郷隆盛・桂小五
郎・久坂玄瑞といった

日本を守らんとする志を持つ人間と出会い、自分自身の生きる道を決めていくのである。



一方、そんな自由人・坂本龍馬と対極に位置する男がいる。龍馬の幼馴染で親戚にもあた
る「武市半平太(瑞山)」という男。

龍馬にとっては兄のような存在。剣の腕が立ち、土佐でも道場を開くほど。しかも学問も
優秀で眉目秀麗。

真面目で人望が厚いとくれば、いつしか武市の周囲には自然と上士たちに不満を持つ下士
たちが集まり一大勢力となっていく。

何とか攘夷で藩を染め上げたいと願う武市。しかし、肝心の藩主・山内容堂は公武合体と
いう「幕府擁護」思想の持ち主。

しかも下士が大嫌いとあったのだから、武市の容堂への忠誠心は空回りするばかりだった




龍馬は容堂の本心を察して、土佐一国に拘るような考えは止めるようにと再三に渡って武
市に忠告する。

龍馬にとって武市は兄も同然。思想では対立しても心から慕っていたのだ・・・・。間違
いなく・・・・。

だが、武市には自分を慕い信じて付いて来てくれた多くの下士たちがいた。

彼等のためにも今更後戻りは出来なかった。

後に「政治では木戸(桂小五郎)、人望においては西郷(隆盛)に匹敵する」と賞賛され
た武市の欠点は

「型に嵌った古い時代の人間であった」ということだろう。それが彼にとっての悲劇であ
った。



維新後に政府で活躍した土佐出身者は「後藤象二郎」「板垣退助」共に「上士」出身者で
ある。

下士出身の「武市半平太」「坂本龍馬」「中岡慎太郎」はいずれも遭難し、維新を見るこ
とは叶わなかった。

それが維新後の政府における薩長藩閥政治を土佐が牽制しきれなかった遠因となる。

晩年の「山内容堂」「後藤象二郎」「板垣退助」の3人もそれを暗に認める発言を残して
いる。



つまり土佐250年に渡る上士と下士との対立は、近代日本の根幹にまで影響を及ぼすことに
なったのだ。



そして、その全てをある意味「外野席から」眺める武士でありながら商人を目指すことに
なった男・岩崎弥太郎の視線。

これこそがこのドラマの視聴者の視線に他ならないと思う。

福山演じる龍馬は所謂、一般的に多くの人がイメージする

「剣の達人でありながら争いを嫌い、生涯人を1人も斬らなかった」という優しい龍馬像
に非常に合致している。

そしてその龍馬との対極にある泥まみれの「岩崎弥太郎」と、縛られたエリート「武市半
平太」。

同じ土佐という国に生まれながら異なる信念に殉じていく3人の対比は視聴者に多くの感
情を投げ掛けることだろう。



新撰組の登場がかなり遅いのでやや不自然に感じるのだが(池田屋事件以前に龍馬が彼等
を知らないなど有り得ようか?)、

霧に包まれたかのようなハッキリとしない映像も、先行きの見えない幕末の政局を暗示し
た演出と思えば

「なるほど!」と頷けることだろう。



この時期の販売はNHKも初
第一話〜十四話(シーズン1) の龍馬さんの脱藩前の青年時代 です ほとんどの役者はアダル
トですが10代の設定… 放送途中のこの時期にDVDの販売はNHKも初の試みだそうです 今後発
売するDVDBOX全4巻が収納出来る 特製箱付き(第一巻のみの特典)福山さんのファンクラブ限
定の非売品ポスターは付いてません。
もう少し お求め易い金額だと有り難いです





関連キーワード:ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/BOXセット/外国映画/日本映画/アニメ/ミュージック/日本のTV・ドキュメンタリー/海外のTV・ドキュメンタリー/海外のTVドラマ/お笑い・バラエティ/ステージ/アイドル/スポーツ/ドキュメンタリー/福山雅治/は行/日本の男優/By Actors & Actresses/日本の監督/海外の監督/DVD化トップリクエスト/音楽(邦楽)/ブルーレイ/2000年代以降/1990年代/1980年代/1970年代/1960年代/1950年代/1940年代/1930年代まで/劇場公開作/再生可/サッカー/野球/バスケットボール/ゴルフ/ウィンタースポーツ/モータースポーツ/プロレス/ボクシング・格闘技/競馬/相撲/ランニング・ウォーキング/テニス/自転車/マリンスポーツ/ラグビー/オリンピック


関連商品:龍馬伝 後編 (3) (NHK大河ドラマ・ストーリー)/福山雅治 坂本龍馬写真集/福山☆冬の大感謝祭 其の四 ~♂も♀もパシパシ フィコフィコ!アコギ色の冬休み~[DVD]/WE’RE BROS.TOUR’98 ~LIKE A HURRICANE~ [DVD]/嗚呼、大感謝祭!! [DVD]
↓楽天売れ筋♪↓

このアーカイブについて

このページには、2010年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年6月です。

次のアーカイブは2010年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

まさむねトップ