タンブリング コンプリートBOX [DVD]

|
タンブリング コンプリートBOX [DVD]



価格: 14,763円


TCエンタテインメント
発売日:2010/09/03




出会えて良かった!
 女子の新体操を見に行って、男子にも新体操があることを知り「キモ〜イ、ダサ〜イ」
と思ったけど、始まってびっくり。その高い技術と躍動感あふれる一丸となった演技に魅
了させられました。



 あれから十年。男子新体操はず〜っとマイナーなスポーツのままだったけど、今回男子
新体操のドラマが始まることを知り、ついにその良さを多くの人にわかってもらえる時が
来たとうれしくて見始めました。最初は、新体操より喧嘩のシーンが多くて、もっと新体
操を見たいよ〜と思ったりもしましたが、俳優たちに熱演に引き込まれ、いつのまにか涙
しながら見ている自分がいました。



 このドラマ、若手俳優陣の演技力の高さには驚かされます。それぞれの役がこの俳優し
かありえないと思わせるほどキャラクターの個性全開で輝きを放っています。様々な表情
でテレビの中から飛び出して来て、心をわしづかみにしてしまいます。



 最終回の新体操の演技が始まった時、その素晴らしさに涙があふれ出し、航がタンブリ
ングを決めた時は号泣でした。俳優という職業を持つ傍らで、吹き替えなしでここまでの
技術を習得することは、並大抵の努力ではなかったと思います。でも、彼らはやってのけ
ました。そんな苦労を共にした彼らだからこそ「ダチは見捨てねえ!」という言葉に重み
があり、真っ直ぐに伝わってくるのだと思います。



 久々に出会えた感動作です。多くの人に見てもらいたいです。

 主題歌もドラマの内容にピッタリで感動を盛り上げてくれます。





爽やかです!!
「また青春泣かせドラマ系か〜」なんて思いつつ、空いた時間に観ていて、いつの間にか
毎週釘付けになって応援してしまったドラマです。毎回確かに泣かせネタが必ずあって、
男同士の友情を新体操に絡めて描いているワケですが……

とにかく、出演男性俳優が全員凄い!!運動神経のある方たちが選ばれたとは思いますが、
素人同然だった彼らが回を追う毎に現役新体操選手顔負けの凄技を体得して、ドラマの枠
を超えた感動に鳥肌が立ちました。多分相当の特訓をされたとは思いますが、素晴らしか
った。 特筆すべきは、主役を演じた山本裕典さんの最終回におけるラスト・タンブリン
グ!フォームがすごく綺麗で、俳優さんにしておくには勿体ない出来映えでした。男子部
員全員が自然体の演技で良かった。皆さんイケメン揃いですが、キャプテン役の瀬戸康史
さんが見ていて人柄的に好感が持てました。優しくて涙脆いけれど、仲間のためにつらい
選択を選ぶ…そんな芯の強い男性像が素敵だった。

放映時間帯が土曜の20時と微妙に外れたのが惜しかったけど、爽快感あふれる秀逸な青春
ドラマでした。大好き!DVDでもう一度彼らと感動を共有したいと思います。



コンプリート!?
クサイ青春ものにもかかわらず、泥臭さは皆無。非常に爽やかでいいドラマでした。 俳
優さん達は本当に凄い!演技はもちろんながら未経験であるはずの新体操をあそこまでや
ってのけるとは!
個人的にはRookiesよりも好きです。

いまいち視聴率が伸び悩んだのが残念です。 いいドラマなんだけどなぁ

内容は満点ですが売り方で減点。

コンプリートなら全話収録してください。





関連キーワード:ジャンル別/日本のTVドラマ/テレビドラマ/BOXセット/外国映画/日本映画/アニメ/ミュージック/日本のTV・ドキュメンタリー/海外のTV・ドキュメンタリー/海外のTVドラマ/お笑い・バラエティ/ステージ/アイドル/スポーツ/ドキュメンタリー/日本の監督/海外の監督/TBSドラマストア/日本のテレビドラマ/ビックタイムエンターテインメント・ストア/2000年代以降/1990年代/1980年代/1970年代/1960年代/1950年代/1940年代/1930年代まで/劇場公開作/再生可のみ含む/サッカー/野球/バスケットボール/ゴルフ/ウィンタースポーツ/モータースポーツ/プロレス/ボクシング・格闘技/競馬/相撲/ランニング・ウォーキング/テニス/自転車/マリンスポーツ/ラグビー/オリンピック


関連商品:タンブリング ~初回2時間スペシャル・エディション~ [DVD]/タンブリング−青春DAYS−/bino! Vol.8 (SOFTBANK MOOK)/新撰組PEACEMAKER DVD-BOX/タンブリング オリジナル・サウンドトラック
↓楽天売れ筋♪↓

このブログ記事について

このページは、まさむねが2010年7月11日 16:14に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「新参者 DVD-BOX」です。

次のブログ記事は「Mother [DVD]」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

まさむねトップ